広島工業大学専門学校で学んでみませんか?
広島工業大学専門学校はこんな学校です
学費に特長・奨学金制度あり

返還不要の各種奨学金制度や特待生制度など、学費サポートが充実!
「鶴虎太郎奨学金(学園独自:返還不要)」や、「同窓会奨学金(学校独自:返還不要)」など給付奨学金が充実している本校。他に日本学生支援機構による第一種・第二種奨学金(貸与)の申込みも可能です。また、特待生選考の結果に応じて初年度の授業料の全額が免除される「特待生A」、同じく半額が免除される「特待生B」、入学金の全額が免除される「特待生C」の3種類の第一種特待生制度を用意。在校生対象の第二種特待生制度もあるので、在校中の勉強にも力が入り、安心です。※奨学金制度・特待生制度の詳細については学校HPや募集要項などをご確認ください。
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

各分野で必須の資格を有利に取得できるカリキュラム。豊富な実習授業で実践力を養う!
各分野の専門資格は監督官公庁から認定・指定を受けて有利に取得できます。資格対策講座を開講し、より高度な専門資格を在学中に取得できるようサポート。普通科高校や工業系以外の学科出身者も、基礎から丁寧に指導するので安心です。また、全学科が「職業実践専門課程」に認定されており、企業等と連携した実習授業を展開し、現場で通用する技術者の育成に力を入れています。現場の技と空気を体感し、自分の将来に繋げるインターンシップや校外学習も実施しています。知識と技術をバランスよく修得し、即戦力となるエンジニアを育成する授業を展開しているため、学んだ専門分野への就職の道が拓けます。
就職に強い

学生、保護者、キャリアサポートセンターが一体となり、確かな就職につなげる
学校が一丸となって、就職を強力にバックアップしています。中でも、キャリアサポートセンターでは、徹底した個別指導のもと、学生一人ひとりを尊重したアドバイスを行い、就職するために求められるマインドとスキルをより確かなものにしています。また、就職試験直前支援として志望動機・自己PR内容の指導・確認はもちろんのこと、先輩の残した入社試験報告書による情報も提供します。さらに、個別に事前の筆記試験・適性試験指導、面接指導まで行います。さらに、内定後も就職先企業研究や、必要な職業能力の把握を行います。就職内定手続、承諾書手続、お礼状の書き方などについて支援していきます。
あなたは何を学びたい?
広島工業大学専門学校の学部学科、コース紹介
卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
将来に渡り残る仕事。父を超え、さらに人々の安全な暮らしを高い技術で守りたい
- 土木工学科 卒
- 土木施工管理技士
-
僕が加工し生み出した航空機のエンジン部品が役立ち、喜ばれることがやりがい!
- 機械工学科 卒
- 製造(旋盤士)
広島工業大学専門学校の就職・資格
卒業後の進路データ (2020年3月卒業生実績)
就職希望者数175名
就職者数173名
就職率98.9%(就職者数/就職希望者数)
個別指導のもと、学生一人ひとりを尊重したアドバイスで就職支援!
社会的・職業的に自立し、社会の中で自分の役割を果たしながら自分らしい生き方を実現するための「人間力」を高める講座「生き方講座」を開講。生き方講座は週1コマ(90分)を全クラスで開講し、その講座内において就職に関する項目「キャリア教育」を取り入れています。また、保護者向け就職ガイダンス、教員・学生・保護者との就職三者懇談会も実施。キャリアサポートセンター(就職支援室)では、常に最新の求人情報を伝え、親身になって就職活動を支援しています。企業へ提出する書類の書き方、筆記試験対策、面接試験の受け方、言葉遣いや服装のアドバイスなどを行い、手厚い指導のもと学生の夢を実現するためにしっかりとサポートします。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
-
<オープンキャンパス特典> 特典1:選考料15,000円免除!面接試験免除 総合型選抜I(選考料免除・面接試験免除)に出願できます。 オープンキャンパスに参加すると、 選考料15,000円が免除される「総合型選抜I」(本校を第一志望)で出願できます。 特典2:第一種特待生選考の過去問題 を当日プレゼント! 特典3:学生向けマンション情報を満載! 「一人暮らし案内パンフレット」を、当日プレゼント! 本校の指定寮や長年お付き合いのある、信頼できる不動産業者などの物件を多数紹介しています。 ☆個別相談で何でも質問OK ☆保護者様のご参加も大歓迎・駐車場をご用意 ※本校のHPよりお申込み受付 当日参加もOKです
広島工業大学専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
広島県広島市西区福島町2丁目1-1 |
広島電鉄「西観音町」電停から徒歩 1分 JR「西広島」駅から徒歩 8分 広島電鉄「福島町」電停から徒歩 1分 |
|
広島工業大学専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
広島工業大学専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2021年度納入金】110万円 ※入学金/10万円(全学科共通)、授業料・実験実習料・施設設備資金/100万円
(学友会費、同窓会準会員入会金などが別途必要です)
広島工業大学専門学校に関する問い合わせ先
入学相談室
〒733-8533 広島市西区福島町2-1-1
TEL:0120-331786