高校生500人が選ぶ「勝負飯2022」、令和も「カツ」強し - ニューフェイスも紹介

2022年の共通テストもいよいよ目前!

勉強もラストスパートの今、やれることはすべてやっておきたい。

受験前のご飯だって、ベストを尽くしたい。

そこで!

今回は高校生500人に「勝負飯」について調査しました。

令和の高校生の勝負飯は何なのか!ぜひチェックしてみて。
 

 スタサプ編集部 せん

ちなみに平成の受験生だった私の勝負飯は「焼き肉&冷麺」です!
●アンケートに答えてくれたのは…

スタサプ編集部の頼もしき味方、日本全国の高校生エディター&「スタサプ進路公式LINE」の友達に登録してくれているみんな。協力ありがとう!

有効回答数:500人(男子:117人、女子:383人)

調査期間:2021年11月9日~11月14日

※今回もこんな感じでアンケートしました!協力してくれたみんな、ありがと~

目次

令和のJKDKに聞く!そもそも「勝負飯」食べたことある?

まずは「勝負飯」という受験生の伝統(?)がこの令和にも生きているのかを大調査。

今どき「勝負飯」なんて験担ぎしないよ~なんて言われたらどうしようと思っていたスタサプ編集部ですが、結果はコチラ!


高校生の6割は「食べたことがある」と回答。

よかった…!令和の今も生きている風習だった…!

勝負飯は令和の高校生にも認知されている!

ちなみに「そもそも勝負飯の存在を知らなかった」は2.6%となり、「勝負飯」という概念の認知度は9割!

調査対象の高校生のほぼ全員が知っているという結果になりました。

概念の認知度は9割の「勝負飯」、高校生のみんなは「食べたい」と思ってる?

ほぼみんなが知っている「勝負メシ」、高校生のみんなは「食べたいか」「食べたくないか」もリサーチ。


その結果「食べたいと思う」が7割

よかったー!!食べたくない、が多かったらこの企画どうしよう…と震えてました。

勉強だけじゃなく験担ぎもしっかりやっていく抜かりなさ、とても良い。

もちろん、「勝負飯になんぞ頼らぬ!」という強い意志もまたよきかな。

「THE 勝負飯」なメニューといえば?

令和の高校生にもガッツリ浸透している&食べたい人7割超えの「勝負飯」。

でもその中身は変わってるかも…?ということで、続いては「勝負飯と聞いて思い浮かぶもの」を聞いてみました!

※「THE 勝負飯なメニュー」はこれだ!

圧倒的1位は「カツ(勝負に勝つ)」(81.8%)

2位以下をぶっちぎりで引き離す結果に、スタサプ編集部も「やっぱり2022年もカツ最強!!!」と盛り上がりました。

絶対王者の「カツ」、選ばれる理由は?

高校生のReal Voice(自由回答)でも

「ベタだけど勝負にカツカレー!」(男子/千葉県/ちみん)

など、シンプルでわかりやすい「勝つ!」というメッセージが、令和の今も支持されている理由みたい。

また、トンカツ、牛カツ、鶏カツやカツカレー、ソースカツ丼、卵とじのカツ丼など、バラエティが豊かで自分の好みに合った「カツ」を選べるのも、圧倒的に支持される理由なのかもしれません。

\圧倒的1位!やっぱり「カツ派」のReal Voice」/

「テスト前はソースカツ丼を食べます!ソースカツ丼が有名な地域の近くに住んでいたので!」(女子/埼玉県/あいこりあん)

「ムネ肉のかつ!!気合を入れる日(模試とか入試の日)のお昼はこれ!!だから」(女子/東京都/おと)

「試験当日の朝など、カツ丼は少し重いのでカツサンドが出ます!!ソースと味噌味があって飽きずにおいしく食べられて、腹持ちもいいので最高です!!」(女子/東京都/める)

「安定のカツ丼!大切なときに食べると気持ちが上がる!」(男子/大阪府/まる)

「どてカツ。愛知県は味噌が有名で、どてカツも有名な食べ物です!勝負に勝つと願掛けにもなるのでいい勝負飯」(女子/愛知県/さく)
 スタサプ編集部 せん


いろんなラインナップが寄せられた勝負飯の王道、「カツ」。どれもいいけど個人的には
「鹿児島だから、やっぱり黒豚のトンカツでのカツ丼!」(男子/鹿児島県/ゆーゆー)

という鹿児島DKゆーゆーくんが羨ましすぎました。鹿児島産黒豚トンカツのカツ丼、絶対おいしい…!

