【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型(全学部共通)
- 給付額
- (第一区分)月額38,300円(42,500円)
(第二区分・第三区分)世帯収入に応じた支給額となります。
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
- 募集時期
- 4月(入学後、説明会を実施します。)
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型(全学部共通)
- 給付額
- (第一区分)月額75,800円
(第二区分・第三区分)世帯収入に応じた支給額となります。
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
- 募集時期
- 4月(入学後、説明会を実施します。)
【減免型】学納金減免制度(全学部共通)
- 対象
- 総合型選抜〔1期〕および学校推薦型選抜〔指定校〕の合格者
- 減免額
- 入学金150,000円が免除
【貸与型】あしなが育英会(全学部共通)
- 貸与(月額)
- (一般)40,000円 (特別)50,000円
- 利子
- 無利子
【貸与型】介護福祉士等修学資金貸付制度(全学部共通)
- 対象
- 将来、介護等の業務に従事しようとする人
- 貸与(月額)
- 50,000円以内
- 貸与(総額)
- 入学準備金:200,000円以内(初回のみ)
就職準備金:200,000円以内(最終回のみ)
- 利子
- 無利子
- 備考
- ※修学資金を受けた都道府県で介護等の業務に5年間従事した場合は返還が免除されます。
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(月額)
- 20,000円・30,000円・40,000円または54,000円
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
- 募集時期
- 4月(入学後、説明会を実施します。)
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(月額)
- 20,000円・30,000円・40,000円・50,000円または64,000円
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
- 募集時期
- 4月(入学後、説明会を実施します。)
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 奨学金の種類
- 第二種
- 貸与(月額)
- 20,000円~120,000円(10,000円刻み)
- 利子
- 利子
- 募集時期
- 4月(入学後、説明会を実施します。)
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与(全学部共通)
- 貸与(総額)
- 100,000円、200,000円、300,000円、400,000円、500,000円から選択
入学月の奨学金に選択した額を増額。
- 貸与期間
- 1回の貸与
- 募集時期
- 4月(入学後、説明会を実施します。)
【貸与型】保育士修学資金貸付制度(全学部共通)
- 対象
- 将来、保育等の業務に従事しようとする人
- 貸与(月額)
- 50,000円以内
- 貸与(総額)
- 入学準備金:200,000円以内(初回のみ)
就職準備金:200,000円以内(最終回のみ)
- 利子
- 無利子
- 備考
- ※修学資金を受けた都道府県で保育等の業務に5年間従事した場合は返還が免除されます。
交通遺児育英会
学費(初年度納入金)