男子高生ミスターコン2017!「日本一イケメン高校生」の王冠は誰の手に…?全国ファイナルイベントに潜入!
日本一のイケメン高校生を決める「男子高校生ミスターコン2017」のファイナルイベントが、クリスマスイブの12月24日(日)に、都内で開催された。
男子高生ミスターコンって?
「男子高生ミスターコン」とは、今年で3回目を迎える全国規模の男子高校生限定のコンテスト。
「みんなで選ぶ、日本一かっこいい男子高生」をコンセプトに掲げ、SNSやアプリなど、高校生に馴染みのあるコンテンツを使って約3カ月間に及ぶ審査が行われる。
一般投票もあるので、グランプリ決定までの過程をみんなで楽しめるのが特徴。
今年は全国6エリアから選ばれた8名と、高校1年生限定の「高1ミスターコン」でグランプリ、準グランプリを受賞した2名の計10名で、グランプリの座を競い合うことに!
イベント会場はファイナリスト登場前から熱気ムンムン!
決戦の地として選ばれた「渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール」は、女子高生を中心としたファイナリストたちのファンでギッシリ!
彼らが登場する前から会場内の熱気はムンムンだ。
そして14時30分。オープニングムービーが流れ、いよいよイベントがスタート!
ファイナリスト10名が突破してきた地方予選の様子や、厳しい合宿、ダンスレッスン風景など、さまざまな試練を乗り越えて努力してきた彼らの映像が流れると、会場からはすでに大きな歓声が!
続いてゲストMCのニッチェ、岡田結実さんが登場。ニッチェの江上さんが客席のうちわを指差して「それ作って来たの?」と問いかけると、名前入りの手作りうちわをふって推しメンの名前をアピールする女子の姿も。
そして、昨年度グランプリ兼アンバサダーの本田響矢くん、昨年度準グランプリ兼プレゼンターの那須泰斗くんが登場すると、会場内にはキャー♡という悲鳴が響き渡る!
2016グランプリ兼2017年アンバサダーの本田響矢くん
2016順グランプリ兼2018年プレゼンターの那須泰斗くん
タレントの岡田結実さんとお笑いコンビニッチェさん、2017年アンバサダーの本田響矢くんと那須泰斗くん
ファイナリスト10名が登場
いよいよお待ちかねのファイナリスト10名が登場!
制服姿でひとりずつセンター花道で決めポーズをすると、「勇成~!」「紳之介~!!」と声援が飛ぶ。
全員がステージに出揃い、ひと言ずつ意気込みを語ると会場内には何とも言えない緊張感が…!
北海道・東北エリアグランプリ 平賀勇成くん
中国・四国エリアグランプリ 河野紳之介くん
九州・沖縄エリアグランプリ 野田悠斗くん
高1ミスターコン2017グランプリ 黒田昊夢くん
男子高生ミスターコン2017ファイナリストが制服姿で全員集合!
緊張の「ダンス&ボーカル審査」!
後ろ姿からも気迫が感じられる
続く「ダンス&ボーカル審査」では、男子高生ミスターコンのテーマソング『Formation 2017ver.』を10名全員で披露。
赤、青、緑などさまざまな色のペンライトで彩られた客席に笑顔で手を振るなど、アイドルさながらのパフォーマンスで会場は一気にヒートアップ!
生で観た彼らのダンスに感激して泣き出す女子の姿も!
中部エリアグランプリの鈴村梨公くん
中国・四国エリア準グランプリの小西詠斗くん
黒田くんと河野くんのペア
センターは関東エリアグランプリの高橋文哉くん
最後は全員、笑顔でフィニッシュ!
「ウォーキング審査」ではクリスマスのデートコーデで登場
次は「ウォーキング審査」。
「クリスマスデート」をテーマに選んだ渾身の私服姿で登場したファイナリストたちに再び大きな歓声が巻き起こる。
ジャケットや黒系でまとめた大人っぽい私服から、赤を取り入れたクリスマス感の強い服装まで、“彼氏み"の強いコーデに場内はうっとり…♡
高橋文哉くん
関東エリア準グランプリ 田中力樹くん
野田悠斗くん
関西エリアグランプリ アビラジャンレイモンドくん
高1ミスターコン2017 準グランプリ 大宮黎亜くん
ミスターコン史上初の試み「ユニット結果発表」ではまさかの…?
