• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 福岡
  • 福岡大学
  • 就職・資格

卒業後の進路データ(2022年3月卒業生実績)

卒業者数
4,142名
就職希望者数
3,382名
就職者数
3,250名
就職率
96.1% (就職者数/就職希望者数)
進学者数
190名

就職実績(2022年3月卒業生実績)

農林・水産業界

グリーンライフ産業、ノーザンファーム、九州林産、エフコープ生活協同組合、コープさが生活協同組合、にじ農業協同組合、マルイ農協グループ、伊万里市農業協同組合、佐賀県農業協同組合、糸島農業協同組合、全国農業協同組合連合会、大樹町農業協同組合、筑紫農業協同組合、筑前あさくら農業協同組合、唐津農業協同組合、南筑後農業協同組合、粕屋農業協同組合、福岡市農業協同組合、福岡大城農業協同組合、北九州農業協同組合 ほか

ものづくり業界

オリバー、タカラスタンダード、ナカバヤシ、大石産業、凸版印刷、再春館製薬所、高圧ガス工業、タカギ、日本アクア、丸東産業、福助工業、京セラ、北川鉄工所、日之出水道機器、クリナップ、ニチアス、リンナイ、三洋工業、日創プロニティ、文化シヤッター、アマダ、マキタ、高田工業所、鶴見製作所、オルガノ、ミネベアミツミ、三浦工業、昭和鉄工、前澤工業、鈴茂器工、HOYA、ニプロ、三井ハイテック、ホシデン、日亜化学工業、正興電機製作所、富士通ゼネラル、I-PEX、パナソニック、戸田工業、三菱電機、大和冷機工業、東芝テック、シマノ、ハイレックスコーポレーション、名村造船所、マツダ、内海造船、日産車体、ミズノ ほか

商社・小売業界

ヤマエ久野、良品計画、PALTAC、スターゼン、トーホー、日本アクセス、コカ・コーラボトラーズジャパン、国分東北、西日本フード、Misumi、リックス、小野建、ジェコス、南陽、リコージャパン、マルゼン、THK、東テク、因幡電機産業、八洲電機、扶桑電通、加賀電子、第一興商、No.1、エフティグループ、アルフレッサ、中山福、シモジマ、グリーンクロス、フルテック、イズミ、イオン九州、青山商事、アダストリア、TOKYO BASE、あさひ、アプライド、ヤマダホールディングス、エディオン、サンドラッグ、コスモス薬品、日本調剤、新日本製薬、ナフコ、ハンズマン、アルペン、コーナン商事、ツツミ、スクロール ほか

金融業界

福岡銀行、西日本シティ銀行、十八親和銀行、宮崎銀行、大分銀行、西京銀行、鹿児島銀行、宮崎太陽銀行、佐賀銀行、福岡中央銀行、熊本銀行、豊和銀行、筑邦銀行、琉球銀行、伊予銀行、肥後銀行、山陰合同銀行、SBJ銀行、楽天銀行、ゆうちょ銀行、九州労働金庫、中国労働金庫、楽天カード、PayPayカード、FFG証券、東洋証券、みずほ証券、丸三証券、野村證券、西日本シティTT証券、楽天証券、ニッテレ債権回収、太陽生命保険、日本生命保険、明治安田生命保険、住友生命保険、オリックス生命保険、メットライフ生命保険、第一生命保険、あいおいニッセイ同和損害保険、日新火災海上保険、全国共済農業協同組合連合会 ほか

マスコミ・通信業界

NTTドコモ、QTnet、アクトライズ、ソフトバンク、デジタルゲイト、西日本電信電話、ジュピターテレコム、大分放送、BTV、九州テレ・コミュニケーションズ、日本放送協会(NHK)、あつまるホールディングス、エンファム、ビジネスアシスト、読売新聞西部本社、ピクス、空気、ディーエムソリューションズ ほか