ちなみに「カツ」の中で「カツカレー派」「カツ丼派」の派閥をリサーチしたところ、ほぼ二分化される結果になりました(カツカレーとカツ丼両方選んだ人を除く)。

高校生のみんなはどのカツ派?
 

 スタサプ編集部 せん(カツなら半熟の卵+サクサクカツのカツ丼派!)


「カツ」と回答してくれたJKDKの自由回答、ここに紹介できなかったのも含めてほぼ100%「!」がついている!

カツのもつ圧倒的エネルギー的な何かを感じました。

普段からよく食べる「おむすび」「納豆」もランクイン

2位は「おむすび(縁を結ぶ)」(11.2%)、3位「鯛(めでたい)」(10.8%)、4位「納豆(粘り勝ち)」(10.6%)、5位「ラーメン」(7.0%)という結果に。

グラフ 2位・4位にランクインしたおむすび・納豆は「普段から食べ慣れている」という声多数。

食べやすく胃にもやさしいので、体調管理の観点からも選ばれやすい勝負飯なのかもしれないですね。

\「おにぎり&納豆派」のReal Voice」/

「のりがついてないおにぎりをよく食べてた!消化にもいいし、エネルギーになるから」(女子/北海道/バボちゃん)

「大事な日の朝は絶対おにぎり食べてる。食べたほうが落ち着くしおにぎりは食べやすいから」(女子/千葉県/ゆゆ)

「験担ぎも込めて、試験直近のご飯ではおにぎりを食べて、直前にキットカット→きっと勝つぞ!カツカレーとか油っこいものは支障がでそう…」(女子/滋賀県/ももか)

「納豆キムチニンニク丼。これを食べると気持ちが上がってやる気になる!粘りと強さを得られるから」(男子/愛知県/つち)

ブリ・タコは勝負飯としてはマイナー?

一方、12位「ブリ(出世魚)」(3.0%)や13位「タコ(試験にパスする)」(2.6%)などは伸びきらず。

出世魚は仕事の昇進試験など、受験よりもっとあとのライフステージで食べたい勝負飯なのかも。

タコの「Octopus(オクトパス)」「食べて『おく、と』試験に『パス』する」も、若干無理矢理感が否めないからか、JKDKからの支持はかなり低め(力ずくな感じ、けっこう好きです)。

そんななかで、兵庫DK&JKは揃って

「兵庫県はタコ(パス)です!」(女子/兵庫県/Cocco)

「明石焼!たこ焼きとは違うおいしさ!」(男子/兵庫県/Kou)

と、タコ押し!さすが名産地。

同じ験担ぎでも、ご当地によって熱量が異なるのかも。

そして明石焼き、食べたい!

「勝負飯」を選ぶ基準は「好きなもの>験担ぎ・体にいいもの」

令和の高校生にも「THE 勝負飯」=カツのイメージが浸透していることがわかった今回の調査。

となると「高校生のみんなは実際に勝負飯を食べるとき、どんな基準で選ぶの?」と思いません?

やっぱりわかりやすく験担ぎ?体にいいもの?それとも好きなもの?

ということでそのへんもリサーチしてみました!


結果、高校生は「験担ぎ・縁起物」(32.2%)や「体に良いもの」(27.0%)よりも「とにかく自分が好きなもの」(40.8%)であることの方を重要視する傾向が明らかに。

「自分の好きなものや体に良いもの。理由は、好きなものを食べてモチベあげたり、頑張ろうってなるから。体に良いものだと少しでも、体に負担をかけないようにしたり、少しでも頑張る力に変えられたらなって思ったから」(女子/愛知県/葵)

といったコメントからもわかるように、好物を食べてテンションややる気をUPさせることで、実力をMAXで出せるという人が多そうです。

「勝負飯=好きなもの派」は4つの派閥がしのぎを削る!

