福山市立大学の関連ニュース
福山市立大学、学生がスマホアプリ「福山市立大学アプリ Focus 」開発!
2022/1/25
福山市立大学学生が、2021年10月18日、学生による学生のための福山市立大学アプリ「Focus(フォーカス)」を開発し、開発報告会を行った。
アプリ開発の目的は、「学生の大学利便性の向上」、「学生による大学ブランドの向上」、「高校生へ魅力発信」。
内容は学生ニュース、サークルなどの学生団体情報、ゼミ・教員情報、大学周辺飲食店、大学施設情報などを学生目線でリアルタイムの発信をしていく。
今後は、コロナ禍で学生同士の交流が少なくなっている状況で、このアプリを通じて、現役学生の情報共有や交流はもちろん、卒業生ともつながることができる機会の場として、たくさんの人のプラットフォームになれるようにしていく。
アプリは以下から見ることができる
https://app.fukuyama-city-univ.com/
(大学アプリ運営委員会)
代表 高平一世(たかひらいっせい)都市経営学部 4年
松本亮汰(まつもとりょうた)都市経営学部 4年
亀竹菜月(かめたけなつき) 都市経営学部 3年
加藤有希(かとうゆうき) 都市経営学部 3年
(学内フリーペーパー制作サークル「FOLKLORE」)
代表 中野桃歌(なかのももか) 都市経営学部 2年
■詳細リンク先(https://www.fcu.ac.jp/contribution/cooperation/news/2021/10/_focus.html)
アプリ開発の目的は、「学生の大学利便性の向上」、「学生による大学ブランドの向上」、「高校生へ魅力発信」。
内容は学生ニュース、サークルなどの学生団体情報、ゼミ・教員情報、大学周辺飲食店、大学施設情報などを学生目線でリアルタイムの発信をしていく。
今後は、コロナ禍で学生同士の交流が少なくなっている状況で、このアプリを通じて、現役学生の情報共有や交流はもちろん、卒業生ともつながることができる機会の場として、たくさんの人のプラットフォームになれるようにしていく。
アプリは以下から見ることができる
https://app.fukuyama-city-univ.com/
(大学アプリ運営委員会)
代表 高平一世(たかひらいっせい)都市経営学部 4年
松本亮汰(まつもとりょうた)都市経営学部 4年
亀竹菜月(かめたけなつき) 都市経営学部 3年
加藤有希(かとうゆうき) 都市経営学部 3年
(学内フリーペーパー制作サークル「FOLKLORE」)
代表 中野桃歌(なかのももか) 都市経営学部 2年
■詳細リンク先(https://www.fcu.ac.jp/contribution/cooperation/news/2021/10/_focus.html)