弱い自分をさらけ出すことで誰かを救いたい!モモコグミカンパニーさんにインタビュー!【後編】
“楽器を持たないパンクバンド”BiSHのモモコグミカンパニーさんは、大学生とBiSHでの活動を両立させながら、多くの楽曲で歌詞を手がけてきた。卒業論文ではBiSHについて書き、恩師の授業でその卒論が使われたという。
そんなモモコグミカンパニーさんに、どんな学生生活を送ってきたのか、BiSHでの作詞に対する思いについてインタビュー!
目次
【後編】では、大学生活とBiSHでの活動の両立、卒論や作詞について聞いてみた。
モモコグミカンパニー
“楽器を持たないパンクバンド”BiSHのメンバー。
結成時からのメンバーで最も多くの楽曲で歌詞を手がける。
読書や言葉を愛し、独特の世界観をもつ彼女が書く歌詞は、圧倒的な支持を集め、作詞家として業界の評価も高い。
2018年3月に初の著書『目を合わせるということ』を上梓。
2020年7月現在第14刷と異例のベストセラー。
BiSHは、アイナ・ジ・エンド、セントチヒロ・チッチ、モモコグミカンパニー、ハシヤスメ・アツコ、リンリン、アユニ・D からなる“楽器を持たないパンクバンド”。
2015年3月に結成。5月にインディーズデビュー。2016年5月avex traxよりメジャーデビュー。
横浜アリーナや幕張メッセ展示場、大阪城ホールなどでワンマンライブを開催し、ロックフェスにも多数出演。
2020年7月8日には、ライブハウス、CDショップ支援を目的とした初のベストアルバム『FOR LiVE -BiSH BEST-』、7月22日にはメジャー3.5thアルバム『LETTERS』を発売。
https://www.bish.tokyo/
学生生活とBiSHどっちもあるから、どっちも頑張れた
アイドルのオーディションに興味があって受けてみたら、予想外に合格してしまい、BiSHとして活動を始めることになったモモコグミカンパニーさん。
大学生とBiSHの活動の両立は、どんな生活だったの?
特に、卒業論文の提出日とBiSHの初めての幕張メッセでのワンマンライブが近かったときは、仕事から帰ってきて、卒論を書いて、気がついたら朝5時なんて毎日が続き、寝る時間がなくて、本当につらかった。 でも、どっちもあるから、どっちも頑張れた、みたいなところがありますね。
つらいけど、ここを頑張れば、BiSH一本でいけるってゴールが明確に見えていたから、苦しくても大丈夫でした」
大学を辞めることは考えなかった?
私は、BiSHに入るまで歌もダンスもやったことがなくて、自分に自信がなかったから、自分に取れる『大学卒業』という資格は取っておきたいと考えていました。
運動は頑張っても上達しないし(笑)、特技もなかったけど、勉強だけは時間をかけてコツコツ努力すれば成績が上がったから、高校受験では友達と遊ぶ時間を犠牲にするくらい頑張りました。
ここで大学をあきらめるのは悔しいし、何のために今まで頑張って勉強してきたんだろうと思うと、過去の自分を裏切りたくなかったんです」
大学へ行ってもBiSHの大変さをわかってくれる人はいなくて、自分でためこんでしまっていましたね。
でも頑張るしかないから、泣いているヒマなんてない。 本当につらいときは、母に話を聞いてもらっていました。
誰かに話すことで、自分の頭の中が整理できたし、気持ちが軽くなったんです。
人に話したり、ノートに書き出してみたり、何でもいいからちょっと外に出してみることで発散できたんじゃないかと思います」
大学生とBiSHを両立させた自分にしか書けない卒論
大学の卒業論文では、どんなことを書いたの?
