仙台医療秘書福祉&IT専門学校からのメッセージ
2023年5月24日に更新されたメッセージです。
★新高3オープンキャンパス未参加者の方へ★
5月限定!有名ハンバーガーショップ500円商品券プレゼント♪
《来校型》学科説明&体験・入試・学費説明会
5/27(土) 6/4(日) 6/10(土) 6/11(日)
※オンラインも同時開催!
◎学校の雰囲気が分かる♪
■無料送迎バスツアー■
東北各地から運行!
何度でもご利用いただけます♪※要予約
★バス運行日★6/10(土) 6/25(日)
仙台医療秘書福祉&IT専門学校で学んでみませんか?

仙台医療秘書福祉&IT専門学校のキャンパスフォト
-
スペシャルイベント
-
アットホーム
-
実習・作品
仙台医療秘書福祉&IT専門学校はこんな学校です
仙台医療秘書福祉&IT専門学校は就職に強い

学生1人ひとりを深く知るクラス担任が、入学直後から一貫して就職活動をサポート!
全国12都市に姉妹校を持つ本校では、毎年多くの卒業生たちが全国の医療・薬業・保育・歯科・福祉業界への就職を決め、活躍しています。「心理学」や「ビジネスマナー」、「ペン字」などの授業で社会人としての技術やマナーを身につけ、相手を思いやるホスピタリティの心も学んだ卒業生の実力は高く評価されており、医療・薬業・保育・歯科・福祉業界の人事担当の方が直接就職指導に来てくださることも、本校と業界とのつながりの強さを証明しています。就職指導は、入学直後からスタート。授業を通して学生1人ひとりの個性や実力を把握しているクラス担任が、就職活動へのアドバイスや面接指導、履歴書の書き方指導など一貫してサポートします。
仙台医療秘書福祉&IT専門学校は資格取得に有利

「検定ウィーク」で資格取得も安心!
実践力やビジネスマナーを磨くことに力をいれると同時に、実力の証明となる資格取得も重視しています。検定試験の数週間前から時間割を変更し、集中的に試験の教科を勉強できる「検定ウィーク」という独自の制度を設けています。練習問題や過去問題を解いたり、本番のような模擬試験を繰り返し行うなど、重点的な検定対策を実施しています。先生と学生の距離が近いので、資格試験前には授業後も先生を囲んで質問する光景があちこちで見られます。将来の夢をかなえるのに不可欠な専門資格はもちろんのこと、社会人としての資質を高める資格など、さまざまな資格の取得をバックアップします。
仙台医療秘書福祉&IT専門学校はインターンシップ・実習が充実

