東京電子専門学校の入試情報
一般入学
(一般入試)
募集人数
80
学科全体の募集定員
学科全体の募集定員
出願資格
評定平均 | 専願 / 併願 | 現役 / 既卒 | |
全体 | その他 | ||
- | - | 併願可(学外) | 現役・既卒 |
<併願資格>
(1)大学又は短期大学と本校を併せて受験する者(他の専門学校との併願は不可)
(2)併願先合格発表日が3月31日以前の者
(1)大学又は短期大学と本校を併せて受験する者(他の専門学校との併願は不可)
(2)併願先合格発表日が3月31日以前の者
選考の要素
書類審査 | 面接 | 学力試験 | 小論文・作文 | 適性・実技 |
● | - | - | - | - |
学力試験・入試科目の内容
個別試験の教科・入試科目・配点 |
教科 | 入試科目 | 備考 | 配点 | |
調査書など | 必須 | 書類選考 |
入試日程
出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続き期間 |
受付開始日 11/1 | 書類選考 | 随時 | 指定された期限内 |
<出願期間>郵送の場合は、必ず書留とする。持参の場合の受付時間は平日(月~金)9:00~18:00(8月1日から翌年3月31日までは、土曜・日曜・祝日も受付 9:00~17:00)※定員になり次第締切
<合格発表>書類提出の出願後1週間程度で、本人宛に書留速達で発送
<入学手続>合格書類一式が送付されたら、学費納入明細書に記載されている期限までに納入金の払込手続と手続き書類の返送を済ませること
<合格発表>書類提出の出願後1週間程度で、本人宛に書留速達で発送
<入学手続>合格書類一式が送付されたら、学費納入明細書に記載されている期限までに納入金の払込手続と手続き書類の返送を済ませること
出願書類
(1)入学志願書(本校所定)※写真貼付
(2)高等学校調査書(もしくは、成績証明書と卒業証明書※調査書が発行されない場合)
(3)併願申請書(本校所定)※併願希望者のみ
(2)高等学校調査書(もしくは、成績証明書と卒業証明書※調査書が発行されない場合)
(3)併願申請書(本校所定)※併願希望者のみ
受験料 / 初年度納入金(学費)
受験料 | 20000円 |
---|---|
初年度納入金 | 2019年度納入金 131万7000円 (入学金、授業料、施設費、維持費、実験実習費を含む。別途、教科書代等として1万4000円~2万7000円程度必要) |
※入試の内容は変更になる可能性がありますので、学校の募集要項等で必ず確認してください。