あっという間にイベントも後半。
ここで、大きな山場の1つでもあるユニット対決の結果発表へ。ファイナリスト10 名は、これまで赤チームの「RED BANG」、青チームの「Hryrs Wave」という2つのユニットに分けられ、それぞれオリジナル曲&ダンスを練習してきた。
しかし、ファイナルイベントの舞台で披露できるのは「abemaTV」で行われている人気投票で勝ったユニットのみというなんとも過酷な条件!
赤チーム「RED BANG」
青チーム「Hryrs Wave」
緊張で空気が張りつめる中、各ユニットの衣装に着替えたファイナリストたちは、メンバー同士、手をつないで結果発表を待つ…。
みんな手をつないで緊張の瞬間
緊張感が伝わってくる!
結果は…「RED BANG」の勝利!
ハイタッチやハグをして喜びを分かち合うメンバーに、会場内からも大きな拍手が!
歓喜にわく「RED BANG」
お互いの努力を認め合う!
勝った「RED BANG」のアビラくんが、「Hryrs Wave」のメンバーに駆け寄りライバル同士の健闘を讃え合うシーンも。
彼らの熱い友情に、会場からはさらに大きな声援と拍手が!
大盛り上がりの中、勝利した「RED BANG」がオリジナル曲『Bang Bang』を披露。
アップテンポで明るい曲調とキャッチーなダンスで会場を魅了した。
ノりやすい曲調で会場を魅了する
ビシッときめたラストのポーズ
ユニット対決はこれで終わり…かと思いきや、曲が終わると同時にアビラくんがMCからマイクを奪い、「青チームも頑張っていたので…お願いします!」と「Hryrs Wave」の曲披露を直談判!
他のメンバーもファンをあおり、「青チームを見たい人~!」と問いかけると会場は大きな拍手に包まれ、急遽、青チームのパフォーマンス披露が決定!
マイクを手に取り、客さんに呼びかけるメンバーたち
惜しくも負けてしまった「Hryrs Wave」が披露したのは、『飛び乗れ パパパラダイス』という爽やかで可愛らしい楽曲。
会場中が青のペンライトで染まり、一体感がさらに高まった。
念願のステージ披露!
それぞれのグループの魅力を爆発させた
“下校"をテーマにしたSNOW動画にキュンキュン
そして最後は「SNOW」審査。
ファイナリストそれぞれが「下校」をテーマにSNOWを使ってムービーを作成!
実際の下校の様子や地元の友達との映像など、ステージ上の彼らとはまた違う、普段の様子にキュンキュン♪
可愛い動物に扮したり、クリスマスらしく雪を降らせたり文字を入れたりと、加工にも気合いが入る!
「今から下校しまーす」という勇成くんの映像に、会場から「帰ろー♡」と呼びかける声があがり「動画に向かって、今、返事しても!(笑)」とMCがつっこむ場面も(笑)。
黒田昊夢くん
アビラジャンレイモンドくん
平賀勇成くん
地元の夜景スポットや自宅で撮影した映像もあり、彼らとの下校デートを“妄想体験"した女子達からは「好きー!!」「かっこいいー!!」「かわいい~♡」という悲鳴が飛び交い、場内は甘いムードに包まれた。
お待ちかねの「授賞式」。グランプリは一体誰の手に…?
そんなうっとりしたムードから一変!
いよいよグランプリの発表へ!!
今年は、グランプリ、準グランプリ、SNOW賞、モデルプレス賞に加え、急遽もうけられた審査員特別賞の計5つの賞が用意された。
まず「モデルプレス賞」の発表から。
ドラムロールが流れ緊張感が走る中、名前が呼ばれたのは…小西詠斗(こにしえいと)くん!
受賞の感想を聞かれ「ミスターコンという大きな舞台で賞がとれて嬉しいです。
頑張ってきてよかったなと思いました。
ですが、グランプリを狙っていたので少し悔しいです」と喜びの反面、悔しさも覗かせた。
小西詠斗くん
続いて「SNOW賞」は大宮黎亜(おおみやれいあ)くん。
「ここまできたのも、応援してくださったファンの皆さんと家族のおかげ。感謝しています」と笑顔を覗かせながら周囲への感謝を述べた。
大宮黎亜くん
急遽用意された「審査員特別賞」には河野紳之介(こうのしんのすけ)くんが選ばれた。
名前が呼ばれた瞬間、手で顔を覆い、次の瞬間は驚きのあまり真顔に…!
「自分はもうないかなと思っていたけど、急遽、審査員特別賞を用意してもらって…。
グランプリを狙っている反面、もう諦めている自分もいたけど…こういう賞をいただけて、生まれて初めてなんといったらいいかわからない気持ちです」と素直に戸惑いを表現していた。
河野紳之介くん
そして、いよいよ準グランプリ、グランプリの発表へ!
