福岡こども短期大学からのメッセージ
2020年4月8日に更新されたメッセージです。
【5月2日(土)・5月16日(土)のオープンキャンパスについて】
福岡県に緊急事態宣言が発令されたことに伴い、
5月はご来校いただくオープンキャンパスではなく、動画配信に変更いたします。
ご来学はご遠慮くださいますよう、よろしくお願いいたします。
動画、詳細につきましては、学校HPをご確認ください。
福岡こども短期大学で学んでみませんか?
福岡こども短期大学はこんな学校です
施設・設備が充実

こども劇場・夢工房・幼児教育実習室など実践学習のための施設が充実
本学では、幼児教育専門の短期大学として施設の充実に努め、附属こども園「だいいちこども園」の新園舎とともに「こども劇場」を設置しました。客席数は約500席で、子どもたち700人を収容することができます。そして、福岡こども短期大学学生の実習・発表の場として、園児たちの発表会のステージとして幅広く利用されています。また、練習用ピアノが100台ありピアノが不得意でも問題ありません。
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

優秀な保育者へと導く4つのフィールド
○教科○幼児教育研究会○特別教育(サービスプログラム)○教育・保育実習の4つのフィールドから、理想の教育にアプローチしています。○教科/保育の専門知識のための科目と豊かな教養のための科目 ○幼児教育研究会/全員が26の研究会のいずれかに2年間所属して、スペシャリストの保育者になるための研究と実践に取り組みます。その成果は各幼稚園や保育所などで発表しています。○特別教育(サービスプログラム)/海外保育セミナー・フレンドシップセミナーなど、グローバルでいろいろな角度から幼児教育を学びます。○教育・保育実習/7つの附属幼稚園。保育園をはじめ各幼稚園や保育所・施設で生きた学習を行います。
インターンシップ・実習が充実

綿密な計画で教育・保育実習と帰郷実習を実施
こどもの教育は、遊びを通して行われると言われます。そのための指導方法などをこども体育系・こども音楽系・こども美術系などの実技教科を中心に学びます。実習は、学内における講義や実技教育の成果を実際に幼稚園、保育所その他の児童福祉施設において、総合的にしかも具体的に学習を行うものです。実習は6つの附属幼稚園・保育園のほか、九州・山口他各県の園に依頼して行われ、総実習日数は60日以上にわたります。
あなたは何を学びたい?
福岡こども短期大学の学部学科、コース紹介
福岡こども短期大学の就職・資格
卒業後の進路データ (2019年3月卒業生実績)
就職希望者数231名
就職者数231名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
きめ細かな就職指導
本学では毎年、就職希望者の100%が就職しており、その内の9割を超える学生が、保育、養護関係の職に就いて活躍しています(2019年3月卒業生実績)。そのために、就職が決まるまで2年間を通して定期的に就職ガイダンスを行うと同時に、本学独自の地区アドバイザーが実習から就職まで親身となって相談、アドバイスを実施しています。
福岡こども短期大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
福岡県太宰府市五条3-11-25 |
「西鉄二日市」駅から徒歩 12分 JR鹿児島本線「二日市」駅より西鉄バス 10分 「西鉄二日市駅」乗り換え 5分 「福岡経済大学前」下車 徒歩 2分 |
|
福岡こども短期大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
福岡こども短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2019年度納入金 115万円
(入学金含む)
福岡こども短期大学に関する問い合わせ先
アドミッションオフィス
〒818-0197 福岡県太宰府市五条3-11-25
TEL:0120-183-433