石川職業能力開発短期大学校の関連ニュース
石川職業能力開発短期大学校、総合制作実習の成果物が優秀賞を受賞
2021/3/25
石川職業能力開発短期大学校では、全国の職業能力開発大学校、短期大学校で行われている総合制作実習の成果物について審査の結果、同校、電子情報技術科の学生(2年生)が取り組んだ「AR(拡張現実)を使った作業支援システムの構築」のテーマが優秀賞を受賞した。
AR技術を使って、ネットワーク施工(光ファイバ、メタルケーブル)を習得するためのディジタル手順書を製作した。
初めて作業をする人も実際の機器や工具、材料と画面上に表示された手順書(画像、動画、テキスト)を見ながら取り扱い方法を習得することができる。
※総合制作実習は、専門課程(2年間)で習得した技術・技能を活かして「ものづくり」の特定のテーマに取り組む実習。
令和2年度 総合制作実習及び開発課題実習の成果物に係る表彰一覧
https://www.ehdo-ishikawa.jp/wp-content/uploads/2021/03/r2hyousyou_ichiran.pdf
■詳細リンク先(https://www.ehdo-ishikawa.jp/topics/179/)
AR技術を使って、ネットワーク施工(光ファイバ、メタルケーブル)を習得するためのディジタル手順書を製作した。
初めて作業をする人も実際の機器や工具、材料と画面上に表示された手順書(画像、動画、テキスト)を見ながら取り扱い方法を習得することができる。
※総合制作実習は、専門課程(2年間)で習得した技術・技能を活かして「ものづくり」の特定のテーマに取り組む実習。
令和2年度 総合制作実習及び開発課題実習の成果物に係る表彰一覧
https://www.ehdo-ishikawa.jp/wp-content/uploads/2021/03/r2hyousyou_ichiran.pdf
■詳細リンク先(https://www.ehdo-ishikawa.jp/topics/179/)