プチ凹みは「テンサイクル」でぜーんぶ解消!受験生はホメるが勝ちらしい~自分ホメちぎり編~
「今日も勉強に集中できなかった(泣)」「模試ヤバすぎ、もうダメかも…」
もしかして、こんなモードに入ってない?
そんなプチ落ち込みがちなJKJDを救う「テンサイクル」を紹介するよ!
自信も成績UPも手に入れて受験モードにシフトしていこう。
今回は「自分ホメちぎり編」を紹介するよ。
「ホメネタ仕込み編」と「ホメネタ実行編」の記事も参考にしてね。
目次
模試終わりの謎の落ち込みは「ホメ不足」が原因かも
「周りは頑張ってるのに自分は…」と自己否定しがちな人 は“ホメ不足”を疑って。自己否定したままやみくもに勉強しても、モチベが上がらず負のループにハマる可能性大。
「ホメられると伸びる」はホントだった
「ホメ」と「成績UP」の関係は、実験でも証明されているんだ。ある運動トレーニングを行った際、自分が褒められると最も“上手”に成果を出せることが判明した。
テンサイクルなら“誰もホメてくれない…”という人でも大丈夫!
今から紹介するテンサイクルなら、「自分ホメ」と「勉強成果」の両方が手に入る!このサイクルを回すと…自分って天才!って思わず言いたくなっちゃう。
やり方はカンタン!
「ホメネタを仕込む」→「実行する」→「ホメちぎる」という流れを意識すると、あら不思議。
無理なく自信がついて一日の終わりに勉強のモチベが爆上がり。
しかもテス勉以外にも使えるスゴ技なんだ!
さあ、自分を盛大にホメちぎろう
「ホメネタ仕込み編」と「ホメネタ実行編」ではホメの基本と応用を押さえた。さあ次は、照れを捨てて具体的に盛大に自分をホメよう。
テンサイクルを回して、日ごとにホメマスターを目指して。
思うだけじゃなくて言葉にして
ホメる時は心の中で思うだけじゃなく言葉にしてホメよう。「ホメられ感」をありありと感じることで達成感や充実感を得られる。
コツ1. 自分にホメ表明
まずは自分自身にホメをしっかり伝えるのがスタート。人の目を気にしなくてよい分、自分を認めて思い切りホメよう!
口に出して唱える
自分ホメを繰り返し唱えると、ホメが脳に刻まれやすい。
まずは5回程度声に出してホメてみよう。
「達成したことをブツブツ言ってみる。ちょっと自信が湧いてくる」 (高校3年・さとう・埼玉県)
ホメ日記をつける
手帳や日記のメモなどに自分ホメを書き溜めていくのもあり。
あとで見返して、成長が感じられるのも◎。
まずは5回程度声に出してホメてみよう。
「本番が近くなって不安になったとき見返してモチべを保つためにやってる」 (高校3年・ふち・兵庫県)
コツ2. SNSでシェア
ホメ慣れてきたら、SNSでシェアするのもひとつ。周りに視線や「いいね」がモチベに。
勉強アプリで共有
勉強記録とともに自分へのホメコメントを書こう。
似た目標をもつ人にしぇあすることで高めあえる効果も!
「“自分えらい!“と投稿すると自己肯定感も上がるし‘‘いいね”がつきやすい」 (高校3年・ことりん・東京都)
勉強垢で「いいね」GET
勉強垢を活用するなから、後々見て再び達成感を味わえる投稿にすると本番直前の自信UPにも役立つ。
「勉強垢にタイムラプスを投稿。見返したときに違成感がある」 (高校3年・toto・北海道)
ホメは具体的に!
達成できた内容や時間、量、達成に至るまでの道筋など、事実に注目してホメよう。自然にできそうなLevelから始めてみて。
Level1 事実そのものを淡々とホメる
実行できたホメネタの内容を淡々とホメてみよう。比較的、照れを最小限にしながらホメちぎることができる。
●例:
“英単語ができた自分、えらい!!”