具体的にどんなものかというと、大きく4つの派閥がしのぎを削っていることが明らかに。

まずは「とにかく肉!焼肉でもカツでもチキン南蛮でも、豪勢な肉を食べれば気合が入るから!」(男子/神奈川県/ひすひすい)など、「肉こそパワー」なガッツリ焼き肉系派閥。

\好きなもの「肉&ガッツリ系」のReal Voice/

「焼肉食べ放題にいとこたちとおばあちゃんに連れて行ってもらう。楽しく食べることで、緊張を和らげる」(男子/神奈川県/ガッキー)

「試験前にはちょっとお高い焼肉へ!元気になるから」(女子/島根県/お茶漬け)

「ちょっと豪華なステーキを食べて力をつけています!」(女子/埼玉県/ぽり)

「焼き肉!おいしくて元気がでるから!」(女子/千葉県/おか)

「体力勝負でもある試験に向けて体力付けるためにとりあえず肉!」(女子/宮城県/舞狐)

「馬刺し!いつもは食べないお肉で運気を上げます」(女子/熊本県/みかん)

続いては「大事なときは鰹を食べます!自分の大好物なので、テンション上げたい」(女子/愛知県/non.)など、「お魚おいしい!」な寿司・刺身系派閥。

\好きなもの「寿司・魚系」のReal Voice/

「勝負飯は自分の大好きな寿司!日本ならではの食べ物でやる気もMAX!」(男子/神奈川県/みちゃき)

「大好物のマグロを食べてます!(ただ、生物なのでその日の体調によって決めます!)」(女子/東京都/ひなひな)

「寿司です。わさびの刺激で勉強がはかどりそう!」(女子/宮城県/陰キャ)

そして「試験前に担々麺を食べる。辛さで体温が上がり、気持ちが燃え上がっている感じがするから」(男子/神奈川県/ヒナ)など、「HOTに燃え上がれ!」な辛いもの系派閥。

\好きなもの「辛い系」のReal Voice/

「豚キムチ。野菜もタンパク質も取れるし、辛いから熱くなれる!」(女子/千葉県/まーねえ)

「辛ラーメン 辛いものを食べるとやる気が燃え上がるから」(女子/東京都/ながねぎ)

「坦々麺を食べる!辛くておいしいし、淡々と上がり続けるという意味」(女子/東京都/うさ)

最後に「とりあえずお米!!」(女子/北海道/ゆーくりっど)など、「炭水化物エネルギー!」な炭水化物系派閥です。

\好きなもの「米・麺(炭水化物)系」のReal Voice/

「テスト前は、好きなカニチャーハンを食べに行っています。好きなもので、モチベが上がるから」(男子/千葉県/tk)

「オムライス!大好きなオムライス食べればやる気も出るし頑張れるから!」(女子/栃木県/みるく)

「ラーメンなどの麺類や丼ものなど、がっつりしたもの!たくさん食べるとパワーが出る気がするから!」(女子/群馬県/おさるのジョージ)

「とにかく麺が大好きなので次の日頑張りたいときは麺類を食べます!!(ラーメン、素麺、そば、うどん、冷やし中華などなど)」(女子/三重県/にんじんらぶ)

どの派閥も「これを食べると頑張れる!」と、勝負飯が試験にのぞむうえでのモチベーションUPにつながっているみたいです。

 スタサプ編集部 せん


好きなもので4大勢力がバチバチに火花を散らすなか、
「花ソーセージ、気分が上がる」(男子/広島県/そしな)

と書いてくれた広島DKそしなくん、最高にほっこり。

切り口が桜の形になる広島のソーセージを選ぶところに、地元愛も感じました。

「勝負飯=体に良いもの派」は体調意識

続いて勝負飯を選ぶときに「体に良いもの」を基準としている人たち。

「私はお腹を壊しやすいのであたたかいスープなどを大事な日の前には食べてます!」(女子/広島県/マヤノ)

など、体調を意識したパターンが一つ。

\「お腹にやさしい系」のReal Voice/

「卵焼き:普段食べない勝負飯だと本調子が出ない気がするから。普段弁当に入ってる卵焼きを食べて精神を落ち着かせてくれる」(男子/長崎県/たっくん)

「うどんです(緊張と重なって腹痛になっちゃうんで)」(男子/神奈川県/利用者:01)

「大事なときにはお腹が痛くなりにくいタンパク質中心のものを食べてる!うどんやカレーなどの重たいものは食べない!」(女子/千葉県/もっも)

「肉うどんを食べて力つける!うどんが好きだしお腹に刺激がないからいいと思う!」(女子/愛知県/ミルククッキー)

「試験の日の朝にさつまいもの入った味噌汁を飲んでる!甘さがちょうどいいし落ち着く」(女子/東京都/たる)

またもう一つの傾向としては

「朝ごはんに魚。頭の働きが良くなるらしい」(女子/長野県/ルーシー)

など、まことしやかに巷で噂される食べ物の効能を意識して選んでいるJKDKも見受けられました。

\「勉強効率UP系」のReal Voice/

「大事なテスト前に、ちょっと硬めのきんぴらごぼう!硬いため、顎を使うから頭が回りやすいらしい!」(女子/愛知県/ちはやがスキナノ!)

