福岡こども短期大学 こども教育学科
- 定員数:
- 300人
2年間で幼稚園教諭二種免許状<国>と養護教諭二種免許状<国>または小学校教諭二種免許状(国)、保育士<国>を取得可能!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 118万9000円 (入学金含む) |
---|---|
年限: | 2年制 |
福岡こども短期大学 こども教育学科の学科の特長
こども教育学科のカリキュラム
- 実技中心の教科目による、幼児教育研究会活動
- 幼児教育研究会は、本学独自のユニークな取り組みです。専門性が高い教員によって質の高い活動を行っています。全学生がいずれかの研究会に2年間所属し、保育者として研究に取り組みます。そして。その成果を各幼稚園や保育所・福祉施設などで発表しています。
こども教育学科の実習
- ふれあいの中で、教科書では学べない何かをつかみます
- 保育・教育実習は、学内における講義や実践教育の成果を実際に幼稚園、保育所その他の児童福祉施設において、総合的にかつ具体的に体験実習を行うものです。よき保育者になるため、保育理論を学ぶことも大切ですが、実際に子どもたちとふれあいながら、保育そのものを肌で感じ、保育の技術・知識に磨きをかけます。
こども教育学科の卒業後
- 希望の仕事に就けるよう、職員が強力バックアップ
- 2021年3月卒業生では、就職者175名で就職率100%。なお本学は福岡県以外から入学している学生が約64%を占めていますが、福岡での就職はもちろんのこと、地元就職も問題ありません。
こども教育学科の施設・設備
- 恵まれた実習環境・発表の場として、附属園園舎とともに「こども劇場」を設置
- 本学では、こども教育専門の短期大学として施設の充実に努め、附属園園舎とともに「こども劇場」を設置しました。「こども劇場」は、講義や保育の実践の場として利用しています。本学には、附属「だいいちこども園」が隣接しており、明るく、開放的な空間で園児たちとの触れ合いをとおして実践力を伸ばします。
- 専門性の高い充実した施設・設備
- 幼稚園の教室をイメージして作られた幼児教育実習室、創造力と感性をつむぎだす夢工房、童謡の伴奏の学習を中心に個々の能力にあわせて個別に指導を行う幼児音楽(ML)教室、いつでも自由に使える100室に100台のピアノ個人練習室、九州トップクラスを誇る最高水準の設備と広さを持った都築貞枝記念体育館等。
こども教育学科の雰囲気
- イングリッシュガーデンから、深い思索と心のゆとりが生まれます
- キャンパス内にイングリッシュガーデンが広がっています。木洩れ日の遊歩道を散策し、樹木の香気を浴びながら森林をわたる風の声、小鳥のさえずりに耳を傾ける。四季折々の草花を楽しみ、湖面に浮かぶ水鳥の姿に憩いと安らぎを感じれば、きっと心も癒されるでしょう。
福岡こども短期大学 こども教育学科のオープンキャンパスに行こう
こども教育学科のイベント
福岡こども短期大学 こども教育学科の学べる学問
福岡こども短期大学 こども教育学科の目指せる仕事
福岡こども短期大学 こども教育学科の資格
こども教育学科の取得できる資格
- 幼稚園教諭免許状<国> (二種) 、
- 保育士<国> 、
- 養護教諭免許状<国> (二種) 、
- 小学校教諭免許状<国> (二種) 、
- 社会福祉主事任用資格 、
- 認定ベビーシッター 、
- レクリエーション・インストラクター
日本折紙協会初級講師
バルーンスクール初級認定証
福岡こども短期大学 こども教育学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒818-0197 福岡県太宰府市五条3-11-25
FreeDial 0120-183-433
nyushi@fukuoka-kodomo.ac.jp