就職実績(2020年3月卒業生実績)
ものづくり業界
北海道日立、北海道電気技術サービス、ダイナックス、アンリツエンジニアリング、京進機工、牧野技術サービス、新栄プラント、石川金属、不二輸送機工業、阿部鋼材、東テク北海道、札幌ボデー工業、新菱冷熱工業、日照電機製作所、日鉄テックスエンジ、フジテック、明電エンジニアリング、日本電設工業、共和暖房工業、エフ設計、田尻機械工業、美和電気工業、北海道エネルギー ほか
IT・コンピュータ業界
アンフィニ、エルムデータ、富士電機ITソリューション、ユードム、興安計装、メイテックフィルダーズ、クオリサイトテクノロジーズ、DNP情報システム、SOC、シーズ・ラボ、ハイテックシステム、スリーエス、ソニーPLC ほか
サービス業界
セコム、トランス・コスモス ほか
航空・運輸業界
北海道旅客鉄道(JR北海道)、苫小牧港開発 ほか
住宅・建設業界
北弘電社、エスシー・マシーナリ、ミライト、熊谷組、五洋建設、丸三ホクシン建設、小野良組、ロゴスホーム、前田工務店、竹中工務店、アートホーム、鉄建建設、前田建設、建装工業、荒井建設、フジタ、田中組、HandiHouse project、福本構造設計事務所、三五工務店、日本建設、富士古河E&C、東光電気工事
マスコミ・通信業界
中央バス商事
フード業界
石屋製菓
公務員業界
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構、北海道職員(土木)
※本校は専門課程(前期2年)・応用課程(後期2年)の4年間で、「ものづくり」のリーダーとなる人材を育成する教育訓練を行っています。 <大学院進学先>早稲田大学大学院(情報生産システム研究科) 他
就職支援
充実したカリキュラムとサポート体制で夢を実現!
北海道職業能力開発大学校では、実践的なカリキュラムや企業で実際に使用されている機器を使用した実習を多く取り入れるなど、「ものづくり」に特化した教育訓練を実施しています。少人数だからこそ、一人ひとりをきめ細かにサポートすることが可能であり、毎年高い就職率を維持しています(2020年3月修了生実績:就職率96.4%/就職者81名/就職希望者84名)。就職ガイダンスや豊富な情報提供により、専門課程および応用課程の修了生は北海道内だけでなく、全国各地に就職し、能力を発揮しています。