「頭の回転を良くするためにブドウ糖摂取のためにラムネを食べてる」(男子/神奈川県/kazuha)

「テスト期間中など大事な時期は自分の集中力が上がるように自分の好きな梅あめを食べてます」(女子/愛知県/ゆっぴっぴっぴ)

「勝負飯=験担ぎ派」、もはや何でもありなのかもしれない

最後に「験担ぎ」を意識して勝負飯を選んでいるJKDK。

みんなの自由回答、こじつけ力というか、頭の柔らかさが爆発しており、じわじわくる感じがおもしろかったです。

これは勝負飯!だと思った瞬間、すべての食物は勝負飯になりうるのかもしれない。

\「験担ぎ派」のReal Voice/

「模試前には卵かけご飯を食べる(溶き卵→とく→問題を解く)」(男子/長崎県/しょうさん)

「試験前にウィンナーとのり(佐賀なので)ウィンナーで勝つという意味とのりで波に乗る!」(女子/佐賀県/ヤヤ)

「試験前:オクラ料理→切り口が五角形→五角→ごうかく→合格」(女子/福岡県/のんちゃん)

「にんじん。根強く戦う雑草魂」(男子/埼玉県/ボブ)

「勝負がみのるという意味で月見カレーを食べているときもある」(女子/大阪府/まなきち)

 スタサプ編集部 せん


またもや個人的に刺さったのは
「大福は絶対食べてる!糖分もあるし、脳みそみたいな形してて結果が出そうだから!」(女子/東京都/れんか)

と答えてくれた東京のJKれんかちゃん。私はもう大福食べるとき絶対脳みそのこと思い出してしまう呪いにかかりました…。

スタサプ編集部(編集長) MIKA


(脳みその)リアリティ出すためにもつぶあんをセレクトしたいね。

ポスト・カツはどれだ!?JKDKが選ぶ「ニューフェイス勝負飯」

実は今回の調査で「受験前日に食べたい『ニューフェイス勝負飯(カツなど定番じゃない勝負飯)』はある?」とリサーチしたところ、高校生の26.0%が「ある!」と回答。


40人クラスでいうと10人が「ニューフェイス勝負飯」がある…ってコト!?

これってけっこうな割合な気がする!

ということで、ここからは、「ポスト・カツ」を担う「ニューフェイス勝負飯」について深掘りしていきましょう!!!

カツのことは一旦頭の片隅にしまっておいてください。

「験担ぎ(連想・だじゃれ)系」ニューフェイス勝負飯、タピオカが勝負飯に!?

まずは「験担ぎ系」のニューフェイス勝負飯から。

これまでの「カツ=勝つ」などわかりやすいパターンだけでなく、一捻りしたものも。

「タピオカ。ストローで吸ったときのように今は下にいても必ず上に上がりゴールできるから」(男子/北海道/児玉aka光太)

などはまさに令和の「ニューフェイス勝負飯」って感じかも。

ストローから上がってくるタピオカ、勢いあるもんな…。

\「験担ぎ(連想)派」のReal Voice/

「トルコアイス。伸びるから粘ることができる」(男子/大阪府/スチェ)

「山芋。山のおっきいパワーがあるし、粘り着いて勝ち抜く感じに繋がるから」(男子/京都府/れもん)

「骨付きチキン。ガッツリ食いつくところが全力で試験に挑むという感じがする」(女子/宮城県/Aoi)

「おでんの大根。大根のようにたくさん知識が染みつく」(男子/鳥取県/こうき)

「寄せ鍋…?人生の中で得た経験とか知識とかをすべて寄せ集めて活力にする」(男子/神奈川県/ひすひすい)

「てびち。豚の足で、いつもVサインしているので、受験やテストでも良い成績が出ると思う」(男子/沖縄県/ネマリュクト)

→てびちのV、言われてみれば…!さすが沖縄。寄せ鍋の「…?」、自信を持って…!