IT・コンピュータ業界

Cygames、YE DIGITAL、ZUU、アイ・ピー・エス、アイティフォー、エヌ・ティ・ティ・データ九州、エフアンドエム、オプティム、カプコン、クエスト、ぐるなび、コア、システナ、システムソフト、システムリサーチ、ジャステック、ゼンリン、ニーズウェル、ネクシィーズグループ、プロシップ、ベネフィット・ワン、マイナビ、ミロク情報サービス、ラック、ランドコンピュータ、大塚商会、NCS&A、NECネッツエスアイ、ディップ、トランスコスモス、ネットワンシステムズ、日本コンピュータ・ダイナミクス、日本システムウエア、日本情報クリエイト、日本電気、富士ソフト、ブロードエンタープライズ、フリー、ポート ほか

航空・運輸業界

AIRDO、シティーライン、ソラシドエア、フジドリームエアラインズ、ヤマックス、丸和運輸機関、博運社、柳川合同、ケービーエスクボタ、センコー、トクヤマ海陸運送、ヤマト運輸、羽田空港サービス、下松運輸、熊本交通運輸、佐川急便、山九、小倉運送、松藤商事、新日本近海汽船、西鉄運輸、西日本鉄道、青木運輸倉庫、池田興業、東ソー物流、日新エアカーゴ、日田バス、日本貨物鉄道、日本通運、浜名梱包輸送、富士物流、福岡運輸、九州日新、日立物流九州、佐川グローバルロジスティクス、鳥栖倉庫、上組、SGHグローバル・ジャパン、吉田海運、西日本高速道路エンジニアリング九州、博多バスターミナル、博多港ふ頭、門菱港運 ほか

住宅・建設業界

安藤・間、大林組、鴻池組、鹿島建設、清水建設、竹中工務店、大成建設、積水ハウス、住友林業、AVANTIA、Lib Work、イチケン、エムビーエス、日本ハウスホールディングス、錢高組、サンヨーホームズ、タマホーム、戸田建設、若築建設、西松建設、鉄建建設、東急建設、日特建設、日本国土開発、飛島建設、富士ピー・エス、きんでん、九電工、大気社、中電工、朝日工業社、ジャパンマテリアル、高砂熱学工業、三機工業、太平電業、日本電技、日本電設工業、明星工業、カチタス、コーセーアールイー、日本エスコン、ケイアイスター不動産、パラカ、穴吹興産、大英産業、大和ハウス工業、第一交通産業、明和地所、オオバ ほか

フード業界

ヱスビー食品、伊藤ハムウエスト、山崎製パン、サンデリカ、リョーユーパン、武蔵野、エバラ食品工業、シノブフーズ、日東ベスト、ジェイエイ北九州くみあい飼料、九星飲料工業、霧島酒造、西原商会、福岡魚市場、高山、デリカフーズ、エバーライフ、オオゼキ、キャメル珈琲、ハローズ、ファミリーマート、プレナス、マックスバリュ西日本、一冨士フードサービス、大黒天物産、あきんどスシロー、ドトールコーヒー、ワン・ダイニング、物語コーポレーション、スターバックスコーヒージャパン、日本マクドナルド、日清医療食品 ほか

旅行・エンタメ業界

STEPトラベル、アドベンチャー、ハッピートラベル、リロ・エクセルインターナショナル、宮崎ツアーサービス、サンリオエンターテイメント、ラウンドワン、ワイドレジャー ほか

スポーツ・健康業界

アサヒ緑健、F&Bシモカワ、エーガールズ、ソニックスポーツ、トゥエンティーフォーセブン、ライフネス、ルネサンス、周南スイミングクラブ、乗馬クラブクレイン、東祥、スポーツコミュニティ、タニミズ企画、テゲバジャーロ宮崎、ロアッソ熊本、FC延岡AGATA、熊本バスケットボール、佐賀BALLOONERS、堺シュライクス、深町卓球センター、徳島インディゴソックス、福岡ソフトバンクホークス、リンクスポーツ、吉川工業、福岡県スポーツ振興センター ほか