自分のことをフィールドワークとして使い、自分がBiSHで体験したことを基に書きました。
私自身、『アイドルの偶像性』を研究したかったし、大学生と社会人と両方の世界を同時に見て、BiSHとして活動している私にしか書けない論文だと思ったんです。
自分がそのときに感じていたこと、見えていた景色は、当時じゃないと絶対に書けなかったと思うし、今よりBiSHを客観視できていた気がするんです。
BiSHとしてステージに立っているモモコグミカンパニーと、普通の大学生活をしている私と、その二面性を客観的に冷静に書けたことが一番よかったですね。
担当教授も自分を題材に文献を書いている前例をみたことがなかったらしく、けっこうほめられました」
大学生活とBiSHを頑張って両立させてよかったと思うことは?
私の卒論を大学の授業で使いたいと言われたときは、卒論とBiSHの両方を認められた気がして、すごくうれしかった。
しかも、その授業のゲストに呼ばれて、学生から質問を受けたりしたんですよ。
大学時代は誰からも声をかけられず、さえない学生のひとりだったのに(笑)、卒論もBiSHも必死に頑張ったから、学生の前に立てたんだって感激しました。
つらいことがあっても、あのときと比べたら今のほうが大丈夫、って頑張れるくらい、自分の糧になっていると思います」
弱い自分の気持ちを歌詞にすることで誰かを救いたい
BiSHのメンバーの中で最も多くの楽曲で歌詞を手がけているモモコグミカンパニーさんにとって、作詞とは?
これだったら、ちょっとだけBiSHに貢献できるのかもしれないって思えたのが作詞なんです。
初めて採用されたのは『DA DANCE!!』という曲ですが、今まで味わったことがないくらい、すごくうれしかったですね。
言葉にかかわる仕事をするのが夢だったから、作詞をさせてもらえるだけでうれしいのに、自分が書いた歌詞をステージに立って歌い、自分の言葉で伝えて、直接お客さんの反応を見られる。そういう場は『神』ってくらいすばらしくて、ひとつ夢がかなったと実感しました。 歌詞を書いたり、本を出版できたらいいな、ってずっと憧れていて、就職するなら言葉にかかわる職種がいいと、コピーライターの道も考えたことがあります。
でも、言葉=コピーライターではない。私はBiSHに入ったことで、作詞ができるようになったし、本も出版させてもらえるようになった。
自分のやりたい道へとつながっていったから、いろいろなやり方があるのだと思うようになりました」
同じ曲に対して複数のメンバーが歌詞を送ることもあり、採用されなかった歌詞もたくさんありますよ。
だから作詞は音ありき。
書こうと思ってデモ音源を聴くと、パッと歌詞がでてくることが多いですね。
あんまり考えすぎると、素直な歌詞じゃなくなって、カッコつけちゃったりして、自分の言葉ではない言葉がでてきてしまい、そういう歌詞はだいたい不採用。
今までノートに書きためてきた歌詞もたくさんあるけど、それをひっぱり出して使ってみても、やっぱり過去の言葉になってしまって、うまくいきませんね。
『リズム』はメンバーのアイナ・ジ・エンドが作曲した曲ですが、アイナが曲を送ってきたタイミングがすごくよくて、そのときの私の感情と空の景色とアイナの曲調が全部パッと一致して、すぐに書けたんですよ」
どんなことを歌詞にしているの?
そういう立ち止まってしまいそうなときの自分の弱い気持ちを逆にさらけ出すと、弱い立場や弱い自分になってしまっている人のことを救えるんじゃないかと思って、歌詞にしているんです。
私自身も、好きな曲の歌詞に救われてきたから。 弱いからこそ強いというか、カッコつけていない自分をみせる、伝えるために、言葉にしています。
『JAM』という曲は、自分の下着を見られているような気持ちになるくらい、心をさらけ出して、私の一番弱い部分を歌詞にしているから、最初は人に聴かれるのが恥ずかしかった。
でも、この歌詞に救われたり、ひとりじゃないって共感してもらえるといいなと思っています」
まだ何者にもなれていない、もどかしい自分を感じている人の背中を押せる歌詞なので、高校生に聴いてもらえたら、見える景色が変わるんじゃないかな。 ミニアルバムでは『ぶち抜け』。
目の前に乗り越えられない壁があったら、ぶち抜いてしまえ!というBiSHからのパワーをもらってほしいです」
これからやっていきたいことは?
