【給付型】スポーツ振興奨学・奨励金(全学部共通)
- 対象
- スポーツ活動の面で卓越した成果をあげ、かつ、人物として優れた者、もしくはスポーツ活動の面で卓越した成果をあげた団体
- 給付額
- (年額)
個人:上限300,000円
団体:上限1,000,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】プルデンシャル生命保険株式会社「Kiyo Sakaguchi奨学金」(全学部共通)
- 対象
- 学部生
- 給付額
- (年額)上限3,000,000円
期間:最大4年間
- 募集時期
- 2023/8/末日
【給付型】関西大学家計急変者給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 家計支持者の死亡や失業、廃業などの事由で家計が急変(入学以降、出願日から1年以内に発生した事由に限る)したことにより修学が困難となった者
- 給付額
- (年額)240,000円
給付期間:1年間(在学中1回限り)
- 募集時期
- 随時募集
【給付型】関西大学会計専門職大学院給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 新入生:高度な資格取得者または入学試験成績優秀者
在学生:前年度学業成績優秀者
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)授業料の全額相当額または半額相当額
給付期間:標準修業年限または1年間
- 手続き
- 出願不要
【給付型】関西大学学部給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 2年次以上に在学する学部学生のうち、経済的理由により修学が困難で、かつ、学業成績が特に優秀な者
法・文・経済・商・社会学部
- 給付額
- (年額)300,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学学部給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 2年次以上に在学する学部学生のうち、経済的理由により修学が困難で、かつ、学業成績が特に優秀な者
政策創造・人間健康学部
- 給付額
- (年額)330,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学学部給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 2年次以上に在学する学部学生のうち、経済的理由により修学が困難で、かつ、学業成績が特に優秀な者
システム理工・環境都市工・化学生命工学部
- 給付額
- (年額)450,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学学部給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 2年次以上に在学する学部学生のうち、経済的理由により修学が困難で、かつ、学業成績が特に優秀な者
外国語・総合情報・社会安全学部
- 給付額
- (年額)380,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学教育後援会家計急変者給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 家計支持者が死亡し、家計が急変(入学以降、出願日から1年以内に限る)したことにより修学が困難となった者
- 給付額
- (年額)250,000円
給付期間:1年間(在学中1回限り)
- 募集時期
- 随時募集
【給付型】関西大学校友会学部給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 2年次以上に在学する学業成績が優秀な学生で、家計状況により修学が困難であるが修学に強い熱意のある者
- 給付額
- (年額)240,000円
給付期間:3年間または1年間
- 募集時期
- 秋募集
【給付型】関西大学災害時支援給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- ①災害救助法または天災融資法の適用された災害により、学部学生または学費支弁者の居住する家屋が損壊、滅失または流失し、家計が急変した者
②災害救助法または天災融資法の適用された災害により、学部学生の学費支弁者が死亡または所定の長期療養者となり、家計が急変した者
- 給付額
- 授業料相当額を上限とする
給付期間:1年間
- 募集時期
- 該当する災害発生時に随時募集
【給付型】関西大学災害時支援給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- ①災害救助法または天災融資法の適用された災害により、大学院学生または学費支弁者の居住する家屋が損壊、滅失または流失し、家計が急変した者
②災害救助法または天災融資法の適用された災害により、大学院学生の学費支弁者が死亡または所定の長期療養者となり、家計が急変した者
- 学種
- 大学院
- 給付額
- 学費(授業料・教育充実費・実験実習費の合計)相当額を上限とする
給付期間:1年間
【給付型】関西大学社会人大学院学生給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 関西大学大学院給付奨学金の家計基準を超える収入の社会人学生で、成績に加え、各研究科で定める優秀な社会人業績を収めている者
博士課程前期課程
理工学研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)375,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学社会人大学院学生給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 関西大学大学院給付奨学金の家計基準を超える収入の社会人学生で、成績に加え、各研究科で定める優秀な社会人業績を収めている者
博士課程前期課程
心理学(心理臨床学専攻)
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)325,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学社会人大学院学生給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 関西大学大学院給付奨学金の家計基準を超える収入の社会人学生で、成績に加え、各研究科で定める優秀な社会人業績を収めている者
博士課程前期課程
総合情報学・社会安全研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)300,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学社会人大学院学生給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 関西大学大学院給付奨学金の家計基準を超える収入の社会人学生で、成績に加え、各研究科で定める優秀な社会人業績を収めている者
博士課程後期課程
全研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)250,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学社会人大学院学生給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 関西大学大学院給付奨学金の家計基準を超える収入の社会人学生で、成績に加え、各研究科で定める優秀な社会人業績を収めている者
