専門学校 岡山情報ビジネス学院からのメッセージ
2023年5月29日に更新されたメッセージです。
★6/1 AOエントリー受付開始★
OCと入試説明会両方の参加がエントリー条件
★オープンキャンパス★
「学ぶを、楽しく!」楽しい体験授業はもちろん、在校生や卒業生インタビューを通して、OICでのキャンパスライフをしっかりイメージできるプログラム!
体験型オープンキャンパス 6/4(日)情報系スペシャル、6/10(土)、6/24(土) 10:00~12:30
入試説明会 6/10(土)、7/22(土) 13:30~14:30
専門学校 岡山情報ビジネス学院で学んでみませんか?
専門学校 岡山情報ビジネス学院はこんな学校です
専門学校 岡山情報ビジネス学院は歴史や伝統がある

これまでの卒業生は13,000名以上にのぼり、各業界で活躍しています!
創立37年を迎え13,000名以上の卒業生を輩出している本校では、学生が社会に居場所を持ち「自立」して生きていくためには、専門知識・技術に加え、人間力の育成が重要だと考えています。企業連携授業などを積極的に取り入れ、知識や技術を磨くとともに、本校独自の教育プログラムを通して変化の激しい時代を生き抜く人間力を養います。また、常勤教師がメンター(助言者)となり、就職活動においてもキャリアサポートスタッフ等各分野のプロと一緒にサポートすることで、毎年質の高い就職実績を築いています。さらに、国の認定や第三者評価などを積極的に受審し、教育の質向上に務め、高等教育の修学支援新制度の対象校としても認定されています。
専門学校 岡山情報ビジネス学院は就職に強い

あこがれの職業へ一歩近づく、キャリア実習や企業連携授業が充実
OICでは、実際の職場で具体的な仕事内容を経験することができる「キャリア実習」を全学科で取り入れています。例えば、ホテル・ブライダル学科では4週間の実習を行い、医療福祉事務学科では3週間の病院実習を実施。また、その他の学科でも「キャリア実習」を導入しています。現場に出て最前線の空気に触れ、実際に仕事を体験することで、就職に対する心構えや、希望する職業への理解を、より一層深めています。そういった経験は学生の自信と成長につながり、その後の就職活動にも役立ちます。OICの就職実績は、学生たちのこうした努力の証し。卒業後、即戦力として活躍できる力を身につけます。
専門学校 岡山情報ビジネス学院は教育方針や校風が魅力