医療・福祉業界

エーザイ、参天製薬、大塚製薬、原三信病院、順和会、明理会、高邦会、相生会、徳洲会、産業医科大学、東京医科大学、メディカルシステムネットワーク、巨樹の会、福岡医療団、国立がん研究センター、ペガサス、池友会、白十字会、水光会、青洲会、雪の聖母会、福西会、北九州病院、友愛会、恩賜財団済生会、佐賀県医療センター好生館、山口県立病院機構、北九州市立病院機構、国立病院機構、地域医療機能推進機構、日本赤十字社福岡県支部、LITALICOパートナーズ、ベネッセスタイルケア、SOMPOケア、国家公務員共済組合連合会 虎の門病院、全国健康保険協会、日本年金機構、福岡県国民健康保険団体連合会 ほか

教育業界

福岡県教員、福岡市教員、北九州市教員、佐賀県教員、大分県教員、長崎県教員、熊本県教員、広島県教員、関西医科大学、久留米大学、慶應義塾、国際医療福祉大学、順天堂、昭和大学、中村産業学園、日本医科大学、福岡大学、福原学園、宮崎大学、九州大学、佐賀大学、山口大学、鹿児島大学、神戸大学、長崎大学、国立高等専門学校機構、秀英予備校、英進館 ほか

公務員業界

国家公務員一般職、財務専門官、国税専門官、裁判所事務官、保護観察官、航空管制官、防衛事務官、自衛隊幹部候補生、福岡県庁、佐賀県庁、長崎県庁、大分県庁、熊本県庁、鹿児島県庁、宮崎県庁、山口県庁、広島県庁、愛媛県庁、福岡市役所、北九州市役所、佐賀市役所、長崎市役所、熊本市役所、広島市役所、徳島市役所、さいたま市役所、横浜市役所、警視庁、福岡県警、佐賀県警、長崎県警、熊本県警、鹿児島県警、山口県警、広島県警、香川県警、大阪府警、福岡市消防局、北九州市消防局、佐賀広域消防局、熊本市消防局、奈良市消防局、東京消防庁 ほか

サービス業界

共立メンテナンス、アパホテル、ルートインジャパン、大和リゾート、Plan・Do・See、エム・シーネットワークスジャパン、キタムラ、メモリード、TBCグループ、アイ・ケイ・ケイ、ニチイ学館、フジワーク、リジョイスカンパニー、環境開発、九電ハイテック、富士通エフサス、NECフィールディング、UTエイム、ディーエムソリューションズ、パナソニックシステムソリューションズジャパン、九州電気保安協会、吉川工業、三菱電機システムサービス、三菱電機プラントエンジニアリング、綜合警備保障 ほか

資格取得

夢の実現につながる資格取得や採用試験の対策講座を数多く開講しています。

キャリアセンター(エクステンション講座部門)では、正課授業に加えた教育サポートや資格取得、各種採用試験対策などの「エクステンション講座」を開講し、専門スタッフがきめ細かに指導・サポートを行っています。公務員・教員採用試験や行政書士など国家試験の対策講座、簿記、TOEIC Listening&Reading Test、コンピュータやビジネス関連など多彩な講座があり、本学学生に合わせたカリキュラムで合格をめざします。TOEICはエデュケーショナル・テスティング・サービス(ETS)の登録商標です。このウェブサイトはETSの検討を受け、またその承認を得たものではありません。

就職支援

就職に関するあらゆる情報提供と、専任スタッフによる徹底指導でサポートします。

キャリアセンター(就職・進路支援部門)では全学年を対象に、就職・進路に関するきめ細かな指導や情報提供を行っています。センターのサポートフロアでは、専任スタッフのほかキャリアカウンセラーや進路相談員(就職アドバイザー)がいつでも個別相談に応じ、様々な角度から適切なアドバイスを行っています。また、キャリア形成支援として、1年次より参加できる各種セミナーやガイダンスを実施。インターンシップの募集や卒業生との交流会なども行います。就職活動時には、各種就職支援行事の開催や求人情報の提供、履歴書添削、面接指導、学内での合同・個別の企業セミナー開催など、全面的にサポートしています。

福岡大学(私立大学/福岡)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の就職・資格情報を見る

RECRUIT