分からないところがあれば、先生方が丁寧に指導して下さるので助かります。
たくさんのお客様から愛され、信頼される登録販売者になることが目標です。
同じ目標を持つ仲間がいるから、一緒に頑張れます。
1年次には、午前は学校で医薬品の知識を習得し、午後は実際にドラッグストアで実習を行いました。こうした授業を通して、現場での実践力がアップしたと思います。実習として働いた収入で2年間分の授業料の約50%をまかなえるのも魅力です!。
医薬品や化粧品などのアドバイスを通して、たくさんのお客様から愛され、信頼される医薬品登録販売者になることが目標です。また、日々更新されていく医薬品の情報を勉強しながら成長できる人になりたいです。
高校生の時、様々なボランティア活動に参加し、地域の方々とたくさん交流しました。その経験から地域の方々にいつまでも健康で元気であってほしいという願いがあり、登録販売者を目指すようになりました。
くすり・化粧品総合学科の一番の魅力は、授業を受けながら現場で働きながら実習ができることでしょう。また、医薬品登録販売者だけでなく調剤事務管理士や化粧品検定など様々な資格取得にも挑戦できますよ!
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。