• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 専門学校アニメ・アーティスト・アカデミー
  • 在校生レポート一覧
  • 中村 陸さん(デジタルアニメーション科/2022年入学)

東京都認可/専修学校/東京

センモンガッコウアニメ・アーティスト・アカデミー

学ぶほどに奥深さを感じるアニメの世界。ここで基礎から応用までしっかりと学んで実践力を身に付け、卒業後はアニメーション業界の第一線で活躍したいです!

キャンパスライフレポート

制作の楽しさに感動!夢のアニメ業界に一歩ずつ近づいています

デジタルアニメーション科 2022年入学
中村 陸さん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    フィギュアの塗装で活躍するお気に入り!

  • キャンパスライフPhoto

    通学中は電車の扉付近で車窓を眺めています

  • キャンパスライフPhoto

    集中して制作ができる自室の作業スペース

学校で学んでいること・学生生活

現在は画力アップのためのデッサンの技法や各種制作ソフトの使い方を学びながら、オリジナルの作品制作に力を入れています。制作を通して絵を動かす事の難しさを実感しながらも、自分の作品が形になっていくことに楽しさや達成感を感じる毎日です。学んだことは最大限に吸収したいので授業の復習は必ず行っています。

これから叶えたい夢・目標

元々アニメーションが大好き。「好きなアニメを見ることが楽しい!」という気持ちがこの業界を目指すきっかけでした。基礎を固めながら実践的な専門スキルを身に付けるために、描画技法やアニメーション理論など、さまざまな授業を受講中。今後もアニメーション業界に就職するという目標に向かって学びを深めていきます。

この分野・学校を選んだ理由

オープンキャンパスには10回以上参加。学校の雰囲気や勉強の進み具合など、気になる細かいところまで丁寧に説明して下さいました。どの先生方もフレンドリーに接してくれて、アットホームな雰囲気も良かったです。

分野選びの視点・アドバイス

現場経験が豊富なプロの先生から直接学べることは、大きなメリット。また、作画をはじめとしたアニメ制作の専門スキルや知識はもちろん、社会に出てから役立つビジネスマナーまで身に付けられるのも魅力です。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 外国語授業 Photoshopデザイン制作 描画授業 After Effects動画制作 デッサン授業
2限目 外国語授業 Photoshopデザイン制作 描画授業 After Effects動画制作 デッサン授業
3限目 外国語授業 Photoshopデザイン制作 描画授業 After Effects動画制作 デッサン授業
4限目 コミュニケーション技法 Photoshopデザイン制作 アニメーション概論 After Effects動画制作 デッサン授業
5限目 コミュニケーション技法 ポートフォリオ制作 アニメーション概論 ポートフォリオ制作 デッサン授業
6限目

好きな授業はアニメの自主制作です。自分自身でストーリーから考案しています。今まで授業で学んできた知識と技術を組み合わせながら、アニメーションとしてキャラクターを動かす事がとても楽しいです!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

専門学校アニメ・アーティスト・アカデミー(専修学校/東京)
RECRUIT