東京デザイナー学院
開催地と日程
OCストーリーズ
概要
オープンキャンパス~「好き」から始める~
高校3年生、2年生、1年生、既卒者、留学生の皆様へ(入学検討者の皆様へ)
デザインの世界を知る体験入学
一人でもお友達とでも保護者の方とでも、お気軽にご参加ください!
TDGオンライン学校説明会
自宅で東京デザイナー学院の学校説明が受けられる
「TDGオンライン学校説明会」開催中!
イベント来校時の対応について
当校開催イベントへご来場いただく際には、来場者の皆様が安心して参加いただけるよう新型コロナウイルス感染拡大予防の趣旨をご理解の上、下記ご協力くださいますと幸いです。
●会場内ではマスクの着用など、ご来場者様ご自身で感染予防対策をお願いいたします。
咳・くしゃみなどの症状がある方は必ずマスクを着用ください。
●来場者の皆様およびスタッフへの感染予防を考慮し、一部スタッフはマスク着用でのご案内をさせていただく場合がございますのでご理解ください。
●会場には手指消毒用のアルコール消毒液を設置いたしますのでご利用ください。
うがい、手洗いの励行をお願い申し上げます。
●発熱など体調にご不安のある場合、参加を控えるなどくれぐれもご無理をなさらぬようお願い申し上げます。
●参加中にご気分がすぐれない場合は、お近くのスタッフにお申し出ください。
なお、今後の状況次第ではイベントの中止や一部内容の変更が発生する可能性がございます。
その場合には改めて学校ホームページで告知させていただきます。
イベントの流れ
★★★★★PMの部【来校型】講座★★★★★
-
コロナ対策万全★学生スタッフが温かくお出迎え!緊張もほぐれる ●12:00 【受付】START★
受付後、学校説明会の会場へ。先に疑問や心配事など聞きたいことがあれば、スタッフに遠慮なく伝えましょう!
-
右も左も同じ夢を持つ人が全国から大集結! ●13:00 【学校説明】START★
独自の教育制度『AO2.5』、AO入学のメリット、入学前授業の魅力、就職のこと…20分程度で東京デザイナー学院の全てが分かる説明会!
-
複数の専攻があるから、自分に合うのを見つけて! ●13:30 【学科説明】START★
学科・専攻のことをマルッと解説。カリキュラムや授業のこと、仕事・卒業生についてもご説明します!
-
実際に触ると、一歩進んだ感じがする… ●14:00 【体験講座】Let's challenge★
講座中は在校生の先輩たちも参加★操作で分からないことや進路活動のアドバイスなどもしてもらえるから、何でも聞いてみよう!
-
不安なことは何でも言っちゃおう! ●15:30 【個別相談】TIME★
他の講座も気になる場合は次回予約をオススメ!個別相談が終わった方から解散となります。おつかれさまでした★
その他
2021年4月入学をご検討の方はお問い合わせください!
<2021年4月入学を検討中の方へ>
定員になり次第、学生募集は締切となります。
一部専攻が定員に達しているので、まずは問合せを★
[ freecall ] 0120-62-6006
※携帯電話・PHSからもつながります。
スペシャルムービー

イベント一覧
オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。
-
学校に行ってみよう!学校開催
-
おうちで簡単に参加!オンライン開催
過去のイベント一覧
すべて見るオープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集

オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト


【オープンキャンパス誰と行く?】


