• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 福島
  • 福島学院大学

福島学院大学からのメッセージ

2023年3月28日に更新されたメッセージです。

★5月オープンキャンパス開催★

5月20日(土)10:00~14:00(受付 9:30~)

大学ってどんなとこ?来て見て知ろう!

5月のオープンキャンパスは宮代キャンパスで開催!どんなことが学べる?入試の種類は?の疑問にお答えします。進学を検討中の方は是非ご参加ください!

事前申込定員制。※申込は4月下旬開始予定
詳しくは学校HP(http://www.fukushima-college.ac.jp/opencampus/)をご覧ください。

福島学院大学で学んでみませんか?

福島学院大学の風景

総合的な判断力と豊かな人間性を育て、積極的に地域社会に貢献する大学

真心を持って人と地域に寄り添い、福祉、心理、保育、幼児教育、マネジメントの分野で、豊富な専門知識と経験をもとに自ら考え行動できる人材を育成。演習・実習科目が多く、経験しながら学ぶ姿勢を重視しています。

福島学院大学はこんな学校です

福島学院大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

福島学院大学の特長1

専門分野において、理論と実践の両面で「経験しながら学ぶ」

福島学院大学は福祉学部2学科と2023年度開設のマネジメント学部1学科を擁します。福祉学部福祉心理学科では、「福祉」と「心理」の両面から心のケアのできる地域福祉の担い手の育成、同学部こども学科では教育・福祉両面にわたる発達支援や子育て支援、マネジメント学部地域マネジメント学科では持続可能な地域の創生と活性化への貢献といった教育目標のもと、各種専門分野を学習します。全学科において学内での演習に加え、地域社会の現場で学ぶ実習科目が充実しており、講義で得た理論と、学内外での実践を通して、経験しながら専門の知識と技術を習得することができます。

福島学院大学はきめ細かな少人数制

福島学院大学の特長2

少人数教育で一人ひとりに向き合う

一人ひとりの顔が見える距離で、学生の理解度を把握しながら、きめ細やかな授業を展開しています。学生と教員が双方向で意見を交わすことで知識を深め、多角的な視点から考える力を育みます。また、全学年にクラスアドバイザーを配置し、学生生活全般にわたる相談に応じています。加えてキャリア支援担当教員による卒業後の進路選択、就職活動のサポートも万全です。

福島学院大学はキャンパスがきれい

福島学院大学の特長3

アクセスが便利な「福島駅前キャンパス」と緑豊かな「宮代キャンパス」

福祉心理学科は福島駅から徒歩5分の「福島駅前キャンパス」で学びます。6階建てのビル型キャンパスには教室や研究室の他にカフェのような雰囲気の学生ラウンジや自由に利用できるスポーツルームがあり、充実した学生生活を送ることができます。また、精神保健相談ができる「心理臨床相談センター」を有し、地域の方々の心の健康をサポートしています。こども学科及び地域マネジメント学科は福島市郊外にある緑豊かな「宮代キャンパス」が学びの場です。広大な敷地に海外の建物を模した教室や実習施設を設置。きれいに整備された教室で学びを深めます。

福島学院大学の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
福島学院大学の学部学科、コース紹介

福祉学部

(定員数:110人)

福祉心理学科 (定員数:70人)

こども学科 (定員数:40人)

福島学院大学の就職・資格

生き生きと働きながら夢や目標を実現できるキャリア形式を支援します!

本学では、各学部学科にキャリア支援担当教員を配置する他、学生支援課にキャリア支援担当の職員を配置し、卒業後に仕事に生きがいを持ち、生き生きと働きながら自身の夢や目標を実現できるよう、入学年度から卒業年度にわたって学生の皆さん一人ひとりのキャリア形成を総合的に支援しています。各学科のクラスセミナーの時間を活用し、求人情報の提供はもとより就職ガイダンスや外部講師を招いたセミナー、就職適性検査、就職模擬試験などを実施しています。この他にも希望者を対象とした「公務員試験対策ガイダンス」や「公務員試験対策講座」など、採用試験に役立つ支援も行っています。

福島学院大学の就職についてもっと見る

気になったらまずは、福島学院大学のオープンキャンパスにいってみよう

福島学院大学のイベント

  • 福島学院大学オープンキャンパス2023開催!の詳細

    福島学院大学オープンキャンパス2023開催!

