留学生の積極性に刺激を受けました
![](https://image.shingakunet.com/490fc4e1-f8a6-4ce3-8cbf-25b9a03ae560_640x99999r.jpg)
留学初日は、先生が話すフランス語が聴き取れず、他国からの留学生たちが積極的に質問する姿に焦りや不安を感じたことも。それでも、回を重ねていくにつれ緊張もとけ、自分から発言できるようになっていきました。学生寮では、アメリカや韓国、ブラジルなどの留学生と友達になり、食事や遊びに出かけた時も「フランス語で話そう」とみんなで協力し合うことで、語彙や表現を増やしていきました。帰国してからは、白百合の先生が話すフランス語の、ちょっとした呟きの意味もわかるように。フランス語の勉強がますます楽しくなっています。
この先輩が学んでいるのは・・・
白百合女子大学 文学部 フランス語フランス文学科
フランス語を通じて、フランスの文化・芸術の多様性に触れる