福岡大学で学んでみませんか?
福岡大学はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

総合大学ならではの多彩な共通教育科目を通して、幅広い教養を身につけます。
専門知識と共に幅広い教養を身につけるため、「総合教養科目」「外国語科目」「保健体育科目」から成る共通教育科目を全学部に設置。学生は興味に応じて科目を選択できます。「総合教養科目」は人文・社会・自然科学にまたがる約90の多彩な科目を開講。このうち総合系列科目は、現代社会の問題をテーマとし、多面的に理解を深めるため、一つの講義を専門分野が異なる複数の教員が担当しています。「外国語科目」は、英語・ドイツ語・フランス語・スペイン語・ロシア語・中国語・朝鮮語の7言語より選択し、言語の運用力や異文化理解を高めます。また「保健体育科目」は、実技や演習を通して、健康を保つための体力や知識を身につけます。
施設・設備が充実

先進機能を完備した中央図書館と専門性に特化した医学部分館・4学部の分室。
蔵書冊数は203万冊・雑誌約20,000タイトル。約2,000席の閲覧席が設けられているほか、グループ学習室や情報サービス室、DVDなどを視聴できるAVコーナーを備え、様々な学びに対応する施設やスペースがあります。また、図書館の有効な活用と学習法をサポートする「ライブラリー・アシスタント」と呼ばれる大学院生が常駐しており、わからないことも気軽に質問でき、より効果的かつ効率的に図書館を利用することができます。こうした中央図書館に加え、専門性に特化した医学部分館と理・工・薬・スポーツ科学部の各分室もあり、全国屈指の学術情報ネットワークを構築しています。
資格取得に有利

一人一人の自己実現をサポート。充実したプログラムとサポート体制を用意しています。
学生が将来の夢や目標を実現できるように、就職・進路支援センター、エクステンションセンターを設置しています。就職・進路支援センターでは全学年を対象に、進路に関する相談に応じています。サポートフロアでは企業の採用担当者の視点で助言する進路相談員や就職アドバイザーなど専任スタッフの他、キャリアカウンセラーなどがさまざまな角度から適切なアドバイスを行っています。また、エクステンションセンターでは、正課授業に加えた教育サポートや、資格取得、各種採用試験対策などの「エクステンション講座」を多数開講しています。資格取得は就職や卒業後の自らのキャリアアップにも大いに役立ち、将来への大きな財産になります。
あなたは何を学びたい?
福岡大学の学部学科、コース紹介
文化・文学・言語・心理・教育・歴史などを学び、知識と教養、コミュニケーション力を備えた人材を目指す。
文化学科 (定員数:100人)
歴史学科 (定員数:70人)
日本語日本文学科 (定員数:70人)
教育・臨床心理学科 (定員数:110人)
英語学科 (定員数:90人)
ドイツ語学科 (定員数:50人)
フランス語学科 (定員数:50人)
東アジア地域言語学科 (定員数:65人)
福岡大学の就職・資格
卒業後の進路データ (2020年卒業生実績)
卒業者数3,981名
就職希望者数3,328名
就職者数3,234名
就職率97.2%(就職者数/就職希望者数)
就職に関するあらゆる情報提供と、専任スタッフによる徹底指導でサポートします。
就職・進路支援センターでは、全学年を対象に、就職・進路に関するきめ細かな指導や情報提供を行っています。センターのサポートフロアでは、専任スタッフのほかキャリアカウンセラーや進路相談員(就職アドバイザー)がいつでも個別相談に応じ、様々な角度から適切なアドバイスを行っています。また、キャリア形成支援として、1年次より参加できる各種セミナーやガイダンスを実施。インターンシップやコミュニケーショントレーニング、卒業生との交流会なども行います。就職活動時には、各種就職支援行事の開催や求人情報の提供、履歴書添削、面接指導、学内での合同・個別の企業セミナー開催など、全面的にサポートしています。
福岡大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
福岡県福岡市城南区七隈8-19-1 |
JR「博多」駅からバスで 45分 福大正門前、福大薬学部前、福大前下車 徒歩1分 地下鉄「福大前」駅下車 徒歩 1分 |
|
福岡大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
福岡大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2021年度納入金】人文・法・経済・商学部 112万6710円、理・工学部 164万6710円、医学部医学科 862万6710円、医学部看護学科 180万6710円、薬学部 206万6710円、スポーツ科学部 147万6710円、商学部第二部 47万2370円
福岡大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 46 9/1〜10/5 9/12〜11/8 入試詳細ページをご覧ください。 -
学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 37 11/1〜11/10 11/26〜11/29 32,000〜60,000円 -
一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 106 1/3〜2/24 2/2〜3/5 入試詳細ページをご覧ください。 -
共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 99 1/3〜1/22 1/16〜2/14 入試詳細ページをご覧ください。
合格難易度
福岡大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
福岡大学の学部別偏差値・センター得点率
福岡大学の関連ニュース
保護者の方へ

福岡大学に関する問い合わせ先
福岡大学 入学センター
〒814-0180 福岡県福岡市城南区七隈8-19-1
TEL:092-871-6631