卒業後の進路データ(2022年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 542名
- 就職希望者数
- 511名
- 就職者数
- 506名
- 就職率
- 99% (就職者数/就職希望者数)
- 進学者数
- 9名
就職実績(2022年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
国立循環器病センター、大阪市立総合医療センター、大阪大学医学部附属病院、大阪鉄道病院、大阪市立大学附属病院、大阪赤十字病院、北野病院、堺市立総合医療センター、大阪急性期・総合医療センター、関西電力病院、神戸大学医学部附属病院、住友病院、吹田市民病院、豊中市民病院、市民病院(大阪府、奈良県、京都府、兵庫県、神戸市、京都市、吹田市など近畿圏を中心に全国) ほか
教育業界
公立小学校、公立中学校、公立高等学校、公立特別支援学校、公立幼稚園、私立小学校、私立中学校、私立高等学校、私立幼稚園(大阪府、京都府、兵庫県など近畿圏を中心に全国) ほか
航空・運輸業界
JR西日本、阪急電鉄、ANA関西国際空港、日本交通、阪急阪神ホールディングス ほか
旅行・エンタメ業界
リッツカールトンホテル ほか
住宅・建設業界
プレサンスコーポレーション、一条工務店 ほか
金融業界
日本生命保険、明治安田生命保険、第一生命保険、日本郵便、京都中央信用金庫、北おおさか信用金庫、大阪シティ信用金庫、滋賀銀行、紀陽銀行 ほか
商社・小売業界
良品計画、伊藤園、日本コカ・コーラ、コカ・コーラボトラーズジャパン、エディオン、イズミヤ、ファンケル、ミキハウス、コーセー、セブンイレブン・ジャパン、ファミリーマート ほか
サービス業界
アルソック、関西電力グループ、セコム、日立ソリューションズ、阪神高速、九電工、ブリヂストン ほか
※教育学部、保健医療学部、政治経済学部の実績
資格取得
学部ごとに将来の幅を広げる多彩な資格を取得可能
仕事に直結する国家資格をはじめ、各種資格を取得可能。1年次から公務員採用試験、教員採用試験などの対策も実施しています。
主な目標資格
<社会学部>中学校教諭一種免許状【社会】<国>、高等学校教諭一種免許状【地理歴史・公民】<国>、司書教諭<国>、 日本心理学会認定心理士 、 社会調査士など <理工学部>管工事施工管理技士<国>、建設機械施工管理技士<国>、二級建築士<国>、木造建築士<国> <政治経済学部>公認会計士<国>、税理士<国> <教育学部>小学校教諭一種免許状<国>、中学校教諭一種免許状【国語・数学・英語】<国>、高等学校教諭一種免許状【国語・数学・英語】<国>※、特別支援学校教諭一種免許状<国>※、幼稚園教諭一種免許状<国>※ <保健医療学部> 看護師<国>、保健師<国>※、助産師<国>※、理学療法士<国>、作業療法士<国>、言語聴覚士<国> ※は選択制
就職支援
東証1部上場企業への就職をはじめ、教員採用試験、医療系国家試験などでも高い合格実績を残しています
政治経済学部では、約半数の学生が東証1部上場企業への就職を決め、様々なメディアの就職ランキングでも上位にランクインしているほか、教育学部では2023年3月卒業予定教員就職希望者の2023年度公立学校教員正規採用試験合格率が84.0%(受験者176名、合格者148名)と、全国屈指の合格率を誇ります。また、保健医療学部では国家資格取得で毎年全国平均を上回る実績を残しているほか、これから卒業生を輩出予定の理工学部、社会学部、新設が決定した情報学部でも学生一人ひとりに対し丁寧なサポートを行い、希望する進路を実現させていきます。