モモコグミカンパニーじゃなくて、モモコグミカンパニーをやっている人間として、皆さんに直に伝えたい思いとか、私はこうやって頑張っています、ということをエッセイに書いています。
1冊目は自分ひとりの世界を大切にして孤独につくったんですけど(笑)、2冊目ではクラウドファンディングを行い、支援してくださった方に毎週メールマガジンで書き下ろしエッセイを配信しています。
たくさんの方から賛否両論のコメントが寄せられるので、全部読んで、自分だけの世界に収まりきらずに作品の幅を広げていこうと頑張っています。
最終的には1冊のエッセイ本になるのですが、自分でもどういう作品になるのか全然わからなくて、わからないからこそおもしろいですね。いろいろな職業、いろいろな世界で生きている方たちの生の声を聞けるのは貴重だし、それで気づけることもたくさんありますね」
▽BiSHモモコグミカンパニーのエッセイ本完成までを一緒に楽しみながらお届けしたいプロジェクト▽
https://camp-fire.jp/projects/view/265517?list=watched
やりたいことが見つからない、やる気をなくしている高校生へ
やりたいことが見つからない高校生にアドバイスをするとしたら?
私はよく小説を書いていました。
わけのわかんない小説を書くことが自分の世界をつくるための逃げ道だったんですけど、そこから言葉にかかわる仕事がしたいという夢につながっていきました。
自分では、勉強しないでこんなことをやってるのは悪いことだ、って思うかもしれないけど、それはほかの子がやれないことかもしれない。
自分が逃げている道を、自分の個性として受け入れて、自分の居心地いい場所を探していくことが大切なのかな。
模擬試験などで大人につけられた順位や、まわりの評価を気にしすぎないで、自分らしく、止まらずに、できるだけ自分のペースを守って、自分の小さな目標を大切にして歩いていってほしいと思います」
でも、事務所代表の渡辺さんは、そういう悲劇を全部良い方向へ変えていく人。
もともとアルバムを出す予定はなかったけど、今のこの状況だからこそ伝えたいことがあると、メジャー3.5枚目になるアルバム『LETTERS』をつくることができた。
ファンの方たちはすごくよろこんでくれるし、新曲が増えてもっとBiSHの良さが伝わるし、ピンチがチャンスに変わって、いいことしかありません。
この状況は悲しいけれど、この状況だからできることって、絶対にあると思うんです。
そういう抜け道を探してほしいですね。真正面から悪いことだと思い込まないで、視点を変えてみる。
休校で授業を受けられなかったけど、家で受験勉強に集中できた、とか、おうち時間で趣味が増えたとか、自分にとって良い方向を探してみてほしいですね」
普通の学生生活からBiSHに入ったことで、結果的に「言葉にかかわる仕事をする」という夢をかなえていったモモコグミカンパニーさん。
うそのない自分の言葉を歌詞やエッセイで伝えることで、これからもたくさんの人たちを救ってくれるのだろう。
みんなも、自分の居心地いい場所、自分にとって良い方向を探してみよう。
ライブハウス、CDショップ支援を目的としたBiSH初のベストアルバム『FOR LiVE -BiSH BEST-』
2020年7月8日発売 CD2枚組 税込3300円
※初回生産限定盤のため、店頭およびEC在庫がなくなり次第、販売終了。
https://www.bish.tokyo/for_live/
BiSHメジャー3.5thアルバム『LETTERS』
2020年7月22日発売
【CD盤】税込2200円
【DVD盤】税込6380円
【初回生産限定盤】税込1万1000円
インタビュー写真/沼尻淳子
***
★ほかの記事もCHECK!
「あこがれの人の前で演奏して、世界が開けました」高校生ミュージシャン・崎山蒼志くんインタビュー
「既成概念を打ち破って挑戦したい!」 ナルハワールド(山田なる)さんにインタビュー!