未来の自分にぐっと近づく現場実習!
学校で学んだことをカタチにできるのが現場実習です。憧れの業界の現場で、2~4週間、仕事のやりがいや楽しさ、コミュニケーションの方法などを学びます。本校の実習協力先数は、なんと2006機関!(2021年度 三幸学園医療校全体実績)豊富な実習先の中から、自分に合った実習先を見つけることができます。また、自分の出身地や地元での実習もOKなので、『卒業後は地元で就職したい』という方も安心です。実習先から、直接内定をいただくこともあります。現場実習は、自分自身を成長させる最高のチャンスです!
あなたは何を学びたい?
仙台医療秘書福祉&IT専門学校の学部学科、コース紹介
仙台医療秘書福祉&IT専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
人間性を磨き、知識を学んで、医療従事者を支える診療情報管理士に!
- 診療情報管理士科
仙台医療秘書福祉&IT専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
- 医療秘書科 医療情報コース
- 医療事務・秘書
-
学生時代の学びの中で目指した職業。これからも患者様のことを考えて仕事をしたい!
- 医療事務科
- 医療事務
仙台医療秘書福祉&IT専門学校の就職・資格
仙台医療秘書福祉&IT専門学校の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)
就職希望者数254名
就職者数254名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
大学病院・総合病院への就職に強い!
本学園は開校35年以上の歴史があり、大学病院や総合病院への就職実績が豊富です。また、本校では、『Wフォローアップ』という独自のシステムを採用しています。学生1人に対して、個性や実力をしっかり把握しているクラス担任と、就職エリアごとの情報に詳しいエリア担当の2人が、入学時から卒業まで就職活動を徹底的にサポートしていきます。さらに、全国12都市に姉妹校を持つネットワークにより、毎年全国から求人が寄せられています。
気になったらまずは、仙台医療秘書福祉&IT専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
仙台医療秘書福祉&IT専門学校のOCストーリーズ
仙台医療秘書福祉&IT専門学校のイベント
-
今回の体験はベッドメイキング体験! 介護福祉士・看護クラークの仕事を 一緒に体験してみましょう!!! 学校の雰囲気が知りたい! 入学にあたって不安なことを解消したい! オープンキャンパスでは、先生や先輩たちが色んなことを 教えてくれるよ♪ 進路に悩んでいるなら、まずはオープンキャンパスに 参加してみよう!! 《オープンキャンパスに参加するメリット》 ・将来の仕事がイメージできる☆ ・入学までの不安が解消できる(^O^) ・在校生からのリアルな話が聞ける! ご参加をお待ちしています★ 【こんなイベント】 オープンキャンパスでは、先生と在校生スタッフが、 あなたの疑問・不安にお応えします! 学年問わず、毎月たくさんの方が来ていただいています♪ お友達との参加も楽しいですが、じっくり聞いて確かめたいならひとりでの参加もオススメです! 「取得できる検定・資格にはどんな種類があるの?」 「地元で就職できるかな?」 「クラスの雰囲気って自分に合うのかな?」 「学費に不安があるけれど、自分も利用できるサポートはある?」 「自分にぴったりの入試制度が分からない」 など、 気になることは全部質問して、すっきり解消してくださいね!! また、入試説明会・保護者説明会も同時開催しています。 保護者の方の参加も大歓迎です! 教育方針や学費サポートなど、詳しくご説明します。 職員・在校生スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしています^▽^// 〇参加費無料 〇最大1万円の交通費補助あり(高校2,3年生・再進学希望者) 〇持ち物は特に無し 〇服装自由(私服でも制服でもOK!) 〇一人でも参加OK(在校生スタッフが案内するので安心!) 〇友達・保護者の方との参加OK 〇何回でも参加OK
-
初めての方にオススメ! 自宅から気軽に参加したい方必見! 在校生も登場!本校の魅力・オススメの入試って? \スマホ1つで簡単&気軽にオープンキャンパスに参加/ LINEからでも予約OK! オンライン参加でAOエントリー資格GET! 事前に「ZOOM」をインストールしよう! ■当日のメニュー■ ・在校生のリアルな学校生活が聞けちゃう! ・在校生目線での授業や検定サポートなどなど... ・質問にはいつでもお答えします♪ \こんな人にオススメ/ ・遠方に住んでいたり、事情があって行けない... ・まずは気軽に参加してみたい! ・気になっていることをすぐに質問したい! ・対面でお話するのが少し苦手... (皆さんの顔が見えたり声が聞こえることはありません♪)
仙台医療秘書福祉&IT専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
宮城県仙台市宮城野区榴岡4-4-21 |
JR・地下鉄各線「仙台」駅東口より徒歩5分 JR仙石線「榴ケ岡」駅出入口2より徒歩7分 地下鉄東西線「宮城野通」駅北2出口より徒歩2分 |
|
仙台医療秘書福祉&IT専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
仙台医療秘書福祉&IT専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2024年度納入金【医療保育科】88万円/【介護福祉科】103万円/【医療秘書科、診療情報管理士科、くすりアドバイザー科、医療事務科、歯科アシスタント科】97万円
(※医療保育科は併修費用3年間78万円程度別途)
仙台医療秘書福祉&IT専門学校の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
仙台医療秘書福祉&IT専門学校のAO入試・総合型選抜
AO入試・総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 面接・試験日 受験料 28 7/1〜10/31 10/8〜10/9 20,000円 -
仙台医療秘書福祉&IT専門学校の推薦入試
推薦入試をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 受験料 14 10/1〜3/31 - 20,000円 -
仙台医療秘書福祉&IT専門学校の一般入試
一般入試をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 受験料 14 9/15〜3/31 - 20,000円 -
仙台医療秘書福祉&IT専門学校の特待生・奨学生入試
特待生・奨学生入試をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 受験料 21 9/15〜2/23 10/22〜2/25 20,000円
仙台医療秘書福祉&IT専門学校に関する問い合わせ先
仙台医療秘書福祉専門学校
〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-4-21
TEL:0120-379-350
(フリーコール)