• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 新潟
  • 敬和学園大学
  • 学校の特長

自由に科目・コースが選べる

リベラルアーツによる幅広く自由な学びで、未来を生きる確かな価値観を身につける

幅広い学びの分野から自分の興味や目標に合わせて、自由に科目を組み合わせて学ぶ「リベラルアーツ」教育を行います。普遍的で幅広い学びから、視野を広げ、教養を深め、時代や体制に流されない価値観を身につけます。【27の学べる専門分野】日本近現代史、アジア近現代史、ヨーロッパ近現代史、文化人類学、キリスト教学、哲学、国際法学、国際政治学、経済学、アニメ産業、情報メディア、アメリカ社会史、アメリカ文学、イギリス文学、英語学、応用言語学、心理学、教育学、児童英語教育、日本語教育、福祉思想と実践、社会福祉、地域福祉、NPO・まちづくり、社会起業、ボランティア、スポーツ科学学校の特長1

留学制度がある

充実した留学制度とそれを支える奨学金制度、長期留学でも4年間で卒業できる

アメリカ、デンマーク、中国などの提携校への留学プログラムに加え、自由に留学先を選べる自由留学プログラムを用意しています。長期留学には奨学金制度があります。また、留学期間は1年を限度に修業年限に組み入れられ、4年間で卒業できます。ネイティブ教員や留学生も多く、海外留学をしなくとも学内で異文化を体験できます。オンライン留学制度もあります。学校の特長2

学費に特長・奨学金制度あり

学業や資格取得に成果を上げた学生をサポート、充実の特待生制度

■新入生資格特待生/受験年度12月末日までの実用英語技能検定、TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST、GTECの成績により、授業料全額(69万円)または授業料の一部(47万円)を減免します。 ■学業特待生/学業特待生選抜において、成績上位者の授業料全額(69万円)または授業料の一部(47万円)を減免します。 ■推薦特待生/特待生推薦(公募)において、面接評価および小論文の得点により、授業料全額(69万円) または授業料の一部(47万円)または授業料の半額(34.5万円)を減免します。※いずれの特待生も、各年次末に一定のGPA成績基準を満たすことで継続できます。学校の特長3
敬和学園大学(私立大学/新潟)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の特長を見る

RECRUIT