梅光学院大学からのメッセージ
2021年1月29日に更新されたメッセージです。
<梅光の入試は来場不要!>新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、個別試験入試(A~D日程)の入試方法を変更しました。【変更内容】変更前:国・英の学力試験⇒ 変更後:小論文提出(試験会場への来場不要)/準備してくださっていた受験生の皆様には恐れ入りますが、受験生の感染への不安及び感染した場合や濃厚接触者と認知された場合による不利益を解消するためのものですのでご理解いただけますと幸いです。
梅光学院大学で学んでみませんか?
梅光学院大学はこんな学校です
就職に強い

充実のプログラムで、就職率は13年連続(※)90%超!
企業の採用試験で必ず問われるのが、大学での取り組みとそれを通じてどのように成長したのか。本学では、海外留学や企業と連携した課題解決型ゼミなど、成長の機会を1年次から豊富に用意しています。そして、就職活動直前の3年次からは面接対策や書類添削といった内定に直結する指導を行います。さらに、ANAエアラインスクールとの教育連携など、航空業界をはじめとする待遇のプロを目指す学生への支援も充実しています。(新型コロナウイルス感染症の影響により、2020年度は延期・中止となったプログラムがあります。2021年度以降も内容が変更となる可能性があります)※2020年3月卒業生実績95.3%、就職者246名。
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

希望者全員参加型留学を実施。留学率国内No.1(※)
外国語を専攻する学生だけでなく希望すれば全員が参加できる海外留学制度(英語・中国語・韓国語)を用意。留学も単位として認定されるので、留学しても4年間で卒業できます。また、半年~1年間の語学留学が必修の専攻では、奨学金として大学が当該留学の授業料を全額負担。留学に参加しやすい環境が整っています。※「THE 世界大学ランキング日本版2017年」より、全学生に占める半年または1学期に満たない短期留学経験者の割合。
学費に特長・奨学金制度あり

初年度納入金99万円!英検2級(※)で奨学金32万円給付
本学の初年度納付金は99万円で、全国的に見ても負担が少ないといえる設定。さらに奨学金制度も充実しています。「グローバルスカラシップII」では、入学前に英検2級(※)に合格し申請すれば、奨学金32万円を給付。返済不要です。※公益財団法人日本英語検定協会の2級を指します。
あなたは何を学びたい?
梅光学院大学の学部学科、コース紹介
(定員数:210人)
人文学科 (定員数:210人)
日本語・日本文化専攻 (定員数:50人)
英語コミュニケーション専攻 (定員数:60人)
国際ビジネスコミュニケーション専攻 (定員数:60人)
東アジア言語文化専攻(中国語・韓国語) (定員数:40人)
(定員数:100人)
子ども未来学科 (定員数:100人)
児童教育専攻 教育総合コース (定員数:50人)3コース合計の定員数
児童教育専攻 子ども英語コース (定員数:50人)3コース合計の定員数
児童教育専攻 子ども心理コース (定員数:50人)3コース合計の定員数
幼児保育専攻 (定員数:50人)
卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
海外留学・「ANAエアラインスクール」で身につけた自信と覚悟
- 国際言語文化学部 英語英文学科/現 文学部 人文学科 卒
- キャビンアテンダント
梅光学院大学の就職・資格
卒業後の進路データ (2020年3月卒業生実績)
卒業者数286名
就職希望者数258名
就職者数246名
就職率95.3%(就職者数/就職希望者数)
進学者数2名
ほぼ毎日実施!個別対応で高い就職率を実現
梅光の就職支援の最大の強みは、「個別対応」。面接・グループディスカッション対策などの全体で行う講座に加え、進路相談や面接練習、履歴書・エントリーシートの添削と言った個別指導をほぼ毎日実施しています。学生の努力とこうした支援が実を結び、就職率は毎年90%以上を誇ります(2020年3月卒業生実績95.3%、就職者246名)。
梅光学院大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
山口県下関市向洋町1-1-1 |
JR「下関」駅前バスロータリーより3番または4番に乗車。「山の口」または「東駅」バス停にて下車し、徒歩2分(約15分)。 |
|
梅光学院大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
梅光学院大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2021年度納入金(参考)】99万円
(入学金3万円を含む。一部科目については、別途、参加費等が必要となります)
梅光学院大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
梅光学院大学の学部別偏差値・センター得点率
梅光学院大学の関連ニュース
梅光学院大学に関する問い合わせ先
梅光学院大学
(入試広報部)
〒750-8511 山口県下関市向洋町1-1-1
TEL:083-227-1010