郡山女子大学からのメッセージ
2021年2月17日に更新されたメッセージです。
【一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜 2期】
★出願受付中★
2月6日(土)~2月21日(日)
・選抜日
2月28日(日)
【一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜 3期】
・出願期間
3月6日(土)~3月15日(月)
・選抜日
3月21日(日)
受験を考えている皆さんは、本学HPから入学者選抜実施要項をご請求ください。
また、詳細につきましては大学HPにも掲載がございます。
郡山女子大学で学んでみませんか?
郡山女子大学はこんな学校です
歴史や伝統がある

建学の精神である「尊敬」「責任」「自由」を通して、自立して活躍する女性を育成
東京一極集中と地方の衰退。特に東日本大震災と福島原発被害で衰退が著しい福島県の現状において、地域社会に存在する大学として本学は、地域社会の復興と創生に寄与することを責務あるいは使命としています。建学の精神である、「尊敬」「責任」「自由」を通して、家政学部生活科学科並びに食物栄養学科は、地域社会の復興と創生に貢献する教養豊かな専門的人材としての女性を育成します。
教育方針や校風が魅力

「芸術鑑賞講座」や学生の手作りイベント「もみじ会」など多彩なイベントが充実
創立以来、学生が芸術や文化に触れる「芸術鑑賞講座」を続けています。本学では、感動から豊かな人間性を育む「感性の教育」にも力を入れているのが特長です。「モスクワ国立交響楽団」や「ベルリン交響楽団」、「歌舞伎・勧進帳」、「劇団四季」、「能楽・安達原」など多岐にわたり、国内外から一流の芸術家を招き、音楽や歌劇、演劇、歌舞伎や能楽、美術展と幅広い分野で鑑賞講座を開催しています。秋には、日頃各学科の学生が取り組んでいる研究を分かりやすく掲示、実演する「もみじ会」も開催。手作りの料理が楽しめる“レストラン・もみじ”や、ミニオープンキャンパスなど豊富な内容になっています。
資格取得に有利

県内で唯一、管理栄養士を目指せる!生活全般に関わる知識と資格を取得
衣・食・住、福祉、建築など、あらゆる角度から生活に関わる専門知識とスキルを身につけます。専攻や履修科目によって、仕事に役立つ様々な資格を取得可能。生活科学科では、社会福祉主事任用資格、高校・中学校の教員免許状も取得できるほか、社会福祉士<国>、介護福祉士<国>、一級・二級建築士<国>を目指せます。また、食物栄養学科は、県内で唯一の、管理栄養士の養成施設。卒業時には、栄養士<国>を取得できるほか、管理栄養士<国>の受験資格が得られます。
あなたは何を学びたい?
郡山女子大学の学部学科、コース紹介
郡山女子大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
介護福祉士として、お年寄りやその家族からも信頼される人になりたい
- 生活科学科・社会福祉専攻(2021年、人間生活学科・福祉コースから名称変更)
-
人と話すのが好き!対面で接客できるドラッグストアの管理栄養士が夢
- 家政学部・食物栄養学科
-
女性建築士として、たくさんの幸せが生まれる家をデザインしたい!
- 生活科学科・建築デザイン専攻(2021年、人間生活学科・建築デザインコースから名称変更)
卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
三春町で暮らす人の食と健康のために。自分は何ができるかを考え、行動しています!
- 家政学部・食物栄養学科
- 管理栄養士
-
大学での福祉の学びを忘れずに利用者様一人ひとりの人生に真摯に向き合っていきたい
- 家政学部・人間生活学科・福祉コース 卒(※現 生活科学科・社会福祉専攻)
- 社会福祉士(ソーシャルワーカー)
-
- 人間生活学科・建築デザインコース 卒(※現 生活科学科・建築デザイン専攻)
- 一級建築士
郡山女子大学の就職・資格
様々な就職支援サポートを実施!先生達があなたのためにどこまでも親身にサポート
本学では、就職活動に必要なことをステップごとに指導するガイダンス、対策講座など、様々な就職支援を実施。就職活動の流れなどを分かりやすく説明し情報を提供する「就職ガイダンス」をはじめ、キャリアコンサルタントが講演を行う「就職対策講座」として、就職活動に必要なマナーや社会人としての心得を指導する「マナー講座」など、充実のカリキュラムを用意。また、就職部とアドバイザーの教員が連携をとり、一人ひとりの進路希望や能力適性を把握し、どこまでも親身にサポート・アドバイスを行います。パソコンを利用した「トータルWebシステム」では、求人情報をいつでもリアルタイムで閲覧することができます。
郡山女子大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
本学 : 福島県郡山市開成3-25-2 |
「郡山(福島県)」駅から福島交通バス 25分 郡山女子大学下車 徒歩 2分 |
|
郡山女子大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
郡山女子大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2021年度(参考)】生活科学科・食物栄養学科とも128万円
(学友会費・家族会費を含む。ほか、諸経費は学科により別途4万4760円~11万6360円必要)
郡山女子大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 3 9/15〜2/18 10/17〜2/28 入試詳細ページをご覧ください。 -
学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 12 10/10〜3/15 11/7〜3/21 入試詳細ページをご覧ください。 -
一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 3 1/11〜3/15 1/31〜3/21 入試詳細ページをご覧ください。 -
共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 3 1/11〜3/15 1/16〜1/17 入試詳細ページをご覧ください。
合格難易度
郡山女子大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
郡山女子大学の学部別偏差値・センター得点率
郡山女子大学の関連ニュース
郡山女子大学に関する問い合わせ先
郡山女子大学 入学事務・広報部
〒963-8503 福島県郡山市開成3-25-2
TEL:0120-910-488