• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 北海道
  • 札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 武藏 瑠星さん(スーパーeエンターテイメント科 ライブ&映像テクノロジー専攻(4年制)/1年生)

キャンパスライフレポート

聴いた人の気持ちを揺さぶる音で、記憶に残るライブを作り上げたい!

スーパーeエンターテイメント科 ライブ&映像テクノロジー専攻(4年制) 1年生
武藏 瑠星さん
  • 北海道 北海道遠軽高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    PA卓を使うライブ実習は臨場感も抜群です

  • キャンパスライフPhoto

    配信や映像編集も学んでいます!

  • キャンパスライフPhoto

    楽曲制作用のソフトもたくさん使用できます

学校で学んでいること・学生生活

現在、特に力を入れて取り組んでいるのは、PA(音響)や照明などのライブに関連する勉強です。PAとしてライブ会場全体の音を管理できるようになるために、機械の名前、扱い方などの基礎を学んでいます。学校の授業で、在校生ボーイズグループやダンスコースのライブにも携わり、多くの知識と経験を積み上げています。

これから叶えたい夢・目標

アーティストの全国ツアーなど、長期的なプロジェクトにも参加できるようなPAになりたいです。初めて音楽ライブに行った時、その場でしか味わえない臨場感が忘れられず、自分も感動を与えたいと思ったのがきっかけで、PAを志しました。夢に向かって仲間と協力しながら、何でも挑戦し励んでいます。

この分野・学校を選んだ理由

照明やレコーディング、配信技術など、様々な授業や最新の音楽テクノロジー、音楽ビジネスに関しても学べることに大きな魅力を感じました。4年制なのでじっくり勉強したい自分にぴったりだと思い入学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

幅広い分野に関する勉強ができるのがこの学校の良いところだと思います。ほかにも挨拶を徹底していたり、社会での基本も学べます。イベントに積極的に参加して、他の学科の人と交流するのもおすすめです。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 照明ベーシック
2限目 PAベーシック 照明ベーシック Logic Pro Tools
3限目 キャリアデザイン PAベーシック 照明ベーシック PAイベントプロジェクト対策
4限目 実践ビジネス基礎 PAベーシック PAライブプロダクションI
5限目 VectorWorks/舞台監督 音楽ビジネスゼミ ノンリニア編集
6限目 音楽ビジネスゼミ ノンリニア編集

空き時間は友人とコンビニまでお菓子を買いに行き、それを食べながら談笑して過ごしてます。リラックスして何気ない会話ができる、とても好きな時間です。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校(専修学校/北海道)
RECRUIT