ファイナリストにも会場に集まったファンにも緊張が走る。
「準グランプリ」で名前を呼ばれたのは…、
「高1ミスターコン2017」グランプリの黒田昊夢(くろだひろむ)くん!
昨年度の準グランプリ・那須泰斗くんが赤いマントを贈呈しながら声をかけると、涙を流しながら大きくうなずく黒田くん。
「色々な賞の発表が過ぎてしまって、もう賞を取れないかなと思っていたんですけど、準グランプリを取れたのでよかったです」と、涙ながらに喜びを爆発させた。
黒田昊夢くん
準グランプリのトロフィーを受け取る
そして、栄えあるグランプリは……
高橋文哉(たかはしふみや)くんに決定!
エントリーナンバーがコールされた瞬間、会場からはこの日一番の大きな悲鳴が!
高橋くんはガッツポーズをしたあと、こぼれ落ちそうな涙をこらえながら「関東地方グランプリに選んでいただいた時は泣いてしまったので、今日は絶対に泣かないと決めて、ちゃんと喋らせていただきます」と宣言。
「今日ここまで支えてくれた家族、友達、ファンの皆様、本当にありがとうございます」と感謝の気持ちを述べ、涙声になりながらも「泣きません…!」と笑顔でぐっと涙をこらえた。
「これからは、日本一かっこいい男子高生として自信をもって頑張っていきたいです。応援よろしくお願いします!」と抱負を語った。
喜びのガッツポーズをする高橋文哉くん
喜びのスピーチ!
3カ月の思い出が詰まったエンディング
最後は、ファイナリストに選ばれてから今日までの日々をまとめたエンディングムービーが流れ、イベントは終了。
3カ月の闘いを振り返りながらスクリーンを見つめるファイナリスト達にも、会場を埋め尽くしたファンのみんなの目にも涙が浮かんでいた。
長かった3カ月も今日で終わり
ビデオメッセージでは会場中が感動に包まれた
左・グランプリ 高橋文哉くん右・準グランプリ 黒田昊夢くん
大興奮の中、幕を閉じた「男子高生ミスターコン2017」。
イベント終了直後、グランプリを受賞した高橋文哉くんと準グランプリの黒田昊夢くんにインタビューを決行!
今の率直な感想や今後の目標などについて聞いてみた!
「将来は月9で活躍する俳優になりたい」グランプリ・高橋文哉くんインタビュー
男子高生ミスターコン2017で見事グランプリに輝いた高橋文哉くん
日本一、おめでとうございます!
今の率直な感想をお願いします。
これからどんな活動をしていきたいですか?
カメラを通じて表現する映画やドラマも、直接自分を観てもらえる舞台も、両方挑戦してみたいです」
コンテストが終わり安堵の表情をみせる高橋文哉くん
憧れの俳優さんはいますか?
そんな窪田さんの演技のトリコになっちゃって、すごく『カッコいいな』『俳優を目指したいな』と思うようになりました。
もともと、こういう(芸能)活動をする前から雰囲気がすごく好きだったのですが、本格的にこの業界を目指すようになった今は、目標というか憧れというか…将来“超えたい存在"になりました!」
俳優として、これからどんな役に挑戦してみたいですか?
現在は、調理学校に通われているんですよね? そんな強みを活かして、料理人の役なんかも…?
立場が上のシェフですごく厳しいんだけど、どんなに高い技術をもっていても毎日包丁を研いだり、日々の努力を欠かさない…みたいな“努力を積み重ねる役"をやってみたいです」
俳優として活躍したいと語る高橋文哉くん
ちなみに、調理学校を目指したのはどんなきっかけがあったんですか?
そのとき作った料理は…ハンバーグだったか、カレーだったか、ちょっと覚えてないんですけど(笑)。
でも、そのときの気持ちは今でも覚えています。
中学生になってからも、家でたまに料理を作ったり、母の手伝いをしたりしてたんですけど、自分が作った料理を食べてもらうのがすごく楽しみで。
喜んでくれる顔を想像しながら作ると全然苦じゃないんですよね。
それで中学1年生の時に『これしかない。俺は料理人になる!』と決めて高校受験までの3年間、頑張りました」
ではズバリ…「彼女に作ってあげたい料理」はなんですか?