博士課程前期課程
外国語教育学研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)275,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学社会人大学院学生給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 関西大学大学院給付奨学金の家計基準を超える収入の社会人学生で、成績に加え、各研究科で定める優秀な社会人業績を収めている者
博士課程前期課程
法学・文学・経済学・商学・社会学・心理学(心理学専攻)・東アジア文化・ガバナンス・人間健康研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)250,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学新入生給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学部新入生のうち、経済的理由により修学が困難で、かつ、入学試験の成績が特に優秀な者
外国語・総合情報・社会安全学部
- 給付額
- (年額)380,000円
給付期間:1年間(2年次以降からは関西大学学部給付奨学金への出願が可能)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学新入生給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学部新入生のうち、経済的理由により修学が困難で、かつ、入学試験の成績が特に優秀な者
政策創造・人間健康学部
- 給付額
- (年額)330,000円
給付期間:1年間(2年次以降からは関西大学学部給付奨学金への出願が可能)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学新入生給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学部新入生のうち、経済的理由により修学が困難で、かつ、入学試験の成績が特に優秀な者
システム理工・環境都市工・化学生命工学部
- 給付額
- (年額)450,000円
給付期間:1年間(2年次以降からは関西大学学部給付奨学金への出願が可能)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学新入生給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学部新入生のうち、経済的理由により修学が困難で、かつ、入学試験の成績が特に優秀な者
法・文・経済・商・社会学部
- 給付額
- (年額)300,000円
給付期間:1年間(2年次以降からは関西大学学部給付奨学金への出願が可能)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学大学院給付奨学金・教育助成基金給付型奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学業成績が特に優秀で、かつ本学が定める家計基準を満たす者
博士課程前期課程
理工学研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)375,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学大学院給付奨学金・教育助成基金給付型奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学業成績が特に優秀で、かつ本学が定める家計基準を満たす者
博士課程前期課程
外国語教育学研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)275,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学大学院給付奨学金・教育助成基金給付型奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学業成績が特に優秀で、かつ本学が定める家計基準を満たす者
博士課程前期課程
総合情報学・社会安全研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)300,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学大学院給付奨学金・教育助成基金給付型奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学業成績が特に優秀で、かつ本学が定める家計基準を満たす者
博士課程後期課程
全研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)250,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学大学院給付奨学金・教育助成基金給付型奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学業成績が特に優秀で、かつ本学が定める家計基準を満たす者
博士課程前期課程
心理学(心理臨床学専攻)
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)325,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学大学院給付奨学金・教育助成基金給付型奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学業成績が特に優秀で、かつ本学が定める家計基準を満たす者
博士課程前期課程
法学・文学・経済学・商学・社会学・心理学(心理学専攻)・東アジア文化・ガバナンス・人間健康研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)250,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学大学院特別給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 入学試験において特に優秀な成績を収めた者
博士課程前期課程
総合情報学・社会安全研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)600,000円
給付期間:標準修業年限
- 手続き
- 出願不要
【給付型】関西大学大学院特別給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 入学試験において特に優秀な成績を収めた者
博士課程後期課程
全研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)500,000円
給付期間:標準修業年限
- 手続き
- 出願不要
【給付型】関西大学大学院特別給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 入学試験において特に優秀な成績を収めた者
博士課程前期課程
外国語教育学研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)550,000円
