焼き菓子、生菓子の製造仕上げやレシピの制作、後輩への技術指導など行なっています。自分で考えたケーキやパンを買ってくださったお客様から、「あのケーキ美味しかったよ!」という言葉をいただくと、色々と考えて悩んだ事が報われたと実感します。1日に様々なお菓子を仕込んでいく上で1人では仕事は上手く回りません。製造メンバーで声を掛け合ってコミュニケーションを取りながら仕事をこなしていく必要があります。なので、普段から仕事中に声を掛けてコミュニケーションが取れるように心がけています。今後は、お菓子を一つひとつ心を込めて作る事はもちろん、コンテストなどでも色々な人にお菓子の魅力を伝えていきたいと考えています。
ナカムラに進学した理由は、実習時間が格段に多いのと、特別講師で名だたるシェフ達が授業してくださる所に魅力を感じたから。なかでも、色々な所で働いてきた先生方のお菓子に対する考え方や働いてる時の話を聞くのが楽しかったです。学生時代、特に力を入れたのは基本技術の習得です。ナッペや絞りなどは自分が納得するまでやっていました。現場実習に行った際、基本技術のスピードの違いに驚き、さらに頑張ろうと思いました。実習が多かった分、様々な種類のお菓子について学べたので、入社後も即戦力として活躍できました。また、授業で学んだケーキのアイデアや段取りの組み方などは現場に出てからも活かされています。
現在、製菓の業界では、人手不足などにより、仕事が簡略化されているところが多くなってきています。学校で学んだ事を活かせるところは活かしながら仕事をしていくのが重要だと思います。学生時代は『常に何事にも興味を持つこと』が大切です。興味を持つことで、そこから疑問が生まれてきます。それをちゃんと解決していく事が大事です。自分自身も常に先生が作られている時の動きをはじめ、仕込み方を見て疑問があったら、すぐに聞いて解決するよう、心がけていました。学生の時に興味と疑問を持つ癖を付けておくことで、就職した後も、色々な事を吸収できるはずです。ぜひ、興味を持って様々なことに挑戦してください。
お菓子のお店 バンフの森 勤務/製菓技術科(2年)/2016年卒/この業界に興味を持ったのは小学生の頃。実家がお店をやっており、親の働く姿に憧れ、大きくなったら自身もこんな風になりたいと思っていた。勤務先の「バンフの森」は、市内に数店舗を有する福岡の人気洋菓子店。お菓子はもちろん、ジャムやパンなど作っているものが幅広く、副材料なども自家製が多い所が特徴で、野島さんもそこを魅力に感じた。同校を卒業後、入社。現在は長住店において、幅広い業務を行っている。