【まとめ記事】8つの性格タイプ診断結果別に謎人が解説!夏休み後半の巻き返し方
高3のみんな、夏じゃな!
高校最後の夏をみんな楽しんどるかーーー?
な、なんじゃ、その「夏を楽しむどころじゃない」と言わんばかりのブルーなモードは!
なになに、「思ったより受験勉強が進んでいない」だって?
「でも夏休みも残り半分あるし…後半で巻き返せばいいかな…」だって??
目次
- 夏休みは「もう半分しかない」? いや、これからだ!
- 「夏休み終了ネガティブ」に陥るタイミングを性格タイプ別に知って巻き返すぞ
- まずはスタサプ進路「高校生のための性格タイプ診断」をやってみよ!
- 性格タイプ診断結果別、ネガティブトリガー&夏休み後半の巻き返し方!
- 【自信家タイプ】「終わりから逆算しすぎ」に注意せよ
- 【努力家タイプ】「だるさを無視して気合いを入れる」はキケンじゃ
- 【エンターテイナータイプ】「思ったほど楽しめていない」感覚は黄色信号
- 【調和人タイプ】「ザ・孤独」がネガティブの引き金に
- 【ロマンチストタイプ】「自分の『知りたい』の消化不良」にご用心じゃ
- 【理論家タイプ】「ひとつのことに集中しすぎ」で消化不良の可能性あり
- 【実務家タイプ】「集中力が切れても机に向かったまま」じゃもったいないぞ
- 【サポータータイプ】「自分の勉強に集中できない焦り」でストレスを感じるかもしれん
- 夏本番はこれから! 後半を走り切ろう!
夏休みは「もう半分しかない」? いや、これからだ!
まだ夏休みは半分残っておる!
たとえ夏休みの前半で出遅れたとしても、夏の遅れは夏のうちに取り返せばいいのじゃ!!!
「夏休み終了ネガティブ」に陥るタイミングを性格タイプ別に知って巻き返すぞ
「もう夏休みも後半…」のネガティブメンタルは今すぐ捨てるのじゃ!
そして「まだまだ後半が残っている!」のポジティブメンタルに切り替えて、夏のうちにやっておきたいことをバリバリこなそう!
そのためには自分の性格タイプが「どんなときに『もう夏休みが終わる…』とネガティブになりがちか」の傾向を知り、「巻き返し」のテクを身につけておくとよいぞ。
さあ、性格タイプ別の診断結果をもとに、夏休み後半を充実させるのじゃーー!
まずはスタサプ進路「高校生のための性格タイプ診断」をやってみよ!
まだ性格タイプ診断をやったことがないおぬしは下の画像から自分のタイプをチェックじゃ。
まずは自分がどの性格タイプかをチェックしてみよう。
※下の画像またはURLをタップすると、診断ページにジャンプするよ!
\高校生のための/性格タイプ診断
https://shingakunet.com/rnet/s/seikaku/index.html
すでに自分がどのタイプかわかっているそこのおぬしはそのまま下にスクロール!
自分の性格タイプ記事にジャンプするのじゃ。
性格タイプ診断結果別、ネガティブトリガー&夏休み後半の巻き返し方!
おぬしらの性格タイプ診断結果別に、ネガティブトリガー&夏休み後半の巻き返し方を記事にまとめたぞ!
自分のタイプにあった対策をするのじゃ。
【自信家タイプ】「終わりから逆算しすぎ」に注意せよ
自分で課題や目標を設定し、合理的に取り組めるのが、勝ち気で合理的な自信家タイプの強み。
目標から逆算して取り組める分、夏休み後半になると「残りあと●日…まだやることはいっぱいあるのに…」とカウントダウンをはじめてしまうことが、ネガティブの引き金に!
うっかり「もう夏休みは終わる…」モードになってしまいかねない。
そんなときは「残りの1日1日を、目いっぱい使い切る」ことを意識して、1日単位で目標やタスクを管理し直してみるのが吉じゃ。
さっそく具体的なケースで見てみよう。
※下の画像またはURLをタップして【自信家タイプ】の対策方法をチェックじゃ!
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20220722000012/
(スタディサプリ進路「#高校生なう」の記事にジャンプします)
【努力家タイプ】「だるさを無視して気合いを入れる」はキケンじゃ
あいまいな部分を残さず、細かいところまで具体的に考えられる、勤勉で計画的な努力家タイプ。
夏休みの過ごし方でも、朝から晩まで「やるべきこと」を詰め込んで、自然とキャパオーバーになりがち。
特に夏は、暑くてなかなか集中できなかったり、逆にクーラーをかけすぎて体を冷やしてしまったりと、実は体調を崩しやすい時期。
だるくて調子が出ないときにも「それでも頑張る!やらなければ!」と気持ちを奮い立たせることのできるおぬしら。
だからこそ、夏休み後半になってくると、徐々に無理がたたってパワー切れ…なんてことも。
特に「最近なんだか勉強効率が落ちた…」「体がだるい…」と感じることで焦りが生まれ「ダメだ、もう夏休み後半! ちゃんとやらなくちゃ!」なんて、必死で気合いを入れていたら要注意!
努力家タイプのキーワードは、「ちょうどよく、手を抜く」こと。まずは肩の力を抜いて、ふーっと深呼吸!
そして、勉強でも進路探しでも「ちょうどよく、手を抜く」方法を取り入れるのじゃ。
今から、具体的なやり方を紹介するぞ。
※下の画像またはURLをタップして【努力家タイプ】の対策方法をチェックじゃ!
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20220722000010/
(スタディサプリ進路「#高校生なう」の記事にジャンプします)
【エンターテイナータイプ】「思ったほど楽しめていない」感覚は黄色信号
自由な発想で、どんな状況もエンタメに変換できる、明るく発想豊かなエンターテイナータイプ。
日々をどう過ごすか、自由に決められる夏休みの期間は、エンターテイナータイプにとって本来、わくわくするような時間のはず。
ただ期待値が高い分、後半になると「思ったほど楽しめてない…」「もっと自由に、いろいろ試してみればよかった…」などと考えてしまいがちなことが、ネガティブの引き金に!
そんなときは、エンターテイナーたるもの「毎日1イベントを仕込む」くらいの精神に切り替えて、日々の中に楽しい・ワクワクする瞬間を作ってみよう!
イベントといっても大げさなことをやる必要はない。
例えば「今日は梅干し&レモンを食べて『すっぱいパワーで頭すっきりDAY』にするぞ!」くらいのイベント感を毎日取り入れながら、自分の気持ちを上向きにしていこう!
※下の画像またはURLをタップして【エンターテイナータイプ】の対策方法をチェックじゃ!
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20220722000004/
(スタディサプリ進路「#高校生なう」の記事にジャンプします)
【調和人タイプ】「ザ・孤独」がネガティブの引き金に
いろいろな人と接したり、チームで取り組んだりすることが好きな調和人タイプ。
そんな調和人にとって、ひとりの時間が長い夏休みは、ザ・孤独!
「なんか調子が出ないな〜」と思っているうちに、気づけば夏休みも後半…なんて人もいるかもしれない。
人と接することでやりがいを得られるタイプだからこそ、本当は前進しているのに、手ごたえがなかなか感じられないということがある。
その「ひとりぼっち感」がネガティブの引き金になることも。
そんなときは、擬似体験でもいいから「人とかかわる」シーンを想像するといいぞ!
あるいは、休み中でも、誰かと一緒に何かをする時間を取り入れてみるとか。具体的に解説していくぞ。
※下の画像またはURLをタップして【調和人タイプ】の対策方法をチェックじゃ!
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20220722000009/
(スタディサプリ進路「#高校生なう」の記事にジャンプします)
【ロマンチストタイプ】「自分の『知りたい』の消化不良」にご用心じゃ
みんなが当たり前だと思っている考えや、やり方にとらわれず、独自の世界観をもって行動できるロマンチストタイプ。
本当は知識の背景にある構造や、本質などの根底を探ることにおもしろみを感じる人。
でも受験勉強は、広く浅く、さまざまな科目の対策をすることが重要な瞬間もある。
夏休みも後半に近づくと「何だかずっと消化不良…」と感じてしまうことが、ネガティブの引き金に!
そんなときは「何でだろう?」や「おもしろそう!」と自分が思えることを、見つめ直してみるが吉じゃ。
さっそく具体的なケースで見てみよう。
※下の画像またはURLをタップして【ロマンチストタイプ】の対策方法をチェックじゃ!
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20220722000005/
(スタディサプリ進路「#高校生なう」の記事にジャンプします)
【理論家タイプ】「ひとつのことに集中しすぎ」で消化不良の可能性あり
高い集中力が、冷静で個性的な理論家タイプの強み。
ただ、その「集中しすぎ」が落とし穴になることもある。
夏休みは、1日をキミ次第で好きに使うことができる。
ただ、ひとつのことに集中しすぎてしまうと、1日が終わるころには「思ったほど進まなかった」と消化不良気味になりかねない。
そのうちに気づけば夏休み後半、なんてこともあるかもしれない。しかし焦りは禁物!
「時間があっという間に過ぎてしまった!もう夏休みは終わる!」なんて焦ってしまうと、ネガティブの引き金に。
理論家タイプの夏休み後半のカギは「タイムマネジメント」。
受験勉強から生活まで、必要なことを、もれなくこなせるような時間管理を心がけてみよう!
※下の画像またはURLをタップして【理論家タイプ】の対策方法をチェックじゃ!
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20220722000008/
(スタディサプリ進路「#高校生なう」の記事にジャンプします)
【実務家タイプ】「集中力が切れても机に向かったまま」じゃもったいないぞ
目の前の問題に対して現実的に考え、判断することが得意な、前向きで柔軟な実務家タイプ。
ただし、長時間机に向かうのはちょっとニガテ。
夏休みは1日中、好きに時間が使える。
机に向かって集中力が切れたまま、ぼんやり時間が過ぎてしまい、「あれ? 気づけばもう夏休み後半! こんなはずじゃなかった!」なんてケースもあるかもしれない。
そんなときは「昨日と同じような日だった…と思うような日を作らない」作戦で乗り切ろう。
勉強の環境についてだけではなく、1日にこなすスケジュールや、息抜きをする場所、飲み物など、すべてに「昨日とは違う何か」を取り入れるのじゃ。
※下の画像またはURLをタップして【実務家タイプ】の対策方法をチェックじゃ!
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20220722000011/
(スタディサプリ進路「#高校生なう」の記事にジャンプします)
【サポータータイプ】「自分の勉強に集中できない焦り」でストレスを感じるかもしれん
周囲の状況や変化を敏感に察知して行動できる、感性豊かで誠実なサポータータイプ。
ひとりで頑張らなきゃいけない夏休みは、ゆる〜っとモチベが下がる危険あり。
また、友達と一緒に勉強したり、友達から質問がきたりすると、つい友達のほうを優先してしまって、自分のことが後回しになることも。
夏休み後半になって「よく考えたら、せっかくの夏休みなのに、ぜんぜん自分の受験勉強に集中できていなかった〜〜!」なんてことも。
この焦りがネガティブの引き金に!
「一気に頑張ろう!」「夏休み中にやると決めたことを、今からすべて終わらせるぞ!」と意気込みすぎるとストレスがかかりすぎてしまうかもしれない。
だからこそ、夏休み後半は「心の負担を減らす&やることの軌道修正」で乗り切ろう!
※下の画像またはURLをタップして【サポータータイプ】の対策方法をチェックじゃ!
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20220722000006/
(スタディサプリ進路「#高校生なう」の記事にジャンプします)
夏本番はこれから! 後半を走り切ろう!
終わり良ければすべて良し。
夏の前半、思うように過ごせなかったとしても、後半の過ごし方で「やりきった」と思えたら、それでパーフェクトじゃ。
最高の「高3の夏」になるかどうかは、これからのキミにかかっておる!
さあ、ポジティブメンタルで残りの夏休みを走り切ろうーーー!
夏休みも後半戦、勉強は進んでいるかな?
思ったより進んでなくて「ヤバイ…遅れてる…」って焦ってても大丈夫、巻き返しするための時間はまだある!
自分にあった効率の良い勉強方法で、がつんと遅れを取り戻そう。
by 夏休みの宿題は後半にやるタイプだったスタサプ編集部SENより