• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 山口
  • 岩国短期大学

岩国短期大学からのメッセージ

2023年4月24日に更新されたメッセージです。

オープンキャンパス開催予定!オープンキャンパスページからご確認ください。

岩国短期大学で学んでみませんか?

岩国短期大学の風景

「卒業後でも相談に行ける短大」きめ細かなサポートが魅力の幼児教育専門短期大学

入学前から短大卒業後の6月までの長い期間で就職サポートを実施。講義や実習指導はもちろんのこと、「ピアノ・クリエイティブ・造形」の実技指導にも力を入れており、優れた保育者を目指し、心と技を磨いています。

岩国短期大学はこんな学校です

岩国短期大学は教育方針や校風が魅力

岩国短期大学の特長1

卒業後も「フォローアップセミナー」を開催。現場での不安を軽くしたい!

毎年6月に卒業生が本学に集まり、仕事での悩みや分野ごとの不安を教員や卒業生同士で話し合う相談会を開催しています。これは「働き始めたばかりの卒業生の不安を軽くしたい」「横のつながりを作り、早期離職の防止や保育職への意識を高めてほしい」など、教職員の想いもつまったセミナーです。卒業後もしっかりサポートするので安心です。

岩国短期大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

岩国短期大学の特長2

「ピアノ+クリエイティブ・ムーブメント+造形+体育」の充実した実技指導

岩短は保育実践力を高めることを大事にしています。入学前から「プレカレッジ」で実技指導や仲間づくりをスタート。演劇的な手法を用いた「クリエイティブ・ムーブメント」や「造形」、「幼児体育」など専門分野をしっかりと学びます。ピアノは1クラス3名までの少人数制で初心者と経験者でグレード別に分かれて実施するので力がつきますよ。

岩国短期大学は学園祭などのイベント充実

岩国短期大学の特長3

Iwatan親子フェスタは学生も楽しみにしている一大イベント!

毎年3月に「Iwatan親子フェスタ」を開催。1・2年生全員で準備から運営まで行い、学生手作りの各種ゲームコーナーや景品を用意して親子のふれあいの場を提供しています。岩国市保育協会、岩国幼稚園協会、岩国市保健センター、母子保健推進協議会や近隣の高校の協力もあり、たくさんの方にご参加いただいています。また、年間6回開催している「Iwatan親子広場」や11月に開催する「清流祭」など、幼児と直接ふれあうことができるイベントが充実しています。

岩国短期大学の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
岩国短期大学の学部学科、コース紹介

幼児教育科

(定員数:70人)

楽しみながら学び、保育実践力を高める

岩国短期大学の就職・資格

岩国短期大学の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)

卒業者数56名
就職希望者数56名
就職者数56名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)

独自のキャリアサポートプログラム(入学前~卒業後まで)

現場でしっかり働くためのサポートプログラムが組まれているのが本学の特色です。例えば、「プレカレッジ」で入学前から大学の授業を受講し意識を高め、「基礎ゼミナール」で、絵本100冊読みやお店やさんごっこなどの授業に参加し、実践力を身につけます。卒業後も毎年6月に開催される「フォローアップセミナー」では仕事での悩みや不安を教員や同窓生に相談することができます。

