大原スポーツ医療保育福祉専門学校で学んでみませんか?
大原スポーツ医療保育福祉専門学校はこんな学校です
就職に強い

30年以上の歴史と信頼。そして高い就職実績!就職内定率99.1%!※
将来の活躍分野は、スポーツトレーナーやスポーツインストラクター、医療事務、介護福祉士、保育士、パティシエ、美容、ブライダルなど様々。入学時からの就職指導、各種ガイダンス、説明会、研修などを実施し、学生の就職活動への不安や悩みもしっかり解消。大原学園ならではの就職サポート体制で、一人ひとりの希望に応じたきめ細かな就職支援を行っています。毎年、高い就職実績を誇り、2021年3月卒業生の就職内定率は99.1%(就職者5,556名)を達成しました(大原スポーツ医療保育福祉専門学校含む大原学園全国専門課程100校2021年3月31日現在実績)。※グループ実績のため各学校の詳細はお問い合わせください。
資格取得に有利

日本医師会が認定した養成校で、全国の医師が求める医療秘書を養成しています
当校は日本医師会医療秘書の認定校となっており、全国の医師が本当に求める医療秘書を養成しています。福井県内では当校だけが取れる資格となっておりますので就職にも有利です。さらに医師の事務作業を補助する注目の「医療事務作業補助者」を取得する時も、32時間以上の研修が免除されるのも特徴です。
学費に特長・奨学金制度あり

独自の特待生制度で、最大で入学金+授業料2年間免除のチャンス
大原では、やる気のある学生を支援するための 【特待生制度】 を設けています。認定されるとランクに応じて入学金・授業料の全額または一部が免除(最大2年間)。出願前でも気軽にチャレンジすることができる 【試験による特待生制度】 と、経済産業省ITパスポートなど本学が認める資格のいずれかを取得している学生を対象とした 【取得資格による特待生制度】、高校でのクラブ(運動部・文化部)活動の経験を活かせる 【クラブ特待生制度】 の3つの学費援助システムを用意しています。 【試験による特待生制度】 は受験料無料。もし認定されなくても入学選考には一切影響がないので、チャレンジする価値大です。
あなたは何を学びたい?
大原スポーツ医療保育福祉専門学校の学部学科、コース紹介
保育士・幼稚園教諭こども遊び専攻コース(3年制) 近畿大学九州短期大学通信教育部との通信課程との併修必修
保育士・幼稚園教諭こども音楽専攻コース(3年制) 近畿大学九州短期大学通信教育部との通信課程との併修必修
保育士・幼稚園教諭こどもスポーツ専攻コース(3年制) 近畿大学九州短期大学通信教育部との通信課程との併修必修
保育士・幼稚園教諭こども心理専攻コース(3年制) 近畿大学九州短期大学通信教育部との通信課程との併修必修
パーソナルトレーナーコース
フィットネストレーナーコース
メディカルトレーナーコース
スポーツインストラクターコース
こどもスポーツコース
スポーツ・公務員コース
スポーツ・警察、消防官コース
野球専攻コース
サッカー・フットサル専攻コース
バスケットボール専攻コース
バレーボール専攻コース
アスリートフード専攻
大原スポーツ医療保育福祉専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
学校での学びが、コーチを務めるサッカーチームでも役立っています
- スポーツ系コース(メディカルトレーナーコース)
卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
成長の早さにびっくり!保育の現場には教科書では分からない驚きがあふれています
- 保育士・幼稚園教諭系コース
- 保育士
-
1日1日の積み重ねを通して、医療事務のやりがいと大切なことが見えてきました。
- 医療秘書コース
- 医療事務・秘書
大原スポーツ医療保育福祉専門学校の就職・資格
卒業後の進路データ (2021年3月卒業生実績)
就職希望者数5,606名
就職者数5,556名
就職率99.1%(就職者数/就職希望者数)
※大原スポーツ医療保育福祉専門学校を含む大原学園全国専門課程100校の2021年3月31日現在の実績 ※グループ実績のため、各学校の詳細はお問い合わせください。
入学直後から内定、入社までの一貫した教育プログラムで就職を支援
大原は、ただ単に必要な資格や技術を身につけた人材ではなく、その能力を実践で生かせるまで磨き上げた即戦力の人材を教育します。入学直後から内定、入社まで、実践力を高めるための独自の教育プログラムを用意しており、多くの企業から高く評価され、大原の就職率は毎年高水準を維持しています。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
OCストーリーズ
イベント
-
【イベント概要】 体験授業が受けられるオープンキャンパス♪ 目指すお仕事のことや学費・入学方法など、なんでも聞けるよ。 ぜひ参加してみてね☆ 【対象学部学科】 全学部・学科(コース)が対象です。 【こんなイベント】 わからないこと、知りたいことをどんどん聞いてみて!! ●自分に合ったコースを見つけたい ●体験授業を受けてみたい ●就職状況を知りたい ●入学方法を知りたい ●キャンパスライフを知りたい 【アクセス】 JR「福井」駅西口から徒歩2分 【メイン写真コメント】 みんなで参加しよう☆
-
【イベント概要】 各コースカリキュラム、学科別体験実習、就職・各種資格の実績、 入学方法、学費減免制度等の説明をします。 【対象学部学科】 全学部・学科(コース)が対象です。 【こんなイベント】 わからないこと、知りたいことをどんどん聞いてみて!! ●自分に合ったコースを見つけたい ●いろいろなコースの説明を聞きたい ●就職状況を知りたい ●入学方法を知りたい ●キャンパスライフを知りたい ●授業の雰囲気を知りたい 【保護者】 保護者OK 【アクセス】 JR「福井」駅西口から徒歩2分 【メイン写真コメント】 みんなで参加しよう☆
大原スポーツ医療保育福祉専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
福井県福井市大手2丁目9-1 |
JR「福井(福井県)」駅西口から徒歩 2分 |
|
大原スポーツ医療保育福祉専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
大原スポーツ医療保育福祉専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2022年度納入金/【保育系・医療事務系・美容系】113万円、【介護系・スポーツ系】118万円、【ブライダル・ビューティー系】123万円、【製菓・製パン系】128万円 ※保育系は近畿大学九州短期大学通信教育部保育科の併修必修。短大通信教育履修学費は学費に含まれますが、スクーリング実習費は別途
(教材費含む)
大原スポーツ医療保育福祉専門学校に関する問い合わせ先
入学総合事務局
〒910-0005 福井県福井市大手2-9-1
TEL:0776-21-0001