ビューティ&ウェルネス専門職大学 ビューティ&ウェルネス学部
開催地と日程
OCストーリーズ
概要
2023年4月、日本初の「美」・「健康」・「リラクゼーション」そして「マネジメント」を学べる専門職大学が横浜に誕生!
美と健康産業でリーダーとして活躍したい人、集まれ!
2023年4月に開学したビューティ&ウェルネス専門職大学のことが良くわかる説明会を毎月開催します。
美と健康の学びを深められ、本学の授業の雰囲気も体感できる模擬授業も同時に行います。
日本初の美容の専門職大学の魅力がよく分かるイベントになりますのでぜひご参加ください。
イベントの流れ
美と健康の分野に興味のあるみなさんは必見!!
-
美と健康の専門職大学について知ろう!
こんな話を聞けます☆ 〇美・健康産業について 〇専門職大学について 〇何を学ぶか 〇キャンパスツアー 〇化粧品体験 ☆ワークショップは、毎回内容が変わります。
インタビュー
理事長が語る、開学への思い
美しく、健康に、そして、幸せに生きるための学び
「ビューティアンドウェルネスの業界には、ちょっとおせっかいで、人の喜びを自分の喜びにできる、そんな魅力を備えた人がたくさん働いています。この分野の仕事は、人を美しく健康に、幸せに導く仕事ですが、働く私たち自身も美しく健康で幸せになれる仕事です。そうした人材をより多く育んでいきたいです」
その他
学生に人気の模擬授業を体験しよう!~化粧品をつくるには~
学生に人気の模擬授業を体験しよう!~化粧品をつくるには~
美容と健康業界の商品企画・開発職で活躍するために必要な知識やポイントを本学教員が教えます。実践的な学びで未来をイメージしよう!
今回の大学模擬授業は、本学で皮膚科学/香粧品学を教えている石舘准教授が担当します!株式会社資生堂で化粧品・美容に関する研究・開発を行ってきた石舘先生の授業は、美容に興味がある方に特におすすめです。
化粧品って何?
化粧品をつくっているのはどんな人たち?
化粧品は何でつくられているの?
美容と健康業界の商品企画・開発職で活躍するために必要な知識やポイントを本学教員が教えます。実践的な学びで未来をイメージしよう!
今回の大学模擬授業は、本学で皮膚科学/香粧品学を教えている石舘准教授が担当します!株式会社資生堂で化粧品・美容に関する研究・開発を行ってきた石舘先生の授業は、美容に興味がある方に特におすすめです。
化粧品って何?
化粧品をつくっているのはどんな人たち?
化粧品は何でつくられているの?
など、楽しく分かりやすい授業の一部を公開いたします。
≪スペシャルイベント≫美容師国家資格取得を目指すあなたへ!
≪スペシャルイベント≫美容師国家資格取得を目指すあなたへ!
美容・健康業界の経営者として活躍するために必要な知識やポイントを本学教員がレクチャーします。
美容・健康・スポーツ・栄養・医学・心理学・経営学・・・様々な分野を幅広く、かつ専門的に学びたい方におススメ!
ビューティ&ウェルネス専門職大学の魅力をより深く知ることができる機会です。
美と健康に興味がある方!~脚痩せトリートメントで美しさの本質を知ろう~
美と健康に興味がある方へ!~脚痩せトリートメントで美しさの本質を知ろう~
美容・健康業界の経営者として活躍するために必要な知識やポイントを本学教員がレクチャーします。
美容・健康・スポーツ・栄養・医学・心理学・経営学・・・様々な分野を幅広く、かつ専門的に学びたい方におススメ!
ビューティ&ウェルネス専門職大学の魅力をより深く知ることができる機会です。
12/22(日)Xmasオープンキャンパス開催!
12/22(日)Xmasオープンキャンパス開催!
本学では「美」と「健康」を軸に経営/美容/栄養・運動/医学/基礎科学/心理/芸術の7つの分野を総合的に学ぶことで、社会で活躍するための幅広い知識と高度なスキルを修得します。
『専門職大学』ならではの実践的な学びから、本学の特長やカリキュラム、卒業後の進路や学費サポート制度について、詳細に説明します。
実際にどんなことを学ぶのか、どんな教員から学ぶのか、この機会にぜひご体験ください。
▼今回の特別模擬授業
Xmasプレゼントに人気の香水!
今回のクリスマスオープンキャンパスは、香粧品学の分野で「アロマテラピーを使って贅沢なXmasを過ごそう」というテーマで模擬授業を実施します!
▼オープンキャンパスの内容
1)大学説明
専門職大学”の概要/本学の特長/カリキュラム/卒業後の進路/入試制度/学費サポート制度など…
2)特別模擬授業
3)キャンパスツアー
4)個別相談など
イベント一覧
オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。
オープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集
オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは
オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト
【オープンキャンパス誰と行く?】