「やるときはやる。遊ぶときは遊ぶ」 メリハリのある充実した学校生活が送れます
OICの合言葉は「やるときはやる。遊ぶときは遊ぶ」勉強や資格取得はもちろん、キャンパスライフも全力で楽しみます。まずは入学式からはじまり、新入生歓迎会、新入生合宿、スポーツ大会、学園祭、研修旅行など…年間を通して学校行事が盛りだくさん!学校行事の多くは、学生自身が企画して運営する委員会があり、ただ楽しむだけでなく、自分たちでイベントを創り上げ、やり遂げる達成感も味わえます。また、クラブ活動も盛んで、スポーツ系や軽音楽、ダンスなどのクラブはもちろん、オープンキャンパスや学内行事をサポートするOICならではの活動も。こうした活動を通じて、OICの学生はメリハリのある充実した学校生活を送っています。
あなたは何を学びたい?
専門学校 岡山情報ビジネス学院の学部学科、コース紹介
専門学校 岡山情報ビジネス学院の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
-
幸せな時間をより幸せに。笑顔の素敵なウエディングプランナーが目標です。
- ホテル・ブライダル学科
専門学校 岡山情報ビジネス学院の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
イベントや商品の魅力を伝えられるデザインは、楽しいしやりがいを感じる仕事です!
- CGデザイン学科 卒
- グラフィックデザイナー
-
メインデザイナーとしてお客様に楽しんでもらえる映像演出を手掛けたいです
- ゲームクリエイター学科 卒
- 液晶デザイナー
-
- 医療福祉事務学科 卒
- 医療事務・秘書
専門学校 岡山情報ビジネス学院の就職・資格
専門学校 岡山情報ビジネス学院の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)
卒業者数482名
就職希望者数455名
就職者数454名
就職率99.8%(就職者数/就職希望者数)
進学者数1名
常勤のメンターとキャリアサポートスタッフが連携して就職後の未来まで考えたサポートを行っています
OICがめざすゴールは、単に「就職すること」ではありません。まずは正社員就職、そして就職後も「やりがいを感じながらいきいきと仕事ができること」。これこそ、OICが一番大切にしていることです。卒業後の人生まで視野に入れたサポートに、クラス担任(メンター)や、就職支援を中心に行うキャリアサポートスタッフをはじめ学校全体で取り組みます。「キャリアサポートプログラム」は、入学直後から実施。社会人としての心構えやマナー、企業が重視している社会人としての基礎力を修得します。実際の就職試験に備え、身だしなみや履歴書作成、面接指導などの講座も充実。学生が卒業後も幸せな人生を歩んでいけるよう、全力でサポートします。
気になったらまずは、専門学校 岡山情報ビジネス学院のオープンキャンパスにいってみよう
専門学校 岡山情報ビジネス学院のOCストーリーズ
専門学校 岡山情報ビジネス学院のイベント
-
学ぶを、たのしく。 FUN!FAN!FUN! OIC OPEN CAMPUS 2023 ー OIC進路探究イベント ー ★まるわかり!OIC入試説明会★ 今年度のNEW進路探究イベント「まるわかり!OIC入試説明会」がスタートします。 2024年度入学生対象の入学試験より、新入試区分『ハッピースタート入試(6月エントリー)』、『総合選抜型入試(7~9月エントリー)』が新しく始まります! 《しっかり進路探究を進めたうえで、早めにOICを志望校として決定した方》が、OIC進学を安心して進め、入学前から新しい学びも始められるように、という思いで設定しました。 もちろん、これまでの「後悔しない納得の学校選び」を応援するOICの思いは変わりません! 新入試区分を含めた入試の説明や学費支援制度、出願手続き、新しい入試の詳しいエントリー方法などまで・・・ 大切な進路情報をしっかりキャッチして、入試制度についてしっかり理解を深めてもらえる【入試説明会】を準備してお待ちしていますので、進学をご検討中の方はぜひお気軽にご参加くださいね♪ 仕事や学びの情報が楽しく知れるオープンキャンパスと合わせて、入試情報もしっかり調べて進路探究をさらに進め、「後悔しない納得の学校選び」ができるよう、OICは全力で応援します!! ◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【時 間】13:30~14:30頃 【会 場】本校12階(受付13:00~) 【形 式】来校型 入試説明会 【対 象】高校3年生以上の方および保護者様 【服 装】自由(私服OKです!) 予約制(前日までにお申し込みください) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆ 【参加のメリット】 ★新年度の入試制度や出願手続き、提出書類などが詳しくわかって安心! 面接試験免除制度や新入試区分、書類の書き方、出願手続きなどなど、読んだだけではわかりにくい入試の情報をわかりやすくご説明します! ★入試説明会参加で、新入試区分のエントリー条件を一部クリア! 入試説明会に参加&体験型オープンキャンパスで志望学科が「面接免除」になれば、エントリー条件がクリアできます! ※高校新3年生、および高等学校卒業者が対象です。 ★参加者全員にプレゼント ・OICオリジナルステーショナリーをプレゼント! ★同日午前オープンキャンパスからの連続参加者には軽食プレゼント 午前中にオープンキャンパスに参加される方には軽食付!カフェのパンやサンドイッチをご用意します *申し込みフォーム備考欄に「軽食希望(OCも参加します)」と入力してくださいね 県内遠方・県外から参加の方は『交通費サポート制度』あり! ※一日1回、年度内2回までに利用できます 【おもなプログラム】 ● 入学試験・出願手続きの説明 入学試験の種類や出願方法、面接試験免除制度について説明します ● 新入試についての詳しい説明 エントリー方法や選考方法、出願後の流れなどをわかりやすく説明します ● 質問コーナー 入試について気になることを何でも質問してくださいね 他
-
ゲーム・VRクリエイター学科
【じっくりOICの魅力を体感したい方におススメ☆】 OICのオープンキャンパスは学校紹介だけじゃない! 後悔しない進路選びのポイントや毎回メニューが変わる体験授業、学校紹介ムービーや在校生や卒業生のインタビューなど内容充実♪ 該当学科の入試の面接が免除になる「面接試験免除制度」など特典も見逃せない! 【プログラム(一例)】 ● 学科ごとの体験授業 毎回すべての学科で体験授業を実施します。趣向を凝らした内容で何度来ても楽しめます! ● 学科説明 体験学科の特長や資格・就職、学びについてなど、わかりやすくご説明します ● 学校紹介ムービー上映 OICならではの行事や学校生活の様子を学生手作りのムービーで紹介します ● 在校生・卒業生インタビュー 気になるキャンパスライフや仕事のやりがいについて先輩たちの生の声が聴けます ● 入学試験の説明 今年度実施の入学試験について、わかりやすくご説明します ● 個別相談タイム 入試のことから学校生活のことまで、何でも気軽に聞くことができます ● 学校選びのポイント 学校を調べる前に知っておきたい!!大学と専門学校の違いや、数字の見方など、学校選びのイロハを伝授します!
専門学校 岡山情報ビジネス学院の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
岡山県岡山市北区駅元町1-4 ターミナルスクエア |
JR「岡山」駅から徒歩 2分 (地下道直結) |
|
専門学校 岡山情報ビジネス学院で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
専門学校 岡山情報ビジネス学院の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2023年度納入金】
●商業実務専門課程:医療福祉事務学科、診療情報管理士学科、ホテル・ブライダル学科、経営アシスト学科、公務員学科、公務員速修学科/各学科91万円
●教育・社会福祉専門課程:保育学科/91万円(近畿大学九州短期大学通信教育部の併修費用17万4000円が別途必要です。)
●工業専門課程:情報スペシャリスト学科、情報システム学科、ゲームクリエイター学科、ゲームプログラマー学科、データマーケター学科、ネット・動画クリエイター学科、CGデザイン学科/各学科96万円
(入学金を含む)
専門学校 岡山情報ビジネス学院の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
専門学校 岡山情報ビジネス学院のAO入試・総合型選抜
AO入試・総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 面接・試験日 受験料 2 6/1〜12/5 7/8〜12/9 入試詳細ページをご覧ください。 -
専門学校 岡山情報ビジネス学院の推薦入試
推薦入試をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 受験料 1 10/2〜1/30 10/14〜2/3 入試詳細ページをご覧ください。 -
専門学校 岡山情報ビジネス学院の一般入試
一般入試をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 受験料 1 10/2〜3/19 10/14〜3/23 入試詳細ページをご覧ください。 -
専門学校 岡山情報ビジネス学院の特待生・奨学生入試
特待生・奨学生入試をすべて見る
専門学校 岡山情報ビジネス学院に関する問い合わせ先
専門学校 岡山情報ビジネス学院
〒700-0024 岡山市北区駅元町1-4 ターミナルスクエア
TEL:0120-68-2336
(フリーダイヤル)