最後に、準グランプリを受賞した黒田昊夢(ひろむ)くんの印象を教えてください。
合宿中も『俺なら絶対に勝てる!』って言ってたり、一つ一つの発言に自信があって。
そのときは『マジか…』って思ってたんですけど、今は尊敬しています。
これからは『日本一かっこいい男子高生』として僕も自信をもっていきたいんですけど、そんな簡単に自信ってつくものでもないから、昊夢を見習ってレベルアップしていきたいですね」
今後の活躍に期待の高橋文哉くん
「仮面ライダーで俳優デビューしたい」準グランプリ・黒田昊夢くんインタビュー
うれしそうに準グランプリのトロフィーをもつ黒田昊夢くん
準グランプリ、おめでとうございます。今の気持ちを教えてください!
今まで感動して泣いたことなかったんですけど、初めての気持ちでした」
「高1ミスターコン」にも出場してグランプリを受賞しましたが、その時とは全然違いましたか?
最初は、『高1ミスターコン』でグランプリをとって浮かれてて『このままいける』って思ってたんですけど(笑)、ファイナリストのみんなのことを知っていくうちに『この人、強いな』ってわかってきて。
僕は、前に出てリーダーシップをとる自信満々なタイプっていうイメージだったと思うんですけど、本当はみんなについていくのに必死でした。
ネガティブ思考になることもあったんですけど、みんなと一緒に頑張りたいし、やりとげたいし、努力をやめたくなかったので頑張ってきました。
準グランプリを受賞できて、初めて自分がやってきたことを『よかった』と思えました」
この3カ月を振り返り笑顔の黒田昊夢くん
これからは、どんな活動をしていきたいですか?
昨年の準グランプリの那須(泰斗)くんにすごく憧れているので、那須さんのような人になりたいですね」
やってみたい役柄など、具体的な目標はありますか?
世代を問わず好きになってもらえるので。
あとは、ミュージックビデオにも出演してみたいです。
大好きな足立佳奈ちゃんのPVに出られたら嬉しいですね。
目標は、口に出した方が近づくと思うので言いまくっていきます(笑)」
黒田くんのプライベートな面についても伺いたいのですが…、以前、スタディサプリ進路のアンケートで「理想の初デートは映画館」と回答してくれていましたが、どんな映画が観たいですか?
最近だと『ひるなかの流星』がすごくよかったのでデートで観たいです!
そのあとは、映画に出てきたシチュエーションとまるっきり同じことをしてキュンとさせたい!
でも、『さっきと同じじゃん!』って思われるようなバレバレのことはしたくないので、あんまり目立たないシーンを選んで再現したいです」
将来は仮面ライダーの役をしたいと夢を語る黒田昊夢くん
グランプリを受賞した高橋くんの印象を教えてください!
僕、自分以外あんまり興味なかったんですけど(笑)、文哉くんのSNSだけはフォローしました。
そしたら結局、抜かされちゃいましたね(笑)」
第一印象から「気になる存在」だった、と
きっと自分で設定している目標が高いんですかね。
そういうところに刺激を受けます。
でも、僕はまだ高1なので伸びしろは一番あると思うし、僕がもし文哉くんと同じ高2だったら、負けてないです!」
さすがです! 高橋くんも、そういう黒田くんの自信があるところを尊敬するし、見習いたいと言っていました。
ただ、なりたいものがちゃんと決まってて進むべき方向がわかっているから、周りから見ると『自信がある』『行動力がある』って思われるのかもしれないです。
でも、空気は読めないみたいです。ファイナリストのみんなによく言われてたので(笑)」
これからもぜひ、そのキャラのままで突き進んでください!
イケメン&個性豊かなニュースターが誕生した「男子校生ミスターコン2017」。
これからも、夢に向かってどんどん成長していく彼らに要注目だ!
**************
撮影/武田敏将
**************
★ほかの記事もCHECK!
●日本一のイケメン男子高校生は誰だ!? 男子高生ミスターコン2017ファイナリスト10名を紹介!
●男子高生ミスターコン2017! ファイナリストの彼氏感あふれる私服を大公開!
●2017年最新版! 女子高生が選ぶ「男子高生の好きな髪型&嫌いな髪型」
●女子高校生に聞いた! イケメンじゃなくてもモテる男の条件とは?
●何気ないひとことで恋に発展!? 女子高生をキュンとさせるセリフ
●先生と付き合ったことがある人は◯%!教師と生徒の恋愛事情
●「服が好き♡」なら必見! ファッション×マーケティングの仕事とは
●インスタ映え抜群! 東京かわいい「ピンク」スポット5選
●私服でも制服でも使い回せるモノトーンが人気!高校生の靴20選
●高校生の腕時計30選! G-SHOCK、ダニエル・ウェリントンなどのブランドが人気!