岩国短期大学の就職についてもっと見る

気になったらまずは、岩国短期大学のオープンキャンパスにいってみよう

岩国短期大学のイベント

  • 第5回オープンキャンパス「1日いわたん体験」の詳細

    第5回オープンキャンパス「1日いわたん体験」

    幼児教育科

    <テーマ>  ・1日いわたん体験 <主な内容> 学科紹介&教員紹介 入試説明 模擬授業&Iwatan親子広場見学 学生発表 <当日のタイムスケジュール> 9:20~   受付開始&コミュニケーションタイム 10:00~   開始(学長挨拶) 学科紹介&教員紹介 入試説明 模擬授業&Iwatan親子広場見学 学生発表 12:30 終了予定 岩国短期大学で「保育のスペシャリスト」をめざしませんか? 本学は瀬戸内海が見渡せる、緑豊かなキャンパスです。 学生主体のオープンキャンパスです。学科紹介、模擬授業、学生発表などを行います。 各種相談コーナーを設けて疑問・質問にお答えいたします。 学生スタッフ、教職員一同、皆様のご参加をこころよりお待ちしています。 ★オープンキャンパスに参加される皆様へ  ※ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、来学される際は「マスクの着用」をお願いいたします。 ※ 入場される際は、アルコールによる手指の消毒をお願いしております。 ※ 本学へのアクセスは公共交通機関(JR)をご利用ください。 ※ JR山陽本線 「南岩国」 駅で下車し、徒歩 約10分(女子高校生の方は約12分)でキャンパスに到着します。 ※ オープンキャンパス当日は、キャンパスメイトが南岩国駅で皆さんをお出迎えいたします。 ※ お車でお越しの際は、学園敷地内へ入場後、のぼり旗を目印に指定の駐車場までお進みください。

  • 第6回オープンキャンパス「現役保育者を招いて」の詳細

    第6回オープンキャンパス「現役保育者を招いて」

    幼児教育科

    <テーマ>  ・現役保育者を招いて <主な内容> 学科紹介&教員紹介 入試説明 Iwatan親子広場見学&現役保育者を招いて 学生発表 <当日のタイムスケジュール> 9:20~   受付開始&コミュニケーションタイム 10:00~   開始(学長挨拶) 学科紹介&教員紹介 入試説明 Iwatan親子広場見学&現役保育者を招いて 学生発表 12:30 終了予定 岩国短期大学で「保育のスペシャリスト」をめざしませんか? 本学は瀬戸内海が見渡せる、緑豊かなキャンパスです。 学生主体のオープンキャンパスです。学科紹介、模擬授業、学生発表などを行います。 各種相談コーナーを設けて疑問・質問にお答えいたします。 学生スタッフ、教職員一同、皆様のご参加をこころよりお待ちしています。 ★オープンキャンパスに参加される皆様へ  ※ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、来学される際は「マスクの着用」をお願いいたします。 ※ 入場される際は、アルコールによる手指の消毒をお願いしております。 ※ 本学へのアクセスは公共交通機関(JR)をご利用ください。 ※ JR山陽本線 「南岩国」 駅で下車し、徒歩 約10分(女子高校生の方は約12分)でキャンパスに到着します。 ※ オープンキャンパス当日は、キャンパスメイトが南岩国駅で皆さんをお出迎えいたします。 ※ お車でお越しの際は、学園敷地内へ入場後、のぼり旗を目印に指定の駐車場までお進みください。

岩国短期大学の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図・路線案内
山口県岩国市尾津町2丁目24-18 「南岩国」駅から徒歩 7分

地図

 

路線案内

岩国短期大学で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

岩国短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

【2024年度納入金】幼児教育科/113万円
(入学金23万円を含む)

すべて見る

岩国短期大学の関連ニュース

岩国短期大学に関する問い合わせ先

岩国短期大学

〒740-0032 山口県岩国市尾津町2-24-18
TEL:0827-31-8141 (岩国短期大学 入試広報センター)

岩国短期大学(私立短期大学/山口)

岩国短期大学へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

  • 「人にやさしい栄養士」「心温かな保育者」心の絆を大切にする専門職を目指す

  • 「子どもが好き」「食に興味がある」各分野で仕事力を身につけ自分らしく輝こう

  • 就職に強い芸短!保育・デザイン・ビジネス・音楽のプロへ

  • 山口と博多、2つのキャンパス!保育、幼児・初等教育、ITの専門家を養成

  • 医療・健康スポーツ・栄養・デザイン・観光・教育・美容・心理…実学教育の総合大学

  • 教育・保育のスペシャリストを育成。「君が育ち、未来を育てる。」

  • 希望者全員参加型の海外留学制度をはじめ、多彩なプログラムで夢の実現をサポート!

  • 「看護」「心理」の分野で、あなたらしさを大切にしながら、実践力を磨く

  • 保育士、栄養士、ファッション、医療事務…専門就職に強い!あなたも夢を実現しよう

  • 「子ども生活学」「スポーツ健康福祉」「ビジネス文化」萩の町で学ぼう!

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT