卒業後の進路データ(2021年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 324名
- 就職希望者数
- 237名
- 就職者数
- 225名
- 就職率
- 94.9% (就職者数/就職希望者数)
- 進学者数
- 12名
2021年3月卒業生 就職者数225名(就職率94.9%) ・民間企業等215名 ・公務員10名(消防3名、警察2名、自衛隊4名、地方行政職1名) ほか
就職実績(2021年3月卒業生実績)
ものづくり業界
株式会社アイエスコンサルタント、株式会社英田エンジニアリング、大善株式会社、金田コーポレーション、有限会社カネヒラ商会、株式会社北原産業、株式会社コニック、親和コンクリート工業株式会社、タナカマシナリー株式会社、中吉エンジニアリング株式会社、東洋ビューティ株式会社、有限会社中井工業、福辰合金株式会社
商社・小売業界
株式会社井口家具百貨店、生活協同組合おかやまコープ、有限会社神田歯科商店、倉敷青果荷受組合、株式会社黒瀬ペットフード、株式会社ザグザグ、山陽新聞倉敷販売株式会社、シンワ株式会社、スターフィールド株式会社、大黒天物産株式会社、ダイレックス株式会社、つばめガス株式会社、株式会社天満屋ストア、株式会社仁科百貨店、西脇青果株式会社、ネッツトヨタ山陽株式会社、株式会社ハローズ、株式会社ひごペットフレンドリー、株式会社ププレひまわり、丸鮮株式会社、株式会社ヤマシタ、株式会社わたなべ生鮮館
金融業界
笠岡信用組合、JA晴れの国岡山
マスコミ・通信業界
ウェブクリエイティブ株式会社、株式会社テレビマンユニオン
住宅・建設業界
AIM株式会社、株式会社エナテクス、合同会社佐藤プランニング、ナカウン株式会社、仁木鉄工株式会社、平野建設、株式会社三井開発、株式会社メグハウスファミリアグループ
フード業界
オハヨー乳業株式会社、香川ヤクルト販売株式会社、馬場商店、マルハニチロ株式会社、有限会社味源、わかば食品株式会社
旅行・エンタメ業界
株式会社エボルブ、株式会社ENGI、株式会社ジェー・シー・スタッフ、株式会社ととにゃん、株式会社ヒッツカンパニー、株式会社ベイブリッジ・スタジオ
美容・ファッション業界
株式会社ウィゴー、株式会社ザックス、株式会社マーキュリー
スポーツ・健康業界
倉敷中央病院、株式会社ホリデイスポーツクラブ、リーフラス株式会社、渡邊高記念会 西宮渡辺病院
医療・福祉業界
愛媛県立中央病院、大阪府立獣医臨床センター、おかだ動物病院、岡山医療センター、岡山済生会総合病院、岡山市立病院、川崎医科大学附属病院、岐阜市医師会臨床検査センター、草津犬猫病院、倉敷成人病センター、倉敷中央病院、済生会松山病院、四国ガンセンター、四国中央病院、島根県環境保健公社、せいた鍼灸整骨院、ダイゴペットクリニック豊田中央医療センター、動物医療センターALOHA、動物病院奈良、豊岡病院、とわ動物病院、はやし整形外科リハビリクリニック、パル動物病院、姫路赤十字病院、ピースワンコ・ジャパン、兵庫医科大学病院、兵庫県臨床検査研究所、広島市立病院機構、福山医療センター、福山市医師会、ほんぐう動物病院 ほか
教育業界
安芸高田市立向原小学校、株式会社クォーレ、NPO法人くらしき放課後児童クラブ支援センター、株式会社トヨタ中央自動車学校
公務員業界
東京消防庁、新居浜市消防本部、三観広域消防本部、愛媛県警察、岡山県警察、海上自衛隊、陸上自衛隊、総社市
サービス業界
エヌエス日進株式会社、株式会社オアシスグループ、岡山トヨタ自動車株式会社、OWNDAYS、株式会社CAXIS、株式会社クォーク、コーホク印刷株式会社、株式会社サイネックス、サンワサプライ株式会社、四国旅客鉄道株式会社、綜合警備保障株式会社ALSOK、総合広告株式会社、ダックス株式会社、津山工業原料株式会社、テイケイ西日本、デイサービスさち、TETRAPOT株式会社、トヨタカローラ岡山株式会社、長瀬石油株式会社、日本郵便株式会社、早島・地所株式会社、プリンスアイスワールド、Honda Cars 総社、株式会社Mocal corperation、三井造船生活協同組合、山口合同ガス株式会社
資格取得
充実の教育・研究施設、きめ細かな指導と両面からアプローチ。国家試験も充実のサポート体制で合格へ導きます
各学部・学科において、さまざまな国家資格・民間資格の取得をめざすことができます。学びを確実に身につけるカリキュラムを編成し、充実の学習施設・設備を学内に整え、さらに学生一人ひとりの習熟度を詳細に把握して具体的なアドバイスを行う指導体制によって、各種資格試験の合格をサポート。また本学では、各学部・学科に対応した教員免許状を取得できる教職課程を設置(一部の学科では設置していません)。毎年、各地域の中学校・高等学校へと卒業生を送り出しています。加えて芸術学部の2学科、生命科学科、動物生命科学科では博物館学芸員課程を履修可能。美術館、博物館、水族館などで活躍する専門職をめざします。
主な目標資格
◇生命科学科/臨床工学技士<国> ◇生命医科学科/細胞検査士、臨床検査技師<国> ◇動物生命科学科/愛玩動物看護師<国>、実験動物技術者1級、愛玩動物飼養管理士 ◇健康科学科/救急救命士<国>、アスレティックトレーナー、健康運動指導士 ほか
就職支援
学生一人ひとりが、卒業後の夢をしっかりとつかむことができる支援をめざしています
キャリア支援課では、学生一人ひとりが希望する企業や職種に就き、社会に貢献できる人材となれるよう、進路支援に取り組んでいます。1年次より各アセスメントテストを実施し、一人ひとりに合わせた指導の基礎資料としています。また、3年次には就職ガイダンスを開催。「企業選びのポイント」や「履歴書の書き方」、「面接対策講座」など就職活動に直結した指導を行っています。就職情報については、求人情報の検索、求人票や企業等の案内資料をキャリア支援課ホームページで自由に閲覧できる環境を整備。さらに、キャリア支援課スタッフが、学生が自らの進路を見定めて社会で活躍していくために、個人に寄り添ったアドバイスを行っています。