【給付型】ロッキー奨学基金(全学部共通)
- 対象
- ・静岡県内に在住もしくは勤務する勤労者の子弟で2年生以上のもの
・経済的援助が必要と認められ、学業・人物ともに優秀なもの
- 給付額
- 年額20万円
- 人数
- 若干名
- 募集時期
- 7~8月
- 備考
- 学生委員会で審議し、一般社団法人静岡県労働者福祉協議会に推薦します。
【減免型】一般スカラシップ(全学部共通)
- 対象
- 一般前期の受験者で、一般スカラシップ選考試験において国語(近代以降の文章)及び英語の2科目合計の得点率が75%以上の者
ただし、この基準に該当する者がいない場合は、得点が最上位の者
- 減免額
- 授業料年額の半額310,000円を2年間
【減免型】英和生(同窓生子女)入学金減免(全学部共通)
- 対象
- 以下の条件を満たした受験生
(1) 母親又は父親が本大学及び短期大学(部)又は静岡英和女学院高等学校の卒業生
(2) 兄弟姉妹が本大学及び短期大学(部)の在学生又は卒業生の場合
- 減免額
- 入学金の半額
140,000円
- 備考
- eスカラシップとは重複して適用されません。
【減免型】外国人留学生学費等減免制度(全学部共通)
- 対象
- 本学の正規生として在籍する私費外国人留学生(「留学」の在留資格を有する者)で、留学生活を続けていくため経済的な助けを必要とし、かつ、人物、成績ともに優秀とみとめられる者
- 備考
- 月額10万円を超える奨学金の受給、在日扶養者の年収が多額である場合などの経済的な助けがある場合や学業成績(原則として年間25単位以上を修得すること)、授業への出席状態が著しく不良な場合には、減免者としての認定ができません。
【減免型】共通テストスカラシップ 準スカラ(全学部共通)
- 対象
- 大学入学共通テスト利用の合格者で1 科目の得点が50%以上、60%未満の者
- 減免額
- 入学年次の授業料の半額
310,000円
- 人数
- 人数の制限はありません
- 備考
- 推薦スカラシップ、一般スカラシップとは重複して適用されません。
【減免型】共通テストスカラシップ 全スカラ(全学部共通)
- 対象
- 大学入学共通テスト利用の合格者で1 科目の得点が60%以上の者
- 減免額
- 入学年次の授業料の全額
620,000円
- 人数
- 人数の制限はありません
- 備考
- 推薦スカラシップ、一般スカラシップとは重複して適用されません。
【減免型】社会人学費減免(全学部共通)
- 対象
- 特別選抜 社会人(一般・シニア)の合格者
- 減免額
- 入学金及び授業料の3分の1の額を4年間
【減免型】推薦スカラシップ(全学部共通)
- 対象
- 学校推薦型選抜(指定校型前期・公募型Ⅰ期、Ⅱ期・内部型前期)、総合型選抜(エントリー型・ポートフォリオ型Ⅰ~Ⅲ期・グローバル型Ⅰ~Ⅲ期)の合格者
推薦スカラシップ選考試験において国語(近代以降の文章)及び英語の2科目合計の得点率が75%以上の者
ただし、この基準に該当する者がいない場合は、得点が最上位の者
- 減免額
- 授業料年額の半額310,000円を2年間
【減免型】静岡英和学院大学短期大学部奨学金(全学部共通)
- 対象
- 1年次の成績が優秀な者(各期に選考)
- 減免額
- 2年次の学納金のうち、前期又は後期授業料の半額に相当する額
【減免型】eスカラシップ(現代コミュニケーション学科)
- 対象
- 学校推薦型選抜指定校型または公募型の受験者で以下の基準を満たす者
・学習成績の状況4.0以上、かつ高校3年間で無欠席、無遅刻、無早退の者
・学習成績の状況3.8以上、かつ高校3年間で欠席3日以内の者
- 減免額
- ・学習成績の状況4.0以上、かつ高校3年間で無欠席、無遅刻、無早退の者:入学金の全額(280,000円)
・学習成績の状況3.8以上、かつ高校3年間で欠席3日以内の者:入学金の2分の1(140,000円)
- 備考
- eスカラシップは、英和生(同窓生子女)入学金減免とは重複して適用されません。
【減免型】eスカラシップ(食物栄養学科)
- 対象
- 学校推薦型選抜指定校型または公募型の受験者で以下の基準を満たす者
・学習成績の状況4.3以上、かつ高校3年間で無欠席、無遅刻、無早退の者
・学習成績の状況4.0以上、かつ高校3年間で欠席3日以内の者
- 減免額
- ・学習成績の状況4.3以上、かつ高校3年間で無欠席、無遅刻、無早退の者:入学金の全額(280,000円)
・学習成績の状況4.0以上、かつ高校3年間で欠席3日以内の者:入学金の2分の1(140,000円)
- 備考
- eスカラシップは、英和生(同窓生子女)入学金減免とは重複して適用されません。
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(全学部共通)
- 対象
- 家計急変(家計支持者が失職、破産、事故、病気、死亡、風水害等)で奨学金を緊急に必要とする場合(事由発生時から1年以内対象)
- 奨学金の種類
- 第二種
- 貸与(月額)
- 20,000円から120,000円の間で10,000円刻みで希望額を選択
- 利子
- 利子
- 募集時期
- 随時申込可能
- 備考
- 申込資格等は原則として定期採用に準じます。
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)
- 対象
- 家計急変(家計支持者が失職、破産、事故、病気、死亡、風水害等)で奨学金を緊急に必要とする場合(事由発生時から1年以内対象)
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(月額)
- 20,000円、30,000円、40,000円、60,000円から選択
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
- 募集時期
- 随時申込可能
- 備考
- 申込資格等は原則として定期採用に準じます。
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)
- 対象
- 家計急変(家計支持者が失職、破産、事故、病気、死亡、風水害等)で奨学金を緊急に必要とする場合(事由発生時から1年以内対象)
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(月額)
- 20,000円、30,000円、40,000円、53,000円から選択
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
- 募集時期
- 随時申込可能
- 備考
- 申込資格等は原則として定期採用に準じます。
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 経済的理由により修学に困難がある優れた学生
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(月額)
- 20,000円、30,000円、40,000円、53,000円から選択
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
- 募集時期
- 原則として4月中
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 経済的理由により修学に困難がある優れた学生
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(月額)
- 20,000円、30,000円、40,000円、60,000円から選択
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
- 募集時期
- 原則として4月中
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 経済的理由により修学に困難がある優れた学生
- 奨学金の種類
- 第二種
- 貸与(月額)
- 20,000円から120,000円の間で10,000円刻みで希望額を選択
- 利子
- 利子
- 募集時期
- 原則として4月中
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種奨学金(海外留学)(全学部共通)
- 対象
- 学位取得を目的として本学卒業後、積極的に海外の大学院への進学を希望する学生
- 奨学金の種類
- 第二種
- 貸与(月額)
- 50,000円 80,000円 100,000円 130,000円 150,000円のうちから希望額を選択
- 利子
- 利子
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種奨学金(短期留学)(全学部共通)
- 対象
- 国内の大学在学中に短期留学を希望する学生
- 奨学金の種類
- 第二種
- 貸与(月額)
- 30,000円 50,000円 80,000円 100,000円 120,000円のうちから希望額を選択
- 利子
- 利子
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)