    ■OPEN CAMPUS 2023■ 福島学院大学 オープンキャンパス 大学ってどんなとこ?来て見て知ろう! 福島学院大学のオープンキャンパスは開催時期ごとにメインイベントを用意しています。 ※メインイベントの内容は都合により変更となる場合があります。詳細はHPをご確認ください。 5月「入試説明」「ご家族向け講演会」 6月「総合型選抜対策講座」「卒業生講話」 7月&8月「選べる模擬授業」 9月「志願者調査カード書き方講座」 12月「小論文書き方講座」 上記に加え、学科別模擬授業、キャンパス見学や在学生との懇談、個別進学相談も実施予定!進学を希望する高校生の皆さんは何度でもお越しください! 【会場】 5月の会場は「宮代キャンパス」です! ※開催時期によって会場が異なります。詳細は本学公式ウェブサイトよりご確認ください。 【参加方法】 完全申込制となります。 学校ホームページ(http://www.fukushima-college.ac.jp/opencampus/)もしくは、こちらのスタディサプリ進路WEBページからお申込み下さい。 ※開催日時1か月前よりお申込み受付を開始いたします。 ※完全申込定員制でのご案内です。  定員になり次第申込受付を終了いたします。 ※会場に制限がございますので、同伴はご家族の方2名までとさせていただきます。  ご友人との参加を希望する場合はご友人も別途お申込みください。 【アクセス】 ■宮代キャンパス■ JR東福島駅から徒歩10分 阿武隈急行線 福島学院前駅から徒歩1分 お車でお越しの場合、本学駐車場を無料でご利用いただけます。 ■福島駅前キャンパス■ JR福島駅より徒歩5分 お車でお越しの場合、本学指定のDパーキング福島市本町第一駐車場を利用の方に限り駐車サービス券をお渡しします。

福島学院大学の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図・路線案内
宮代キャンパス : 福島県福島市宮代乳児池1-1 「東福島」駅から徒歩 10分
「福島学院前」駅下車 徒歩 1分

地図

 

路線案内

福島駅前キャンパス : 福島県福島市本町2-10 「福島(福島県)」駅から徒歩 5分

地図

 

路線案内

福島学院大学で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

福島学院大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

【2023年度納入金(参考)】福祉学部 123万円、マネジメント学部(2023年4月開設) 123万円

すべて見る

福島学院大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度

福島学院大学の学部別偏差値・共通テスト得点率

現在表示している入試難易度は、2023年1月現在、2023年度入試を予想したものです。 偏差値・合格難易度情報: 河合塾提供
偏差値: BF~35.0
共通テスト得点率: -
  • BF
  • 30
  • 40
  • 50
  • 60
  • 70〜
BF~35.0

福島学院大学の関連ニュース

福島学院大学に関する問い合わせ先

福島学院大学入学広報課(宮代キャンパス)

〒960-0181 福島県福島市宮代乳児池1-1
TEL:024-553-3253

福島学院大学(私立大学/福島)

福島学院大学へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

  • 福祉・心理・行政・経営・情報・教育・保健医療。「理論と実践」をともに学ぶ総合大学

  • 公務員から東証一部の企業まで。少人数制ゼミで知識と人間力を養うから就職に強い!

  • SPORTS FOR ALL スポーツで繋ぐ絆、スポーツで輝く未来。

  • 教養を備え、自主・自立できる心豊かな女性を目指します

  • 「愛のある知性を。」自立した女性となって、自分らしく輝くための学びを得られる大学

  • 真心をもって人と接することのできる人材を育成しています。

  • 優れた専門性と高い実践力で社会に貢献する人材を育成する、地域に根ざした総合大学

  • 多様な学びを実現する学群・学類制で、これからの時代を生き抜く実力を身につける大学

  • 「社会連携教育」で「未来の社会で生きる力」を育む。横浜都心部に新キャンパス誕生。

  • 教養を備え、自主・自立できる心豊かな女性を目指します

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT