沖縄こども専門学校からのメッセージ
2022年5月16日に更新されたメッセージです。
新高校3年生へ★★
3月からAOエントリーの予約が開始されます(*'▽')
AOエントリー予約の条件はオープンキャンパスに参加することです(^_-)-☆
オンラインでもいいので、まずはオープンキャンパスへ(^^♪
5月21日(土)28日(土)
6月5日(日)11日(土)12日(日)18日(土)25日(土)
予約は↓↓から☆彡
https://shingakunet.com/gakko/SC006082/openCampus/
沖縄こども専門学校で学んでみませんか?

キャンパスフォト
-
新しい・キレイ
-
研修・インターンシップ
沖縄こども専門学校はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

実際の保育現場で実践力が身につく。また、こどもと関われるイベントが充実
3年制の「こども総合学科」には、「好き」を活かせる多彩な4コースを設置。「心理」「病児保育」「スポーツ・ダンス」「音楽」の中から、知識を深めたい分野を選択し、こどもを取りまく様々な環境に対応できる幅広くかつ専門的な知識に加え、保護者への心理面でのサポート方法など、実践的な技術も身につけます。短期大学との併修で、卒業までに保育士<国>や幼稚園教諭二種免許状<国>が取得でき、また短期大学士の称号が得られます。2年制の「保育科」も併修が可能です。校舎内の保育園との連携や、保育施設へのボランティア、こども達を学校に招くお祭りなど、地域連携イベントも多数あり、普段からこども達とふれあえる環境があります。
施設・設備が充実

実践的に学べる施設・設備で現場で活躍できる保育者に!
保育園を併設した清潔感のある明るい色でまとめられた校舎内はいつでも気持ちよく、ピアノ実習室や保育ルーム、幼児体育の授業で使うスタジオ、パソコン室など、ピカピカの実習室がたくさん。現場感覚での実践的な授業をするのに最適な施設が整っています。校舎の中に入ると、まるで幼稚園や保育園にいると錯覚するくらい、廊下や教室にかわいい手作りの装飾がいっぱい。入学したその日から、気分はもう幼稚園・保育園の先生です。ピアノは1人1台を確保。先生がレベルに合わせて個別に指導するので、ピアノ初心者でも安心です。さらに、授業後にピアノの個人練習ができるよう、施設の開放もしています。
就職に強い

2人の先生による強力サポートと就職直結の実習で、夢を実現
日頃から担任の先生が生徒に就職指導を行いますが、実際に求人の情報を管理し、生徒の要望とマッチングさせるのは「エリア担当」の先生。あなたの夢を実現させるため、担任とエリア担当の先生が一緒になって就職活動をサポートします。全国12都市64校の三幸学園ネットワークと、これまでの実績で、保育業界からの高い信頼を得ている本学園。実習受け入れ施設は6,518件(※2021年3月末三幸学園全体実績)にも及び、実習でのがんばりが認められて就職内定につながるケースも。母体である三幸グループでは、認可保育園・認証保育所・スポーツ幼児園を保有。卒業生も活躍しており、同じグループに活躍の場があることも大きなメリットの1つです。
あなたは何を学びたい?
沖縄こども専門学校の学部学科、コース紹介
沖縄こども専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
沖縄こども専門学校の就職・資格
卒業後の進路データ (2021年3月卒業生実績)
就職希望者数94名
就職者数94名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
全国に広がるネットワークと2人の先生による個別サポート。現場実習が就職につながるケースも多数
全国に姉妹校を持つ三幸学園のネットワークで「地元に戻って就職したい」「憧れの場所で働きたい」という希望をかなえます。実習受け入れ施設は6,518件(※2021年3月末 三幸学園全体実績)にもおよび、実習での活躍が認められて就職内定につながるケースも年々増えています。学生の就職活動を、担任とエリア毎の就職情報に詳しいエリア担当の先生の2人がサポートする「TwoTeachers」システムや、担任の先生が履歴書の書き方や面接練習など丁寧に指導する「One to One」システムなど、万全のサポート体制で1人ひとりの就職をバックアップ。学生1人ひとりの個性や実力をしっかり把握した上で指導するので、効果的なアドバイスが可能です。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
OCストーリーズ
イベント
-
なんと!本校の特待生制度は最大150万円免除! また、AOなら筆記なし、面談・面接で受験できる! AO入試や特待生、学費について知りたい方必見! 自分に合った入試方法と対策ポイントについて 詳しくわかります★ 進路を決める第一歩! 今すぐ予約しよう!
-
【どなたでも大歓迎】★保育業界まるわかりオープンキャンパス★
保育に興味がある・こどもが好きな人必見! まるわかりオープンキャンパス★ (AM:10:00~12:30/PM:14:00~16:30) 当日は、在校生が保育業界の魅力を伝えます★ こどもが好き、兄弟姉妹・親戚のこどもと遊ぶのが好き 保育業界に興味がある等 誰でも大歓迎★ ぜひ、お友達を連れてご参加ください! ※お1人の参加でも在校生スタッフがしっかり対応いたします!
沖縄こども専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
沖縄県那覇市泊1丁目38-1 |
沖縄都市モノレールゆいレール「美栄橋」駅より徒歩10分 |
|
沖縄こども専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
沖縄こども専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2023年度納入金 【全学科】90万円(※教材実習費及びその他の費用別途 ※こども総合学科と保育科の保育士・幼稚園教諭コースは小田原短期大学(通信教育課程)との併修費年間24~29万円別途)
沖縄こども専門学校の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
AO入試・総合型選抜
AO入試・総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 面接・試験日 受験料 8 7/1〜10/31 10/8〜10/29 20,000円 -
推薦入試
推薦入試をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 受験料 4 10/1〜3/31 - 20,000円 -
一般入試
一般入試をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 受験料 4 6/1〜3/31 - 20,000円 -
特待生・奨学生入試
特待生・奨学生入試をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 受験料 6 6/1〜2/22 10/8〜2/25 20,000円
ブログ・インフォ
-
2022年05月16日 09:00
BLOG
沖縄こども専門学校では保育の楽しい体験がオープンキャンパスでできます☆ オープンキャンパスに参加していない高校生はまずはオープンキャンパスに参加しよう(^^♪ 高校3年生の皆さん! 3月からAOエントリー予約が開始されます★ まずは本校のオープンキャンパスに参加しよう(^^)/ 5月21日(土)・5月28日(土) 6月5日(日)・6月11日(土)・6月12日(日)・6月18日(土)・6月25日(土) https://www.sanko.ac.jp/okinawa-child/event/ ※上記日程が合わない方はminiオープンキャンパスも開催中 その他の日程の予約はこちら↓↓ https://www.sanko.ac.jp/okinawa-child/event/ 画像をタップすると予約できるよ♪
https://www.sanko.ac.jp/okinawa-child/news/info/archives/2022/123.html
-
2022年05月16日 08:59
BLOG
高校3年生・再進学者の方必見! 学費を最大150万円免除する方法があります オープンキャンパスに参加して聞いてみよう! AO・特待生・入試説明会や特待生セミナー開催で特にオススメです ホームページでの予約はこちら↓↓ https://www.sanko.ac.jp/okinawa-child/event/
https://www.sanko.ac.jp/okinawa-child/news/info/archives/2022/3150ao.html
-
2022年05月10日 09:00
BLOG
沖縄こども専門学校では保育の楽しい体験がオープンキャンパスでできます☆ オープンキャンパスに参加していない高校生はまずはオープンキャンパスに参加しよう(^^♪ 高校3年生の皆さん! 3月からAOエントリー予約が開始されます★ まずは本校のオープンキャンパスに参加しよう(^^)/ 5月14日(土)・5月21日(土)・5月28日(土) 6月5日(日)・6月11日(土)・6月12日(日)・6月18日(土)・6月25日(土) https://www.sanko.ac.jp/okinawa-child/event/ ※上記日程が合わない方はminiオープンキャンパスも開催中 その他の日程の予約はこちら↓↓ https://www.sanko.ac.jp/okinawa-child/event/ 画像をタップすると予約できるよ♪
https://www.sanko.ac.jp/okinawa-child/news/info/archives/2022/123.html
-
2022年05月10日 08:59
BLOG
高校3年生・再進学者の方必見! 学費を最大150万円免除する方法があります オープンキャンパスに参加して聞いてみよう! AO・特待生・入試説明会や特待生セミナー開催で特にオススメです ホームページでの予約はこちら↓↓ https://www.sanko.ac.jp/okinawa-child/event/
https://www.sanko.ac.jp/okinawa-child/news/info/archives/2022/3150ao.html
-
2022年05月10日 08:58
BLOG
オープンキャンパスや個別説明会に お得に参加する方法があるのを知っていましたか?! オープンキャンパスを予約する際に申請をしてくれると交通費がもらえちゃいます! ☆【沖縄県内の方はコチラ】 宮古島・石垣島:17000円 久米島:7000円 国頭郡・名護市:3500円 中頭郡・うるま市・沖縄市・宜野湾市:2000円 島尻郡・南城市・豊見城市・糸満市:1500円 浦添市・那覇市:500円 【県外の方はコチラ】 北海道・東北・東海・中国・四国地方:17000円 関東・近畿・九州地方:15000円 オープンキャンパスの予約は↓↓ https://www.sanko.ac.jp/okinawa-child/event/ 交通費の金額などは画像をタップ↓↓
https://www.sanko.ac.jp/okinawa-child/news/info/archives/2022/post_670.html
沖縄こども専門学校に関する問い合わせ先
沖縄こども専門学校
〒900-0012 沖縄県那覇市泊1丁目38-1
TEL:0120-941-902
(フリーコール)