給付期間:標準修業年限
- 手続き
- 出願不要
【給付型】関西大学大学院特別給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 入学試験において特に優秀な成績を収めた者
博士課程前期課程
法学・文学・経済学・商学・社会学・心理学(心理学専攻)・東アジア文化・ガバナンス・人間健康研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)500,000円
給付期間:標準修業年限
- 手続き
- 出願不要
【給付型】関西大学大学院特別給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 入学試験において特に優秀な成績を収めた者
博士課程前期課程
心理学(心理臨床学専攻)
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)650,000円
給付期間:標準修業年限
- 手続き
- 出願不要
【給付型】関西大学大学院特別給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 入学試験において特に優秀な成績を収めた者
博士課程前期課程
理工学研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)750,000円
給付期間:標準修業年限
- 手続き
- 出願不要
【給付型】関西大学大学院入学前予約採用型給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 本学大学院博士課程前期課程への進学を強く希望し、入学前に予約採用を受けた者のうち、学内進学試験により入学した大学院学生
理工学研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)375,000円
給付期間:大学院(博士課程前期課程)進学後、標準修業年限
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学大学院入学前予約採用型給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 本学大学院博士課程前期課程への進学を強く希望し、入学前に予約採用を受けた者のうち、学内進学試験により入学した大学院学生
総合情報学・社会安全研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)300,000円
給付期間:大学院(博士課程前期課程)進学後、標準修業年限
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学大学院入学前予約採用型給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 本学大学院博士課程前期課程への進学を強く希望し、入学前に予約採用を受けた者のうち、学内進学試験により入学した大学院学生
心理学(心理臨床学専攻)
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)325,000円
給付期間:大学院(博士課程前期課程)進学後、標準修業年限
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学大学院入学前予約採用型給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 本学大学院博士課程前期課程への進学を強く希望し、入学前に予約採用を受けた者のうち、学内進学試験により入学した大学院学生
外国語教育学研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)275,000円
給付期間:大学院(博士課程前期課程)進学後、標準修業年限
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学大学院入学前予約採用型給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 本学大学院博士課程前期課程への進学を強く希望し、入学前に予約採用を受けた者のうち、学内進学試験により入学した大学院学生
法学・文学・経済学・商学・社会学・心理学(心理学専攻)・東アジア文化・ガバナンス・人間健康研究科
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (年額)250,000円
給付期間:大学院(博士課程前期課程)進学後、標準修業年限
- 募集時期
- 春募集
【給付型】関西大学文化・学術活動等奨励金(全学部共通)
- 対象
- 文化、学術、福祉、ボランティア活動等において優れた業績をあげ、または企画を有する個人または団体
- 給付額
- 個人:年額200,000円を上限として業績・企画内容により決定
団体:業績・企画内容により決定
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 企画:春募集
業績:秋募集
【給付型】関西大学法科大学院学習奨励金(全学部共通)
- 対象
- 関西大学法科大学院給付奨学金の対象にならなかった者
- 学種
- 大学院
- 給付額
- 本学の授業料から国立大学における授業料を差し引いた金額相当額
給付期間
法学既修者コース:最長2年間
法学未修者コース:最長3年間(長期履修学生制度適用者:最長4年間)
- 手続き
- 出願不要
- 備考
- ※進級できなかった場合(原級留置となった場合)は給付対象者から除きます
【給付型】関西大学法科大学院給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 法曹コース特別選抜入学試験合格者全員(A)
卒業見込者特別入学試験合格者全員(B)
一般入学試験、実務経験者特別入学試験成績優秀者(C)
- 学種
- 大学院
- 給付額
- A、B:授業料の全額相当額
C:授業料の全額または半額相当額
給付期間
A:2年
B、C:法学既修者コース:最長2年間
法学未修者コース:最長3年間(長期履修学生制度適用者:最長4年間)
- 手続き
- 出願不要
- 備考
- ※入学後2年目からは全在学生を対象として、前年までの学業成績を基準に毎年審査を行います
【給付型】久井奨学基金給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 2年次に在学する特に優秀な学生で、修学の熱意があり、家計状況により修学が困難な者
- 給付額
- (年額)240,000円
給付期間:3年間
- 募集時期
- 秋募集
【給付型】京都府城陽市「辻奨学生」(全学部共通)
- 対象
- 学部生
大学院生
- 給付額
- (1回)500,000円
- 募集時期
- 2023/8/31
【給付型】公益財団法人 日本国際支援協会「JEES住友金属鉱山地域貢献奨学金」(全学部共通)
- 対象
- 令和5年4月に本協会が指定する日本国内の大学の学士課程1年次または2年次生
日本国籍を有する者、又は日本への永住を許可されている者
東京都多摩地区、兵庫県、愛媛県、鹿児島県の持続的発展に貢献する意欲のある者
経済的援助を必要とする者
心身共に健康であり、かつ品行方正で学業成績が優秀な者
他の奨学金との併用:可
- 給付額
- (月額)100,000円
期間:2023/4~在籍課程の修了まで
※同一大学の修士過程に進学する場合は修士課程の修了まで
- 手続き
- 学内選考:2名
- 募集時期
- 出願の申請(フォーム登録)2023/8/7
大学への書類の提出 2023/8/31
【給付型】国際交流助成基金交換派遣留学奨学金(全学部共通)
- 対象
- 関西大学と協定を結んでいる大学への交換派遣留学生
- 給付額
- <1学期間>250,000円
<2学期間>500,000円
給付期間:留学期間に準ずる
- 手続き
- 出願不要
【給付型】国際交流助成基金短期派遣奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学部又は国際部の短期派遣プログラムに参加する学生のうち、派遣時の学業成績が優秀である者
- 給付額
- 参加プログラム費に基づき10,000円~120,000円
給付期間:当該プログラム参加期間中
- 手続き
- 出願不要
【給付型】国際交流助成基金複数学位取得プログラム奨学金(全学部共通)
- 対象
- 本学と外国の大学双方がそれぞれ学位を授与する学費相殺型の複数学位取得プログラムに参加し、学位取得を目指す者
- 学種
- 大学院
- 給付額
- (1学期間)300,000円(2学期間)600,000円
給付期間:留学期間に準ずる
- 手続き
- 出願不要
【給付型】賛助企業等からの寄付金による奨学金(全学部共通)
- 対象
- 春学期に在学する学業成績が優秀な学生で、家計状況により修学が困難であるが修学に強い熱意のある者
- 給付額
- (年額)240,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】私費外国人留学生奨学金(全学部共通)
- 対象
- 2年次以上に在学するもののうち、学業成績が優秀でありながら経済的に就学困難な私費外国人留学生。(私費外国人留学生とは、在留資格「留学」を有するもの。)
- 給付額
- 入学年度、学部により異なる
給付期間:1年間
【給付型】私費外国人留学生入学前予約奨学金(全学部共通)
- 対象
- 新入生のうち、学業成績が優秀でありながら経済的に就学困難な私費外国人留学生。(私費外国人留学生とは、在留資格「留学」を有するもの。)
- 給付額
- 入学年度、学部により異なる
給付期間:1年間
【給付型】植田奨励金(全学部共通)
- 対象
- 2年次以上に在学する優秀な学生で、家計状況により修学が困難であるが修学に強い熱意のある者
- 給付額
- (年額)500,000円
給付期間:1年間(再出願可)
- 募集時期
- 春募集
【給付型】赤井奨学基金給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 2年次に在学する特に優秀な学生で、修学の熱意があり、家計状況により修学が困難な者
- 給付額
- (年額)240,000円
給付期間:3年間
- 募集時期
- 秋募集
【給付型】認定留学特別援助金(全学部共通)
- 対象
- プログラム参加者のうち、国の修学支援新制度が定める学業成績等に関する基準及び家計の経済状況に関する基準を満たす者
- 学種
- 大学
- 給付額
- 日本学生支援機構による修学支援新制度の授業料減免額と同等額
(350,000円、230,000円、115,000円のいずれか)
給付期間:留学期間に準ずる
- 手続き
- 出願不要
【給付型】柳楽奨学基金給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 2年次に在学する特に優秀な学生で、修学の熱意があり、家計状況により修学が困難な者
- 給付額
- (年額)240,000円
給付期間:3年間
- 募集時期
- 秋募集
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏外からの進学者)(経済学部)
- 対象
- 経済学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):700万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):316万円以下
- 給付額
- (年額)400,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏内からの進学者)(経済学部)
- 対象
- 経済学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):500万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):176万円以下
- 給付額
- (年額)300,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏外からの進学者)(社会学部)
- 対象
- 社会学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):700万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):316万円以下
- 給付額
- (年額)400,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏内からの進学者)(社会学部)
- 対象
- 社会学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):500万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):176万円以下
- 給付額
- (年額)300,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏外からの進学者)(商学部)
- 対象
- 商学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):700万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):316万円以下
- 給付額
- (年額)400,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏内からの進学者)(商学部)
- 対象
- 商学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):500万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):176万円以下
- 給付額
- (年額)300,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏外からの進学者)(総合情報学部)
- 対象
- 総合情報学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):700万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):316万円以下
- 給付額
- (年額)480,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏内からの進学者)(総合情報学部)
- 対象
- 総合情報学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):500万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):176万円以下
- 給付額
- (年額)380,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】野田奨学基金給付奨学金(総合情報学部)
- 対象
- 2年次に在学する特に優秀な学生で、修学の熱意があり、家計状況により修学が困難な者
総合情報学部生
- 給付額
- (年額)240,000円
給付期間:3年間
- 募集時期
- 秋募集
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏外からの進学者)(文学部)
- 対象
- 文学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):700万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):316万円以下
- 給付額
- (年額)400,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏内からの進学者)(文学部)
- 対象
- 文学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):500万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):176万円以下
- 給付額
- (年額)300,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏外からの進学者)(法学部)
- 対象
- 法学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):700万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):316万円以下
- 給付額
- (年額)400,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏内からの進学者)(法学部)
- 対象
- 法学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):500万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):176万円以下
- 給付額
- (年額)300,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏外からの進学者)(システム理工学部)
- 対象
- システム理工学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):700万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):316万円以下
- 給付額
- (年額)550,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏内からの進学者)(システム理工学部)
- 対象
- システム理工学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):500万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):176万円以下
- 給付額
- (年額)450,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏外からの進学者)(環境都市工学部)
- 対象
- 環境都市工学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):700万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):316万円以下
- 給付額
- (年額)550,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏内からの進学者)(環境都市工学部)
- 対象
- 環境都市工学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):500万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):176万円以下
- 給付額
- (年額)450,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏外からの進学者)(化学生命工学部)
- 対象
- 化学生命工学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):700万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):316万円以下
- 給付額
- (年額)550,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏内からの進学者)(化学生命工学部)
- 対象
- 化学生命工学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):500万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):176万円以下
- 給付額
- (年額)450,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏外からの進学者)(政策創造学部)
- 対象
- 政策創造学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):700万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):316万円以下
- 給付額
- (年額)430,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏内からの進学者)(政策創造学部)
- 対象
- 政策創造学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):500万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):176万円以下
- 給付額
- (年額)330,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏外からの進学者)(外国語学部)
- 対象
- 外国語学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):700万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):316万円以下
- 給付額
- (年額)480,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏内からの進学者)(外国語学部)
- 対象
- 外国語学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):500万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):176万円以下
- 給付額
- (年額)380,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏外からの進学者)(社会安全学部)
- 対象
- 社会安全学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):700万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):316万円以下
- 給付額
