卒業後の進路データ(2022年3月卒業生実績)
- 就職希望者数
- 718名
- 就職者数
- 707名
- 就職率
- 98.5% (就職者数/就職希望者数)
就職実績(2022年3月卒業生実績)
教育業界
公立幼稚園・保育所・認定こども園、公立小学校教諭(大阪府、大阪市、堺市、豊能地区、和歌山県、兵庫県、京都府、広島県、愛媛県、高知県)、公立中学校・高等学校(大阪府、大阪市、堺市、豊能地区、奈良県、和歌山県)、公立学校養護教諭 ほか
公務員業界
国家公務員(一般職)、大阪府 福祉部、大阪市職員(社会福祉職員)、堺市役所(社会福祉職員)、羽曳野市役所、富田林市役所、大阪狭山市役所、海南市役所、警視庁警察官、大阪府警察官、兵庫県警察、法務教官、兵庫県庁小中学校事務 ほか
金融業界
第一生命ホールディングス株式会社、日本生命保険相互会社、住友生命保険相互会社、株式会社紀陽銀行、岡三証券株式会社、株式会社徳島大正銀行、大阪シティ信用金庫 ほか
ものづくり業界
クリナップ株式会社、ダイキン工業株式会社、大和冷機工業株式会社、東亜道路工業株式会社、株式会社オーテック ほか
IT・コンピュータ業界
株式会社NTTドコモ、ソフトバンク株式会社、株式会社NTTデータ・エマーズ ほか
商社・小売業界
株式会社良品計画、株式会社ファーストリテイリング、株式会社ニトリホールディングス、株式会社東京インテリア、木徳神糧株式会社、株式会社ライフコーポレーション ほか
航空・運輸業界
日本通運株式会社、近畿日本鉄道株式会社、南海電気鉄道株式会社 ほか
住宅・建設業界
セキスイハイム近畿株式会社、株式会社一条工務店、村本建設株式会社、株式会社日本ハウスホールディングス、生和コーポレーション株式会社、大成温調株式会社、エスリード株式会社、大東建託株式会社 ほか
医療・福祉業界
大阪市 社会福祉職、大阪府 社会福祉職、堺市 社会福祉職、海南市役所 社会福祉職、社会福祉法人大阪福祉事業財団、社会福祉法人四天王寺福祉事業団、大阪府済生会中津病院、医療法人徳洲会 岸和田徳洲会病院 ほか
資格取得
豊富な資格・免許の取得がめざせる充実したカリキュラム
■取得できる資格/保育士[国]、幼稚園教諭免許状[国](一種)、小学校教諭免許状[国](一種)、中学校教諭免許状【国語・英語・数学・理科・社会】[国](一種)、高等学校教諭免許状【国語・英語・数学・理科・書道・地理歴史・公民・福祉】[国](一種)、養護教諭免許状[国](一種)、特別支援学校教諭免許状[国](一種)、司書教諭[国]、学芸員[国]、第一種衛生管理者[国]、社会調査士、社会福祉主事任用資格、認定心理士など ■受験資格が得られるもの/社会福祉士[国]、精神保健福祉士[国]、看護師[国]、保健師[国]、助産師[国]など (「取得できる資格」「受験資格が得られるもの」は学部・学科・専攻・コースにより異なります)
主な目標資格
ファイナンシャル・プランニング技能士[国]、宅地建物取引士[国]、行政書士[国]、ビジネス実務法務検定試験(R)、法学検定、秘書検定、日商簿記検定、英検、TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST、日商PC検定、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)など。※経営学部では、日商簿記検定やファイナンシャル・プランニング技能士[国]などの取得に向けた対策講座を開講。資格取得に意欲的に取り組み、継続して学修していけるように、資格の難易度に応じて奨励金を受けることができる「資格チャレンジ奨励金制度」を設け、学生の資格取得をサポートしています。地域連携推進センターでの各種資格取得に向けた対策講座も充実しています。
就職支援
「キャリアセンター」と「教職教育推進センター」が中心となり、手厚いキャリアサポートを実施
「キャリアセンター」が中心となり、キャリアデザインから面接対策、筆記試験対策、ビジネスマナーの修得、職種別のガイダンス・対策講座等を4年間一貫して行っています。将来の目標が定まらない学生に対しては、「キャリアアドバイザー制度」を設け、担当教員が悩みや不安をヒアリングし、めざす進路を一緒に考えていきます。「教職教育推進センター」では、教員採用試験に関する情報提供や面接指導のほか、教員採用試験の対策講座も開講し、教職をめざす学生をあらゆる面からサポートしています。また、「あべのハルカス」23階には、サテライトキャンパスを設置し、就職活動を全面的にサポートしています。