卒業後の進路データ(2020年1月時点内定者実績)
- 卒業予定者数
- 43名
- 就職希望者数
- 42名
- 内定者数
- 42名
- 内定率
- 100% (内定者数/卒業予定者数)
- 進学予定者数
- 1名
就職実績(2020年3月時点内定者実績)
ものづくり業界
金沢村田製作所、穴水村田製作所、ダイキン工業、澁谷工業、中村留精密工業、日産自動車、高松機械工業 ほか
IT・コンピュータ業界
PFUテクノワイズ、PFUテクノコンサル、パナソニック ほか
資格取得
積極的な技能検定・資格取得にチャレンジ!
生産技術科、電子情報技術科ともに、在学時には技能検定や現場で役立つ資格取得をめざします。また、2年生時の3月には技能照査を実施。技能照査に合格した学生は都道府県知事から技能照査合格証書が授与されます。
主な目標資格
【生産技術科】
自由研削といし取替え試運転者特別教育、普通旋盤作2・3級、技能五輪石川県予選旋盤加工、数値制御旋盤作業2・3級、機械プラント製図(CAD)2・3級、マシニングセンタ作業3級、機械検査2・3級、機械保全2・3級、機械組立仕上げ作業3級、品質管理検定3級 など
【電子情報技術科】
電子機器組立て2級・3級、電子機器組立て(シーケンス制御作業)2級・3級、基本情報処理技術者試験、第1種及び第2種電子工事士、工事担当者試験、技能五輪石川県予選電子機器組立て など
就職支援
キャリアコンサルティング導入による入学時からの進学・就職指導を実施
学生一人ひとりに対応した履歴書の書き方、面接指導、進学相談の個別指導、就職模擬テスト、ジョブ・カード作成など入校時からのきめ細かいキャリアコンサルティングを行っています。1年生は夏に全員三者面談を実施し、就職・進学への意識付けの明確化を早期に実施しております。