\「験担ぎ(だじゃれ)派」のReal Voice/

「小籠包。勝利のしょうがはいってるから!笑笑」(女子/東京都/れんか)

「いりこ。志望校合格して入校(いりこ)できるみたいな流れって聞いたことある」(男子/神奈川県/kazuha)

「オムライスの上にケチャップで「5」を書きます!5を書く!合格!」(女子/宮城県/みんと)

「マンゴー!満点取ってGO!って感じで気合いが入る気がする」(女子/群馬県/おさるのジョージ)

「桜えびせんべい(大きいの)。でっかい桜が咲きますように!」(女子/三重県/にんじんらぶ)

→「『5』を書きます!5を書く!合格!」、謎の勢いと説得力がある(笑)。

「韓国系・あの人が食べてた系」ニューフェイス勝負飯にも韓流ブームの気配

流行系ではJKDKの間で人気の「韓国料理」を上げてくれた人もちらほら。

また棋士の藤井聡太さんが食べていたものを参考にしているというコメントもありました。

勝負に勝つ人がどんなものを食べているのかってやっぱり気になるものなのかも。

\「韓国系勝負飯」のReal Voice/

「ダルゴナ(カルメ焼き)。韓国の『イカゲーム』で型抜きに失敗した人は殺されるけど成功した人は生き延びるから」(女子/東京都/るな)

「チーズハットク。チーズが伸びる(成績が伸びる)とかけてます!あと普通においしい!」(女子/千葉県/まーねえ)

「友達と勉強会のときにインスタント麺にトッポギ入れてやった!韓国ドラマの影響で笑」(女子/宮城県/ずんだもち)

→カルメ焼き、あのドラマ見てから食べると絶対失敗できない感がすごい…!

\「あの人が食べてた系勝負飯」のReal Voice/

「ザルそば!藤井聡太さんが食べてたから、何となく真似してみた笑」(女子/長野県/ぴーなっつ)

「天ざるそば。藤井三冠が勝負飯として食べていたから」(男子/栃木県/睡眠欲の魔女)

「藤井聡太さんの勝率から勝負飯の確率を計算した、という「はなおでんがん」さんのYouTube動画によると、あたたかい食べ物のときに勝率が上がり、冷たい食べ物だと勝率が下がっていました。一発逆転のときは天丼、安定志向のときはカレーうどんがいいらしいです。私はそれを信じて従来の勝負飯カツ丼を天丼にアップグレードし、なるべく冷たい食べ物を避けるようにしています(笑)」(女子/長野県/akaneko)

→藤井聡太さんが食べてたから!という声多数。同年代でJKDKからの注目度も高いのかも。

 スタサプ編集部 せん


いろんなパターンがあるなあと自由回答を眺めていたら…
「蟹味噌。脳みそみたいだから」(男子/京都府/るーく)

出た!脳みそシリーズ!本日2回め(笑)!

京都DKるーくくん、ありがとう。

受験には蟹味噌+大福で脳みそを鍛えるのがいいのかもしれない。


\ランキングまとめ/
●一見すると多様化している勝負飯、けれど実は自分のルーツへの「誇り」が源

from スタサプ編集部(編集長) MIKA



今回のランキングでは韓国料理がニューフェイス勝負飯としてじわりと頭角を現すものの、他はまったく共通点がなさそう…。

と思いきや、見えてきたのは自分のルーツへの「誇り」で、まさにそれは世代を超えた「真の勝負飯」とも言えそう。

なんだかんだ愛してやまない生まれ育った「地元」、いつだって傍にいた「家族」。この二つがルーツになってるんです。

次の項目で詳しく解説します!

「ご当地&エリア別」ニューフェイス勝負飯はJKDKの地元愛が爆発

「ニューフェイス勝負飯」で注目すべき点その1は「ご当地めし」。

自由回答ではJKDKの地元愛が爆発する結果になりました。

みんなのおなじみご当地めしは入ってるか、見てみて!