- (年額)480,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏内からの進学者)(社会安全学部)
- 対象
- 社会安全学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):500万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):176万円以下
- 給付額
- (年額)380,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏外からの進学者)(人間健康学部)
- 対象
- 人間健康学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):700万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):316万円以下
- 給付額
- (年額)430,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【給付型】関西大学「学の実化」入学前予約採用型給付奨学金(関西圏内からの進学者)(人間健康学部)
- 対象
- 人間健康学部
申請資格:次の①~⑤の条件すべてに該当すること。
①関西大学への入学を強く希望し、2024年度一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験を受験予定の者
②日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)の出身者
③上記②の学校を2024年3月卒業見込みの者または2023年3月以降に卒業した者
④日本国内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)での全体の評定平均値が「4.0」以上である者
⑤2022年(2022年1月~12月)の父母の年間収入の合計金額(税込)が以下の者
給与収入(給与・年金収入):500万円以下
給与収入以外の所得(自営業・農業等所得):176万円以下
- 給付額
- (年額)330,000円
給付期間:標準修業年限(4年間)
- 募集時期
- 2023年11月
【減免型】国の修学支援新制度(全学部共通)
- 減免額
- 授業料減免年額
第Ⅰ区分700,000円
第Ⅱ区分466,000円
第Ⅲ区分233,000円
給付奨学金
第Ⅰ区分月額75,800円
第Ⅱ区分月額50,600円
第Ⅲ区分月額25,300円
給付期間:標準修業年限(継続審査あり)
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
- 募集時期
- 春募集と秋募集(家計急変は随時)
【減免型】国の修学支援新制度(全学部共通)
- 減免額
- 授業料減免年額
第Ⅰ区分700,000円
第Ⅱ区分466,000円
第Ⅲ区分233,000円
給付奨学金
第Ⅰ区分月額38,300円(42,500円)
第Ⅱ区分月額25,600円(28,400円)
第Ⅲ区分月額12,800円(14,200円)
※生活保護(扶助の種類を問いません。)を受けている生計維持者と同居している人及び児童養護施設等から通学する人は、カッコ内の金額となります。
給付期間:標準修業年限(継続審査あり)
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
- 募集時期
- 春募集と秋募集(家計急変は随時)
【減免型】認定留学生に対する学費減免制度(全学部共通)
- 対象
- 認定留学生となった者
- 減免額
- 授業料を全額減免。ただし、学期ごとに認定留学在籍料(1学期につき100,000円)を納入する必要あり
減免期間:認定留学中
- 手続き
- 出願不要
【貸与型】(公益財団法人)宮崎県奨学会(全学部共通)
- 対象
- 学部
1年次生
- 貸与(月額)
- 25,000円
- 利子
- 無利子
- 貸与期間
- 正規最短修学期間
- 募集時期
- 2023/9/15
【貸与型】関西大学応急貸与奨学金(全学部共通)
- 対象
- 家計支持者の死別や失職、倒産などの著しい収入の減少、または火災・風水害・震災などの災害により、家計が急変した者
- 貸与(月額)
- 定期募集の各奨学金に準じる
- 利子
- 無利子
- 募集時期
- 奨学金採用予定時から1年以内で随時受付
【貸与型】関西大学貸与奨学金(全学部共通)
- 対象
- 修学の熱意はあるが、掲載的理由により修学が困難な者
※2018年度以降入学生は利用不可
- 貸与(月額)
- 1学期分の授業料相当額
- 利子
- 無利子
- 貸与期間
- 1学期期間(再出願可)
- 募集時期
- 秋募集
【貸与型】関西大学短期貸付金(全学部共通)
- 対象
- 家庭からの仕送りの遅延や急病等、真にやむを得ない事由により一時的あるいは緊急に生活資金が必要とする者
- 貸与(月額)
- 原則1,000円~30,000円まで(即日貸与)
- 返還詳細
- 返還期間:原則3ヶ月以内
- 利子
- 無利子
- 募集時期
- 随時受付
【貸与型】公益財団法人 交通遺児育英会(全学部共通)
- 対象
- 学部生
大学院生
- 学種
- 大学院
- 貸与(月額)
- 50,000~100,000円(うち2万円は給付)
- 利子
- 無利子
- 貸与期間
- 最短修業年限
- 募集時期
- 【在学応募】
2023/10/31
【予約応募】
1次2023/8/31
2次2024/1/31
【貸与型】公益財団法人 交通遺児育英会(全学部共通)
- 対象
- 学部生
大学院生
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 40,000~60,000円(うち2万円は給付)
- 利子
- 無利子
- 貸与期間
- 最短修業年限
- 募集時期
- 【在学応募】
2023/10/31
【予約応募】
1次2023/8/31
2次2024/1/31
【貸与型】日本学生支援機構奨学金応急採用(全学部共通)
- 対象
- 家計支持者の死別や失職、倒産などの著しい収入の減少、または火災・風水害・震災などの災害により、家計が急変した者
- 奨学金の種類
- 第二種
- 貸与(月額)
- 定期募集の各奨学金に準じる
- 利子
- 利子
- 募集時期
- 奨学金採用予定時から1年以内で随時受付
【貸与型】日本学生支援機構奨学金緊急採用(全学部共通)
- 対象
- 家計支持者の死別や失職、倒産などの著しい収入の減少、または火災・風水害・震災などの災害により、家計が急変した者
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(月額)
- 定期募集の各奨学金に準じる
- 利子
- 無利子
- 募集時期
- 奨学金採用予定時から1年以内で随時受付
【貸与型】日本学生支援機構奨学金第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 学業・人物ともに特に優れているが、経済的理由により修学が困難な者
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 20,000円・30,000円・40,000円・54,000円から選択
※最高月額を利用するためには、家計支持者の認定所得金額が日本学生支援機構の定める基準額以下であることが必要です。
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
- 貸与期間
- 標準修業年限
- 募集時期
- 春・秋募集
