福岡女子短期大学からのメッセージ
2023年5月22日に更新されたメッセージです。
福岡女子短期大学では6月25日(日)キャンパスを自由に見学できる「ミニオープンキャンパス(学校見学会)」を開催します。参加事前予約無しでも参加できます!(事前予約すると受付がスムーズです)服装も自由!お友達と付添での参加も大丈夫です!詳しくはスタサプの福女短「オープンキャンパス」ページをご覧ください
福岡女子短期大学で学んでみませんか?
福岡女子短期大学はこんな学校です
福岡女子短期大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

地域に必要とされる学びを提供。目標に応じた資格取得支援講座を開催。
社会人としてすぐに活躍できるよう、実践的な学びに力を入れています。例えば健康栄養学科では「二日市済生会病院」とコラボし、治療食の一部にヴィーガン食を取り入れることを目的として研究調査。試食会を経て考えた入院食は、行事食として患者さんへ提供されました。資格取得は、保育士〈国〉や栄養士〈国〉、こども音楽療育士などが可能で、公務員講座なども展開しています。
福岡女子短期大学は就職に強い

【3年連続】教員採用試験合格!4年制大学への編入や音楽専攻科への進学も。
福岡女子短期大学では、中学校教諭二種免許状【国語・音楽】〈国〉が取得できます。教員採用試験は3年連続で現役合格者を輩出。2022年度に実施された教員採用試験では、文化教養学科2名[福岡県2名(中学校国語教諭)]、音楽科5名[福岡県4名、福岡市1名(中学校音楽教諭)]が現役合格しました。また、公務員での就職や、短大の2年間での専門的な学びからさらに4年制大学への編入学、音楽では専攻科(1年課程)といった進学も目指すことができます!
福岡女子短期大学は学費に特長・奨学金制度あり

入試や入学後の奨学制度の充実!
「入試に関わる特別奨学制度(音楽科:2年間で最大60万円支給/子ども学科・健康栄養学科・文化教養学科:2年間で最大40万円支給)」や「音楽科希望者を対象とした[ソリスト奨学生(2年間で最大100万円支給)][準ソリスト奨学生(2年間で最大60万円支給)]」、「入学後の奨学金制度[釜瀬冨士雄記念奨学金:授業料の半額相当額(音楽科39万円支給/子ども学科・健康栄養学科・文化教養学科30万円支給)]」など、頑張るあなたを応援する学費サポートが充実しています。また、本学は高等教育の修学支援新制度(高等教育無償化)の対象機関として認定されています。詳しい奨学金制度については本学ホームページをご確認ください。
あなたは何を学びたい?
福岡女子短期大学の学部学科、コース紹介
福岡女子短期大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
福岡女子短期大学の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
何よりも大切なのは生徒との信頼関係。私自身も新しいことへ挑戦し続けます!
- 文化教養学科 卒
- 中学校教諭
-
「楽しく!」がモットー。たくさんの人に音楽の楽しさ、素晴らしさを伝えていきたい。
- 音楽科 卒
- ヤマハ音楽教室システム講師
福岡女子短期大学の就職・資格
福岡女子短期大学の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)
就職希望者数113名
就職者数112名
就職率99.1%(就職者数/就職希望者数)
進学者数6名
【進学先】筑紫女学園大学日本語・日本文学科、エリザベト音楽大学音楽学部、大分県立芸術短期大学専攻科音楽専攻、福岡女子短期大学専攻科(音楽専攻)、ヤマハピアノテクニカルアカデミー
夢の実現へ!なりたい“あなた”への丁寧なサポート!
福岡女子短期大学では、「将来はどんな方向に進めばいい?」「働くってどんなこと?」など、皆さん一人ひとりの不安を解消し、夢の実現に向けて“丁寧に”サポートしていきます。各学科の特性に合わせ、各学科とキャリア支援課で連携して皆さんの将来をバックアップしていきます。また、「キャリア科目」「課外講座」など、充実したグループ指導に併せて、進路支援専門スタッフの「個別支援」で皆さんの夢の実現を共に考え、きめ細かい支援を行います。
気になったらまずは、福岡女子短期大学のオープンキャンパスにいってみよう
福岡女子短期大学のOCストーリーズ
福岡女子短期大学のイベント
-
子ども学科
6/25(日)「ミニオープンキャンパス」を開催します。詳しい企画内容本学ホームページでご覧ください。 https://www.fukuoka-wjc.ac.jp/opencampus/index.html ◇ 開催時間は10時~12時です。 ◇ 送迎バスは9時~10時30分までの運行とします。(送迎の時間については、変更する場合があります。) ☆彡企画内容☆彡 個別相談/入試説明/施設見学/学生寮見学
-
文化教養学科
6/25(日)「ミニオープンキャンパス」を開催します。詳しい企画内容本学ホームページでご覧ください。 https://www.fukuoka-wjc.ac.jp/opencampus/index.html ◇ 開催時間は10時~12時です。 ◇ 送迎バスは9時~10時30分までの運行とします。(送迎の時間については、変更する場合があります。) ☆彡企画内容☆彡 個別相談/入試説明/施設見学/学生寮見学
福岡女子短期大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
福岡県太宰府市五条4-16-1 |
「西鉄五条」駅から徒歩 10分 |
|
福岡女子短期大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
福岡女子短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
●2024年度納入金/◎子ども学科・健康栄養学科:117万6000円【内訳】入学金:21万円、施設資金:20万円、授業料:60万円、教育充実費:14万円、その他(委託分):2万6000円 ◎ 文化教養学科:115万6000円【内訳】入学金:21万円、施設資金:20万円、授業料:60万円、教育充実費:12万円、その他(委託分):2万6000円 ◎音楽科:151万6000円【内訳】入学金:21万円、施設資金:30万円、授業料:78万円、教育充実費:20万円、その他(委託分):2万6000円
福岡女子短期大学に関する問い合わせ先
入試広報課
〒818-0193 福岡県太宰府市五条4-16-1
TEL:092-922-1491