北海道&東北エリアの地元・勝負飯 Real Voice

「カツゲン(北海道限定販売の乳酸菌飲料)はシンプルに味が好きだし、元の名前が縁起いいから、中学受験のときは飲んでた!」(女子/北海道/おとあ)

「道民なのでジンギスカン食べます!好物なので気分も上がって頑張れます」(女子/北海道/ライ)

「きりたんぽ鍋(秋田なので)!体も心もぽっかぽかに温まって落ち着くから!」(女子/秋田県/まあさん)

「はらこめし(鮭といくらの親子丼)!ゴージャス感がいい!!」(女子/宮城県/ゆう)

「福田パン(岩手県民ですので!)。ボリュームもあるので、空腹なときに、休憩時間に食べると、落ち着く」(男子/岩手県/悠久の王子)

→福田パン(コッペパン)おいしいよね!あんバターサンドはスタサプ編集部せんの青春の味。

関東エリアの地元・勝負飯 Real Voice

「深谷ねぎ!ネギは頭を良くするっていうから」(女子/埼玉県/風車)

「大宮ナポリタン。身近で食べることができておいしいから」(男子/埼玉県/ケチビビル)

「大和芋うどん(千葉県なので)。かきこむように食べて一気に栄養チャージ」(女子/千葉県/ルールもっふ)

「試験前にピーナッツを自分の歳の数を食べる!!落花生がご当地だから?かな!」(女子/千葉県/さとす)

「茨城県なので納豆を食べます!粘り強く頑張ろうと思うからです!」(女子/茨城県/くら)

「試験前だからこそ小松菜(地元の名産)のおひたし。1番馴染みがあって刺激も少ない、しかも栄養もあるから」(女子/東京都/カナデ)

「東京の子は毎日の満員電車とか、町の人混みとかで精神鍛えられてるから勝負飯なくても平気さ!というか、いつもどおりのものを食べるのが、試験を意識せず緊張しなくていい気がする」(女子/東京都/みき)

→さすが千葉JKの「ピーナッツを歳の数食べる」、どことなく節分の気配(笑)。そして東京JK、ストロングだ!

中部エリアの地元・勝負飯 Real Voice

「新潟のコシヒカリ」(女子/新潟県/ホノカ)

「米!新潟なので」(女子/新潟県/えくぼ)

「五平餅。腹持ちもいいし、餅の粘りで「粘る」」(女子/岐阜県/Peach)

「うなぎパイ」(女子/静岡県/あああ)

「味噌カツ!地元飯だし、味が濃くてパワー出そう」(男子/愛知県/ゴリ)

「味噌煮込みうどん。お腹の調子を整える」(男子/愛知県/山)

→新潟県JKDKのお米愛がほとばしってました(載せきれなかった)。愛知の味噌愛もイイですね~。

近畿エリアの地元・勝負飯 Real Voice

「抹茶!おいしいし、緑を見て落ち着きます」(女子/京都府/だてひ)

「大根の揚げもん」(男子/京都/テスラの下僕)

「飛鳥汁。落ち着くようなやさしい味なので気持ちを落ち着けるから」(男子/奈良県/かいぴ)

「柿の葉寿司。おいしいから」(女子/奈良県/すー)

「丹波の黒豆!縁起良さそう!」(女子/兵庫県/かふか)

「たこ焼き。大阪だし、一番好きだから」(女子/大阪府/サリー)

 

→大阪JKDKからはHOTなたこ焼きへのラブコール。丹波の黒豆も食べたい~。

中国&四国エリアの地元・勝負飯 Real Voice

「試験前のデザートでシャインマスカット。こういうときに食べたら甘くて頑張れる」(男子/岡山県/OR)

「試験前に牡蠣!広島なので」(女子/広島県/りぬ)

「そば米汁。体も心も温まってリラックスできます!」(女子/徳島県/r)

「広島風お好み焼き、子どもの頃からずっと食べてきて思い出があるから」(男子/愛媛県/ゆってぃ)

「いよかん(愛媛なので)!いよかんを食べると、いい予感がして勘がさえる気がするから!」(女子/愛媛県/ぽてち。)

→徳島JKが教えてくれた「そば米汁」、初めて聞いた!そばの実を使うんですね~食べてみたい!

