医療や看護の領域はもちろん、多彩な分野のスペシャリストが講師となって、専門的な領域まで丁寧に教えていただけることに満足しています。不妊治療の専門家、特別支援学校の先生などから体験談として聞いたお話は、特に心に響きました。学生と先生の距離が近く、優しく指導してくださることにも安心感があります。
患者さん一人ひとりの疾病やケガ、症状だけでなく、ここに至るまでの過程や生活環境、家族関係まで目配りと気配りができる看護師になることが目標です。思いを言葉で伝えるのが苦手な患者さんもいらっしゃるので、わずかな表情の変化や仕草にも気づく観察力、洞察力も身に付けて看護に活かしたいと考えています。
医療を通して人の役に立つ仕事がしたいと考え、高校時代も看護コースを選択。看護の専門器具や設備が充実していて、早くから実習に取り組めること。実習先の病院が豊富なことから、本校への進学を決めました。
1年次から専門的な知識を楽しく学びたい方にオススメの学校です。私は「解剖学」に好奇心を刺激され、他の授業もワクワクしながら学ぶことができました。行岡病院をはじめ実習先が充実していることも魅力です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 地域とくらし | 心理学 | クリティカルケア | 文化人類学 | 母性看護学演習 | |
2限目 | 東洋健康科学 | 臨床判断 | 医療安全 | 小児看護学演習 | 栄養学 | |
3限目 | 解剖生理 | 疾病治療論 | 生活援助技術演習 (洗髪) | 看護研究 | 精神看護学演習 ロールプレイング | |
4限目 | 災害看護 | 成人看護学演習 | 生活援助技術演習 (洗髪) | 診療の補助技術 | 精神看護学演習 ロールプレイング | |
5限目 | ||||||
6限目 |
2年次からは小児や母性、成人病など、より専門的な領域を学んでいます。休日は友達とたくさん遊び、おいしいご飯を食べて、楽しく過ごしています♪