オンライン
開催イベント
いま、「こころの問題」を考える~専門家に何ができるか~
- 開催日時
-
-
2023年4月26日(水)18:30~20:00
-
5月10日(水)18:30~20:00
-
5月17日(水)18:30~20:00
-
5月24日(水)18:30~20:00
-
5月31日(水)18:30~20:00
全ての開催日を見る -
申込URL:https://www.ou.tmu.ac.jp/web/course/detail/2311G102/
東京都立大学オープンユニバーシティでは、オンライン スペシャル講座を開講いたします。オンラインならではの特性を活かし、全国の様々な研究者や専門家が登壇し、ユニークかつ興味深い講座を提供します。
今回は、様々な環境下における「こころの問題」について考える8回シリーズの講座となります。専門家・研究者が様々な事例をもとに、当事者の気持ちに寄り添いながらも、原因や対応の可能性について考えます。
われわれは、今社会的にも不透明な時代になり、非常に不安定な状況に直面しています。
幼い子どもの虐待問題から、学校場面における不登校、さらには反社会的な様々な問題、そして大人の世界でも深刻な問題となっている、うつ、嗜癖、ひきこもりなど実に様々な問題が身近なこころの問題として直面させられています。そしてその背景に存在している、家族や夫婦の問題もまた時代を反映している問題でもあり、メディア等でも、様々な形で取り上げられています。最近注目されているカルト宗教の問題なども深刻な問題としてあります。
さらに職場や学校でのメンタルヘルス対応も重要です。ここで取り上げられるのはその一部かもしれませんが、それぞれの問題に、こころの専門家がどのように対応しているか、先駆的立場から取り組んでおられた専門家の先生方が、それぞれの立場からこころの支援の現状について、今という時代における「こころ」の支援について、長年の経験を踏まえたうえで、人々のこころの中にどのようなことが起きており、それに対して専門家として、何ができるか、語っていただきます。
本講座は8回シリーズの講座となり、「こころの問題」を中心に専門家 研究者8人による講義となりますが、講座全体のナビゲーターを東京都立大学大学教育センター 永井撤 特任教授が務めます。それぞれの専門家の先生と受講生の間を取り持って、より分かりやすい形でお話しを進めていただきます。
臨床心理学や精神医学などに興味がある高校生の皆さんにも参考になると思いますので、受講していただければ幸いです。
東京都立大学オープンユニバーシティでは、オンライン スペシャル講座を開講いたします。オンラインならではの特性を活かし、全国の様々な研究者や専門家が登壇し、ユニークかつ興味深い講座を提供します。
今回は、様々な環境下における「こころの問題」について考える8回シリーズの講座となります。専門家・研究者が様々な事例をもとに、当事者の気持ちに寄り添いながらも、原因や対応の可能性について考えます。
われわれは、今社会的にも不透明な時代になり、非常に不安定な状況に直面しています。
幼い子どもの虐待問題から、学校場面における不登校、さらには反社会的な様々な問題、そして大人の世界でも深刻な問題となっている、うつ、嗜癖、ひきこもりなど実に様々な問題が身近なこころの問題として直面させられています。そしてその背景に存在している、家族や夫婦の問題もまた時代を反映している問題でもあり、メディア等でも、様々な形で取り上げられています。最近注目されているカルト宗教の問題なども深刻な問題としてあります。
さらに職場や学校でのメンタルヘルス対応も重要です。ここで取り上げられるのはその一部かもしれませんが、それぞれの問題に、こころの専門家がどのように対応しているか、先駆的立場から取り組んでおられた専門家の先生方が、それぞれの立場からこころの支援の現状について、今という時代における「こころ」の支援について、長年の経験を踏まえたうえで、人々のこころの中にどのようなことが起きており、それに対して専門家として、何ができるか、語っていただきます。
本講座は8回シリーズの講座となり、「こころの問題」を中心に専門家 研究者8人による講義となりますが、講座全体のナビゲーターを東京都立大学大学教育センター 永井撤 特任教授が務めます。それぞれの専門家の先生と受講生の間を取り持って、より分かりやすい形でお話しを進めていただきます。
臨床心理学や精神医学などに興味がある高校生の皆さんにも参考になると思いますので、受講していただければ幸いです。