新しい情報をキャッチできるよう、いつも好奇心のアンテナをはって、学び続けることを心がけています。時代と共に、食の世界も大きく変化しています。例えば、慣れ親しんできたウナギやクロマグロが絶滅危惧種に指定され漁獲制限の対象になったり、食品表示のルールが変更されたり、原因不明だった食中毒の原因が解明されたり、家にいながら飲食店の注文がオンラインでできて、フード・デリバリーで自宅に配達してくれたり、スマートフォンひとつで会計ができたり、目まぐるしく進化する状況から目が離せません。
楽しいと感じている時、時間が短く感じます。好奇心を刺激して自ら学びたくなるように、もう終わり?もっと知りたい、もっと勉強したい、もっと議論したい、そんな風に感じられる授業を目指します。理想は、自ら学び続ける学習者を育てることです。
人生100年時代。1日3食で計算すると、生涯で約10万回食事をします。食の世界は奥深く、私自身、まだまだ知らないことがたくさんで非常に興味深いです。食の秘められた世界を一緒に探求していきましょう!!
女子栄養大学 栄養学部 栄養学科 栄養科学専攻卒。管理栄養士、中学・高等学校教諭免許(家庭)取得。調理師学校、製菓学校、「エコール 辻 東京」を経て、「辻調理師専門学校 東京」勤務。幼い頃から食と健康に興味があり、大学で野生キノコの研究をしたことがきっかけで、キノコが大好きに。趣味はキノコ栽培。