卒業後の進路データ(2023年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 52名
- 就職希望者数
- 50名
- 就職者数
- 49名
- 就職率
- 98% (就職者数/就職希望者数)
- 進学者数
- 1名
就職実績(2023年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
みなみ動物病院、はるひな動物病院、ちよがまる動物病院、ゆずの木どうぶつ病院、ロビンス動物病院、あけぼの動物病院、はち動物病院、あや動物病院、すざき動物病院、アンク犬猫病院、ルドルフどうぶつ病院、あなん動物病院、うえだ動物病院、さぬき動物愛護センターしっぽの森、徳島県動物愛護管理センター、医療法人社団石橋内科
サービス業界
しろとり動物園、Dog Cafe MAPLE、すだDOGファーム、ワンラブ、Mona Mago、ひごペットフレンドリー、ペットショップラビータ、MAOLI DOG、ペットワールドアミーゴ
資格取得
愛玩動物看護師<国>対応のカリキュラム。資格取得サポートも手厚い!
本校は、愛玩動物看護師(国家資格)の養成校に指定されているので、3年間学ぶことで受験資格を得ることができます。国家試験に対応したカリキュラムで学生をしっかりサポートします!また、ドッグトレーナーの資格はKCJ(日本社会福祉愛犬協会)で定められたカリキュラム内容や授業日数など様々な厳しい規定をクリアした公認指定校なので、学校内でライセンス受験が可能というメリットがあります。
主な目標資格
愛玩動物看護師<国>
トリマー【JKC公認】C級・B級・A級
動物看護福祉士
ドッグトレーナー【KCJ公認】
KCJ国際グルーマー(UAKC)
スチュワード
愛玩動物飼養管理士
就職支援
インターンシップの受け入れ先が豊富!実際の現場でじっくり学ぶ
本校の魅力の一つがインターンシップの受け入れ先の多さ。長期で受け入れてもらえることが多いので、単なる体験で終わらず、実際の現場でじっくりと学ぶことができます。希望すれば長期での受け入れも可能。対応してもらえる病院や施設も多種多様なので、いろいろなところを体験したい学生にとって最適な環境です。