専門学校デジタルアーツ東京のオープンキャンパス
体験実習
【アニメ学科】2023年度東映アニメーション4名内定!実績多数!
-
開催日時
-
-
2024年
11月
24日
(日)
13:00~15:15
-
12月
7日
(土)
13:00~15:15
-
12月
15日
(日)
13:00~15:15
-
2025年
1月
18日
(土)
13:00~15:15
-
1月
26日
(日)
13:00~15:15
全ての開催日を見る
-
対象学部・学科・コース
-
アニメ学科
内容
東映アニメーション株式会社に4名同時内定という「圧倒的な実績」を持つデジタルアーツ東京のアニメ学科の授業が体験出来てしまいます!
9年連続就職率100%のその秘訣をぜひ体験してみて下さい!
体験授業ではアニメーターコースかアニメ彩色・撮影コースのどちらかを体験できます♪
<体験授業内容>
●アニメ学科(アニメーターコース) ※ホームページ画像掲載あり
アニメーターって何をするの?テーマに合わせて作画のコツを学ぼう!【アナログ編】
(9/8・29、10/6・19、11/16・24、12/7)
アニメーターとしての最初にすることは、綺麗な線で絵を仕上げる「クリーンアップ」と言う作業です。まず、「クリーンアップ」を体験します。次に自分の描いたオリジナルキャラクターをテーマに合わせて自由に動かすことにチャレンジしてみます。テーマに沿ったアニメーションのおもしろさを体感しましょう。
*テーマは開催日ごとに異なります。
・自由作画~煽りと俯瞰の描き方(9/8)
・動画~魔少女に魔法を使わせよう!(9/29)
・自由作画~手・足の描き方(10/6)
・動画~妖精を飛ばしてみよう!(10/19)
・自由作画~身体のバランスについて(11/16)
・動画~宇宙人を上陸させてみよう!(11/24)
・自由作画~顔の描き方(12/7)
デジタル作画ってなぁ~に?~「中割り」に挑戦してみよう~【デジタル編】
パソコン上に絵を描くために、デジタル作画ソフト“CLIP STUDIO PAINT”の操作法について学びます。次に、自分に合った難易度のテーマを選んで「目パチ」「口パク」や「髪ユレ」等、キャラクターを動かすために「中割り」の仕方を学びます。絵が動く感動を一緒に体験しましょう!
*テーマは開催日ごとに異なります。
・「髪のなびき」表現に挑戦してみよう!(9/21)
・「ジャンプする」表現に挑戦してみよう!(10/27)
・「目パチ・口パク」表現に挑戦してみよう!(12/15)
●アニメ学科(アニメ彩色・撮影コース) ※ホームページ画像掲載あり
コンポジッター職体験 ~色々なツールを使って映像を盛ってみよう~
(9/8・21、10/6・19、11/16、12/7・15)
アニメ業界では“After effects”と言うソフトを使って、撮影をしたり特殊効果をつけたりします。画面をより華やかに盛る表現や、リアルな表現もできる“After effects”を最初に学びます。その後、オリジナル素材を使って映像加工技術を駆使して、テーマに沿ったさまざまな表現を体験してみましょう。
*テーマは開催日ごとに異なります。
・「迫力満点の集中線」を表現しよう!(9/8、12/7)
・「髪のグラデーション」「頬の赤み」「眼の光」を表現しよう!(9/21、12/15)
・「エモい夕景シーン」をつくってみよう!(10/6)
・「神秘的な逆光」を表現しよう!(10/19)
・「晴れた空の光」を表現しよう!(11/16)
デジタルペインター職体験 ~線画に色をつけてみよう~(9/29、10/27、11/24)
アニメ業界では線画に色をつけるため“RETAS STUDIO Paintman”と言うソフトを使っています。まず“RETAS STUDIO Paintman”の操作方法を学び、卒業生が制作したキャラクターの線画に決まりに従って色を塗る作業をします。その後、自分で色を考えて自由に塗り、色が作品に与える影響等を体験しましょう!
このオープンキャンパスに参加しよう!
※イベント情報は各学校から入稿いただいた内容、または各学校が公表した内容を掲載していますので、詳細は各学校にお問い合わせください。
専門学校デジタルアーツ東京のオープンキャンパス
- 開催日時
-
-
2024年11月24日(日)13:00~15:15
-
12月7日(土)13:00~15:15
-
12月15日(日)13:00~15:15
-
2025年1月18日(土)13:00~15:15
-
1月26日(日)13:00~15:15
全ての開催日を見る -
- 対象学部・学科・コース
- アニメ学科
内容
東映アニメーション株式会社に4名同時内定という「圧倒的な実績」を持つデジタルアーツ東京のアニメ学科の授業が体験出来てしまいます!
9年連続就職率100%のその秘訣をぜひ体験してみて下さい!
体験授業ではアニメーターコースかアニメ彩色・撮影コースのどちらかを体験できます♪
<体験授業内容>
●アニメ学科(アニメーターコース) ※ホームページ画像掲載あり
アニメーターって何をするの?テーマに合わせて作画のコツを学ぼう!【アナログ編】
(9/8・29、10/6・19、11/16・24、12/7)
アニメーターとしての最初にすることは、綺麗な線で絵を仕上げる「クリーンアップ」と言う作業です。まず、「クリーンアップ」を体験します。次に自分の描いたオリジナルキャラクターをテーマに合わせて自由に動かすことにチャレンジしてみます。テーマに沿ったアニメーションのおもしろさを体感しましょう。
*テーマは開催日ごとに異なります。
・自由作画~煽りと俯瞰の描き方(9/8)
・動画~魔少女に魔法を使わせよう!(9/29)
・自由作画~手・足の描き方(10/6)
・動画~妖精を飛ばしてみよう!(10/19)
・自由作画~身体のバランスについて(11/16)
・動画~宇宙人を上陸させてみよう!(11/24)
・自由作画~顔の描き方(12/7)
デジタル作画ってなぁ~に?~「中割り」に挑戦してみよう~【デジタル編】
パソコン上に絵を描くために、デジタル作画ソフト“CLIP STUDIO PAINT”の操作法について学びます。次に、自分に合った難易度のテーマを選んで「目パチ」「口パク」や「髪ユレ」等、キャラクターを動かすために「中割り」の仕方を学びます。絵が動く感動を一緒に体験しましょう!
*テーマは開催日ごとに異なります。
・「髪のなびき」表現に挑戦してみよう!(9/21)
・「ジャンプする」表現に挑戦してみよう!(10/27)
・「目パチ・口パク」表現に挑戦してみよう!(12/15)
●アニメ学科(アニメ彩色・撮影コース) ※ホームページ画像掲載あり
コンポジッター職体験 ~色々なツールを使って映像を盛ってみよう~
(9/8・21、10/6・19、11/16、12/7・15)
アニメ業界では“After effects”と言うソフトを使って、撮影をしたり特殊効果をつけたりします。画面をより華やかに盛る表現や、リアルな表現もできる“After effects”を最初に学びます。その後、オリジナル素材を使って映像加工技術を駆使して、テーマに沿ったさまざまな表現を体験してみましょう。
*テーマは開催日ごとに異なります。
・「迫力満点の集中線」を表現しよう!(9/8、12/7)
・「髪のグラデーション」「頬の赤み」「眼の光」を表現しよう!(9/21、12/15)
・「エモい夕景シーン」をつくってみよう!(10/6)
・「神秘的な逆光」を表現しよう!(10/19)
・「晴れた空の光」を表現しよう!(11/16)
デジタルペインター職体験 ~線画に色をつけてみよう~(9/29、10/27、11/24)
アニメ業界では線画に色をつけるため“RETAS STUDIO Paintman”と言うソフトを使っています。まず“RETAS STUDIO Paintman”の操作方法を学び、卒業生が制作したキャラクターの線画に決まりに従って色を塗る作業をします。その後、自分で色を考えて自由に塗り、色が作品に与える影響等を体験しましょう!
9年連続就職率100%のその秘訣をぜひ体験してみて下さい!
体験授業ではアニメーターコースかアニメ彩色・撮影コースのどちらかを体験できます♪
<体験授業内容>
●アニメ学科(アニメーターコース) ※ホームページ画像掲載あり
アニメーターって何をするの?テーマに合わせて作画のコツを学ぼう!【アナログ編】
(9/8・29、10/6・19、11/16・24、12/7)
アニメーターとしての最初にすることは、綺麗な線で絵を仕上げる「クリーンアップ」と言う作業です。まず、「クリーンアップ」を体験します。次に自分の描いたオリジナルキャラクターをテーマに合わせて自由に動かすことにチャレンジしてみます。テーマに沿ったアニメーションのおもしろさを体感しましょう。
*テーマは開催日ごとに異なります。
・自由作画~煽りと俯瞰の描き方(9/8)
・動画~魔少女に魔法を使わせよう!(9/29)
・自由作画~手・足の描き方(10/6)
・動画~妖精を飛ばしてみよう!(10/19)
・自由作画~身体のバランスについて(11/16)
・動画~宇宙人を上陸させてみよう!(11/24)
・自由作画~顔の描き方(12/7)
デジタル作画ってなぁ~に?~「中割り」に挑戦してみよう~【デジタル編】
パソコン上に絵を描くために、デジタル作画ソフト“CLIP STUDIO PAINT”の操作法について学びます。次に、自分に合った難易度のテーマを選んで「目パチ」「口パク」や「髪ユレ」等、キャラクターを動かすために「中割り」の仕方を学びます。絵が動く感動を一緒に体験しましょう!
*テーマは開催日ごとに異なります。
・「髪のなびき」表現に挑戦してみよう!(9/21)
・「ジャンプする」表現に挑戦してみよう!(10/27)
・「目パチ・口パク」表現に挑戦してみよう!(12/15)
●アニメ学科(アニメ彩色・撮影コース) ※ホームページ画像掲載あり
コンポジッター職体験 ~色々なツールを使って映像を盛ってみよう~
(9/8・21、10/6・19、11/16、12/7・15)
アニメ業界では“After effects”と言うソフトを使って、撮影をしたり特殊効果をつけたりします。画面をより華やかに盛る表現や、リアルな表現もできる“After effects”を最初に学びます。その後、オリジナル素材を使って映像加工技術を駆使して、テーマに沿ったさまざまな表現を体験してみましょう。
*テーマは開催日ごとに異なります。
・「迫力満点の集中線」を表現しよう!(9/8、12/7)
・「髪のグラデーション」「頬の赤み」「眼の光」を表現しよう!(9/21、12/15)
・「エモい夕景シーン」をつくってみよう!(10/6)
・「神秘的な逆光」を表現しよう!(10/19)
・「晴れた空の光」を表現しよう!(11/16)
デジタルペインター職体験 ~線画に色をつけてみよう~(9/29、10/27、11/24)
アニメ業界では線画に色をつけるため“RETAS STUDIO Paintman”と言うソフトを使っています。まず“RETAS STUDIO Paintman”の操作方法を学び、卒業生が制作したキャラクターの線画に決まりに従って色を塗る作業をします。その後、自分で色を考えて自由に塗り、色が作品に与える影響等を体験しましょう!