<ホメちぎりワード>
「日本史のテストのために4ぺージ分を1日で覚えてちゃんと点数取れてまじですごいよ。」
▼すると…
「初めてホメたけど良い気分になりまた頑張ろうと思えた!」 (高校3年・くまたん・宮城県)
Level2 時間や量に注目してホメる
少しホメ慣れたら、勉強した時間や勉強量をホメてみよう。具体的な数字を脳に刻むことができたらホメられ感がUP。
●例:
“5分だけを目標にしてたのに、英単語を15分で50個も覚えられた!これば奇跡!”
<ホメちぎりワード1>
「部活で疲れてるのに毎日英単語100個に熟語20個に生物1章分やっててえらい!!」
▼すると…
「恥ずかしかったけど自己肯定感が上がってモチベになった!」 (高校3年・あす・神奈川県)
<ホメちぎりワード2>
「6時間勉強できてTODOも全部終わった!まじ神じゃん?自分がこんなにやればできる子だったなんて…!」
▼すると…
「さいこうにはっぴー!な気持ちになれた。」 (高校3年・なないろ・沖縄県)
・その1「頑張ったけど終わらなかった…」
仕込み段階で「ホメネタ」のハードルを調整しよう。
まず途中まででも頑張ったことをホメて!
終わらないのは設定時間に対して量が多すぎるのかも。
1問だけやるなど絶対にクリアしてホメることから始めよう。
・その2「やろうと思ってたのにサボっちゃった…」
実行段階の「合図」を見直してみよう。
やろうと思っただけでもエライ!
とはいえ原因は「合図」の設定にあるのかも。
直後に勉強がしやすい合図が設定できているかを見直してみて。
Level3 プロセスや過去の自分比で全力でホメる
さらなるホメ度UPをねらうなら、ホメネタに取り組んだ状況や家庭、過去の自分と比べてホメてみよう。頑張った自分が尊すぎて思わず「神」と叫んでしまうかも。
●例:
“部活や課題でパツってたけど負けずにやり切れた!昔の自分に比べたら、もはや神レベル”
<ホメちぎりワード1>
「英単語800語覚えたし、熟語も覚えてるし、暗記物苦手だったのに今めっちゃ頑張ってる。偉くない?すごいわ〜!!」
▼すると…
「もっと頑張ろう!今やれば一番成長できそうかも。」 (高校3年・ジェヒョンしか勝たん・東京都)
<ホメちぎりワード2>
「授業に友達付き合い、いろいろ疲れてるのに、20ページ勢いでやれちゃったー!もうすてきすぎ♡」
▼すると…
「何もできてないって思ってたけど、無理やりホメたら、負い目すら打ち消された!」 (高校3年・ちばちゃん・宮城県)
目指せMOREホメ!2サイクル目以降はプチ変化を取り入れてみて
3つの指標で一日ごとに少量のレベルUPをしかけていくと、明日はもっとホメたくなる!クリアできる前提で少しだけ増量
1サイクル目の達成度や手ごたえを参考に「5問追加」「ホメネタの数を3つ」など、無理なくできそうな量を追加してみよう。
<Time>
時間制限を設けてタイムアタック!
「15分以内にやり切る」「5分で○問」など時間を意識してやってみるのも◎。
問題を解くスピードUPにも。
<Valiation>
ホメバリエで毎日新鮮なホメられ感
慣れてきたらいろんなホメ方をしてみよう。
マンネリ化しないよう友達もテンサイクルに巻き込んでホメ合ってみるのもよし。
▼▼▼
このテンサイクルを続ける限り、成長しかない!!
そして、
ここまで読めたらすでに…
キミはテンサイ!!
「自分ホメちぎり編」はどうだったかな?
「ホメネタ仕込み編」と「ホメネタ実行編」についても参考にしてみてね。
勉強のモヤモヤを抱えている人はすぐ自分を責めるのをSTOP!
目標を立てて、クリアしたらちゃんとホメるサイクルを回せば、勉強の土台になる自信になっていくよ。
合言葉「自分って天才」を胸にぜひ試してみてね!
※1(出典元)Social rewards enhance the offline improvement in motor skill Sho K. Sugawara, Satoshi Tanaka, Shuntaro Okazaki, Katsumi Watanabe, Norihiro Sadato 米国科学誌プロスワン(電子版2012年11月7日号)
*************************************************
Text & Edit / Miyuki Nakao
Illustration /Shino Okubo
Design / Yujirou Suga(ma-h gra)
*************************************************