【貸与型】日本学生支援機構奨学金第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 学業・人物ともに特に優れ、大学院において研究を継続するために本奨学金が必要である者
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学院
- 貸与(月額)
- 博士課程前期課程50,000円・88,000円から選択
博士課程後期課程80,000円・122,000円から選択
専門職学位課程50,000円・88,000円から選択
- 利子
- 無利子
- 貸与期間
- 標準修業年限
- 募集時期
- 春募集
【貸与型】日本学生支援機構奨学金第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 学業・人物ともに特に優れているが、経済的理由により修学が困難な者
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 20,000円・30,000円・40,000円・50,000円・64,000円から選択
※最高月額を利用するためには、家計支持者の認定所得金額が日本学生支援機構の定める基準額以下であることが必要です。
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
- 貸与期間
- 標準修業年限
- 募集時期
- 春・秋募集
【貸与型】日本学生支援機構奨学金第二種(海外)(全学部共通)
- 対象
- 学位取得を目的に海外の大学に在学している者または大学院を修了後、学位取得を目的に海外の大学院に進学を希望する者
- 奨学金の種類
- 第二種
- 学種
- 大学院
- 貸与(月額)
- 日本学生支援機構第二奨学金の貸与月額に準ずる
- 利子
- 利子
- 貸与期間
- 標準修業年限
- 募集時期
- 年度により募集時期・募集方法が異なる
【貸与型】日本学生支援機構奨学金第二種(海外)(全学部共通)
- 対象
- 学位取得を目的に海外の大学に在学している者、留学する年度の前年度に大学を卒業見込みの者、もしくは申込手続完了時において大学を卒業後3年以内の者であり、学位取得を目的として積極的に海外の大学に進学を希望する者
- 奨学金の種類
- 第二種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 日本学生支援機構第二種奨学金の貸与月額に準ずる
- 利子
- 利子
- 貸与期間
- 標準修業年限
- 募集時期
- 年度により募集時期・募集方法が異なる
【貸与型】日本学生支援機構奨学金第二種(短期留学)(全学部共通)
- 対象
- 次のいずれかの条件を満たす者
①本学の学生交流に関する協定等に基づく留学であること
②留学による取得単位が、本学の単位として認定される留学であること
- 奨学金の種類
- 第二種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 20,000円・30,000円・40,000円・50,000円・60,000円・70,000円・80,000円・90,000円・100,000円・110,000円・120,000円から選択
- 利子
- 利子
- 貸与期間
- 3ヶ月以上1年以内の留学期間
- 募集時期
- 年度により募集時期・募集方法が異なる
【貸与型】日本学生支援機構奨学金第二種(短期留学)(全学部共通)
- 対象
- 次のいずれかの条件を満たす者
①本学の学生交流に関する協定等に基づく留学であること
②留学による取得単位が、本学の単位として認定される留学であること
③大学院レベルの研究留学で、学校長が有意義と認めた留学であること
- 奨学金の種類
- 第二種
- 学種
- 大学院
- 貸与(月額)
- 50,000円・80,000円・100,000円・130,000円・150,000円から選択
- 利子
- 利子
- 貸与期間
- 3ヶ月以上1年以内の留学期間
- 募集時期
- 年度により募集時期・募集方法が異なる
【貸与型】日本学生支援機構奨学金第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 学業・人物ともに優れ、大学院において研究を継続するために本奨学金が必要である者
- 奨学金の種類
- 第二種
- 学種
- 大学院
- 貸与(月額)
- 50,000円・80,000円・100,000円・130,000円・150,000円から選択
- 利子
- 利子
- 貸与期間
- 標準修業年限
- 募集時期
- 春募集
【貸与型】日本学生支援機構奨学金第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 学業・人物ともに優れているが、経済的理由により修学が困難な者
- 奨学金の種類
- 第二種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 20,000円・30,000円・40,000円・50,000円・60,000円・70,000円・80,000円・90,000円・100,000円・110,000円・120,000円から選択
- 利子
- 利子
- 貸与期間
- 標準修業年限
- 募集時期
- 春・秋募集
愛媛県(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
岡山県(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
京丹後市(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
熊本県(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
三重県伊賀市(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
三重県熊野市(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
山形県(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
石川県(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
大東市(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
大分県国東市(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
鳥取県倉吉市(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
東京都(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
徳島県(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
浜松市(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
福井県高浜町(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
和歌山県(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
和歌山県紀の川市(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
和歌山市(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
和泉市(貸与型奨学金等の返還免除・返還助成制度)
学費(初年度納入金)