九州エリアの地元・勝負飯 Real Voice

「福岡なので、明太子!」(男子/福岡県/アッキー)

「具だくさんちゃんぽん。温かくてホッとする」(女子/長崎県/ぴ)

「ゴーヤーチャンプルー(沖縄なので)!苦さに負けず頑張ろうと思うから!」(女子/沖縄県/ksk)

「試験前には沖縄そば。そばのあたたかい出汁を飲むと体が温かくなってよく眠れる気がするから次の日にパフォーマンス良くできる」(女子/沖縄県/なにわおにぎり)

「冷や汁。落ち着く」(女子/宮崎県/のぞたうん)

→「いよかん」で「いい予感!」、じわじわときますね。沖縄そばのだし汁&宮崎の冷や汁、選べない…!


\ランキングまとめ/
●世代を超えた「真の勝負飯」、1つめのルーツは、「地元」。

from スタサプ編集部(編集長) MIKA



世代を超えた「真の勝負飯」、1つめのルーツは、「地元」。

北は北海道の「ジンギスカン」で「道民なのでジンギスカン食べます! 好物で気分も上がって頑張れる!」(女子)といったコメントからはじまり、千葉県「大和芋うどん」、愛知県「味噌カツ」、大阪府「たこ焼き」、長崎県「具だくさんちゃんぽん」、南の沖縄県「沖縄そば」では、「温かい出汁で試験前日もよく眠れる」(女子)まで、地元愛溢れるコメントの数々がありました。

「家族の思いが背中を押す!」ニューフェイス勝負飯、いつものご飯が力に

「ニューフェイス勝負飯」で注目すべき点その2は「家族」。

いつものごはんが一番の勝負飯、というコメントがたくさん。

スタサプ編集部も読んでてちょっと実家に帰りたくなりました。

丼系な家族・勝負飯 Real Voice

「親子丼!お母さんに作ってもらったら、親と子が一緒に戦ってるみたいな感じになる気がします!自分の好きな食べ物なだけですが笑」(男子/東京都/綺麗なジャイアン)

「お母さんが勝負ごとの前は何も言わずにカツ丼を出してくれていたことに高校受験のときに気づいたからこれからもカツ丼が特別!!」(女子/大阪府/坂道)

「お母さんが作るかつ丼!いつもの味でしかも勝負的な意味があるから。あとは、キットカット!きっと勝つ!」(女子/兵庫県/ゆ)

「お母さんが作った親子丼。丼物だし、ガッツリし過ぎると胃もたれしてしまうから」(女子/岩手県/るあ)

いつもの系な家族・勝負飯 Real Voice

「親が作ってくれるお弁当。自分の今までの頑張りをー番知ってくれてる人だし、好きなものをたくさん入れてくれるし、何より愛情でどんな壁も乗り越えられる!!」(女子/北海道/おとあ)

「お母さんの生姜焼き。これがー番大好きだから」(男子/東京都/はるくん)

「(料理名ではないけど)母の手料理です。頑張れって思いがこもってるような気がするからです」(女子/岐阜県/シュン)

「好きな食べ物がお母さんの作るハンバーグなので大事な日の前には作ってもらっています」(女子/北海道/もえ)

「お母さんのおいしいご飯をおなかいっぱい食べます」(女子/滋賀県/あ)

「いつも通り親の作るご飯!やっぱりいつも通りが一番!」(女子/神奈川県/よる)

\ランキングまとめ/
●世代を超えた「真の勝負飯」、2つめの勝負飯のルーツは、「家族」。

from スタサプ編集部(編集長) MIKA


2つめの勝負飯のルーツは、「家族」。

「小学校の頃からずっとおいなりだった」(愛知県/女子)、「親子丼は、親と子が一緒に戦っているみたいな感じになる気がする」(東京都/男子)、また定番のカツにも「お父さんが試験前に食べていたから、カツ!」(東京都/男子)と、勝負飯は家族との思い出と重なっている人が多いみたい。

まもなく受験本番。すべての受験生が、自分を大切に育ててくれた環境や人への想いを誇りに変えて、全力を出し切れることを願っています!

定番勝負飯&ニューフェイス勝負飯で受験を乗り切ろう!

以上、高校生のみんなが選んだ「勝負飯2022」でした!

みんなが食べたいもの&いつも食べる勝負飯はあった?

記事を編集していてずっとお腹が減っているスタサプ編集部一同でした。

今後も高校生のみんなが気になっていることを調査していくよ!

スタサプ進路高校生エディターLINEなどで連絡するから、ぜひぜひ回答してね。