新宿・新都心にある「ハイアット リージェンシー 東京」で、コース料理のデザート菓子やアフタヌーンティーで提供するケーキなどの仕上げを担当しています。カットケーキ以外も手掛けられるのがとても楽しく、サービスの方を通して自分が作ったケーキが好評だったことを聞くと心から嬉しく思います。クリスマスの時期には販売にも携わりました。お客様から「カワイイ」「素敵」といった言葉を直接聞けたことで、仕事に対する意欲がさらに高まりました。毎朝仕上げの作業に取り組む中で、「今日が一番上手にできた!」と思えた時の喜びはひとしおです。努力を重ねることで自身の成長を実感できる日々に大きなやりがいを感じています。
子どもの頃から料理番組を見るのが好きで、母と一緒に作るだけでなく一人でもお菓子作りに挑戦していました。好きなことを極めたいと思ったのは高校2年生の時です。その頃は、ほとんど毎日お菓子を作っていて、特に自分なりのレシピで仕上げるクッキーが得意でした。お菓子はとても繊細で、材料が1gでも違うと味も変わってしまいます。その一つひとつの作業を丁寧に素早くこなすパティシエの姿に憧れて、この道を目指しました。就職先にホテルを選んだのは、同じ場所で長く働きたかったのと、アフタヌーンティーのケーキを作ってみたかったからです。そうした中で最も雰囲気の良さを感じ、面接で自分らしく話せたのがこのホテルでした。
1年次から食品衛生学や食品学といった座学を履修し、過去問を多く解いたことで、無事に製菓衛生師<国>の資格を取得することができました。在学中に最も力を入れていたのは、2年次に一般のお客様をお迎えしてケーキや軽食を提供する「販売・カフェ実習」。テーマの設定からメニュー作成、販売方法まで、すべて自分たちで考える時間はとても楽しく充実していましたし、目標に向けて学んだことで現場で役立つ実践力が身についたと感じています。また、休日に友人と色々なお店を回ってケーキなどの食べ歩きを楽しんだのも良い思い出。学生時代に毎日お菓子のことを考えて様々な味や名前を知っておいたことが、現在の仕事に活かされています。
株式会社ホテル小田急 調理部 ペストリー・ベーカー課 勤務/製菓衛生師科/2022年卒/オープンキャンパスに数回参加した中で尊敬できる先生と出会い、「一緒にお菓子を作るのが楽しくて、この先生から教わりたいと思いました」と話す廣石さん。また、手洗いの指導をしっかり受けたことから衛生面の管理が行き届いていることを感じ、材料を最後まで使い切る点にも惹かれたという。現在は経験豊かな先輩方を見習い、自分が担当している作業だけでなく、前後の工程など全体の流れを考えて動くように意識しているとのこと。「今の職場に長く勤務してパティシエとしての腕を磨き、いつか自分のお店を開いてみたいです」と、将来の夢を語ってくれた。