• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 神奈川
  • ZEN大学

私立大学/神奈川・東京

ゼンダイガク

ZEN大学からのメッセージ

2025年4月14日に更新されたメッセージです。

★ZEN大学、第一期生3,380名が入学★
入学式ではコシノジュンコ氏によるアカデミックガウンも初披露

学校法人日本財団ドワンゴ学園 ZEN大学は、開学後初となる入学式を2025年4月9日に挙行し、3,380名の第一期生を迎えました。

詳しくは大学HPをご覧ください。
https://zen.ac.jp/news/tbrvdl3h_q0

ZEN大学で学んでみませんか?

時代が変わる。 学びも変わる

グローバル社会で活躍するための素養やスキルを身に付けられる、日本発の本格的なオンライン大学。 AIが進化し、共に仕事をすることになる2030年、AIにマネできない個性や価値を持つ人材として社会で活躍できます。

ZEN大学はこんな学校です

ZEN大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

ZEN大学の特長1

ネットとリアルが融合した学びで自分の新たな可能性に気付く

これからの社会では、AIの進展によって目まぐるしく変化する情報社会に対応して活躍できる人材が求められます。ZEN大学唯一の学部である「知能情報社会学部」では、単位修得のための学びを、「数理」「情報」「文化・思想」「社会・ネットワーク」「経済・マーケット」「デジタル産業」の6分野から選ぶことが可能です。学問領域を超えた学びとAIを融合した授業が多数あり、これらを学ぶことで、AI社会を生き抜く人材として必要なリテラシーを身に付けることもできます。

ZEN大学はインターンシップ・実習が充実

ZEN大学の特長2

好きなことを、好きなだけ。人生を変える多様なプログラム

ネット・リアルを問わず参加できる課外プログラムでは、人生を変えるような体験ができます。企業と連携したデザインやビジネスプランのコンテストや企業や地域との商品開発・マーケティング、農業や漁業に関わる滞在型長期インターンシップ、地域と連携した一次産業におけるDX・ITの利活用など、実社会にある正解のない問題について取り組む多彩なプログラムは、自分のライフスタイルに合わせてネットとリアルから参加場所を選ぶことが可能。自治体や企業との共同プログラムに取り組みながら、問題解決に挑むなど、世界中のフィールドで活動を通じ、これからの社会を自分らしく生きていく力を身に付けます。

ZEN大学は教育方針や校風が魅力

ZEN大学の特長3

ネットでの学びだけで大学卒業単位も修得。留学やリアルの活動も充実!

好きな時間に好きな場所から学んで卒業要件となる124単位を全て取得できるZEN大学。単位取得に必要な授業の大半が事前収録型のオンデマンド方式なため、好きな場所で、好きな時に学ぶことができます。海外大学への留学では、グローバル人材に必要な語学力やコミュニケーション力を養うことが可能です。また、仲間と思い出を共有することができるサークル活動・大学祭など、オンラインの大学でありながらリアルでの活動にも力を注ぐことができます。

ZEN大学の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
ZEN大学の学部学科、コース紹介

知能情報社会学部

(定員数:3500人)

特定の学問領域に偏ることなく、これからの社会に適応し、生き抜くために必要な知識やスキルを身に付ける

知能情報社会学科 (定員数:3500人)

ZEN大学では社会人・大学生・短大生・専門学校生の方も学べます

ZEN大学の既卒者向け画像

最先端の学びを全ての人に。日本発の本格的なオンライン大学

ネットを駆使して全国、いつでも、どこでも、最先端の学びを提供するZEN大学。単位取得に必要な授業の大半が事前収録型のオンデマンド方式なので、好きな場所で、好きな時に学べます。履修計画から日々の学びに至るまで、専門的なアドバイザーが独自の学習システムを活用して個別にサポート。また、キャリアに関するガイダンスや個別相談を通じて就職・キャリア選択もしっかりサポートします。

ZEN大学の就職・資格

在学中の学修や卒業後のキャリアについて、専門的なアドバイザーが三位一体でサポート

キャリア・アドバイザー(CA)は、各種面談やキャリアに関する情報発信を通して、卒業後のキャリア開発と職業選択をサポートします。一人ひとりに担当のCAがつき、1年生から定期的な面談を受けられるため、卒業後のキャリアに関する悩みを気軽に相談できます。クラス・コーチ(CC)は、履修計画や学修計画、学生生活の困りごとに対する相談など、入学から卒業までの学生生活をサポート。さらに、学生が安心して学ぶために必要な学修面のサポートを担当するアカデミック・アドバイザー(AA)は、必修授業を中心とした授業を受けるために必要な前提知識を解説する講座や、オンデマンドの補習講座の紹介を通じ、学修の不安を解消していきます。

ZEN大学の就職についてもっと見る

気になったらまずは、ZEN大学のオープンキャンパスにいってみよう

ZEN大学のイベント

  • 4/23【心理学・イラスト・アート】カリキュラム説明会の詳細

    4/23【心理学・イラスト・アート】カリキュラム説明会

    知能情報社会学部

    【開催日程】 ・4月23日(水)19:00~20:00 ZEN大学では、学びたい内容や就きたい仕事から考える、分野特化型の説明会を開催中です! PC・スマホ・タブレットなどから、顔出し不要でお気軽にご参加いただけます。 何が学べるの?仕事に就くには?といった、不安や疑問にお答えします。ぜひご参加ください♪ ※オンラインオープンキャンパス・個別相談の事前参加を推奨しています。 ~テーマ~ 【心理学・イラスト・アート】カリキュラム説明会 【当日の内容】 ●カリキュラム紹介(文化・思想分野/デジタル産業分野) ●身につくスキルについて ●体験授業 ●就職までのサポート体制について ※他分野・学費等の説明はございません。 【こんな方におすすめ】 ●何を学べばいいか迷っている ●自分に合うカリキュラムが知りたい! ●どんなことが学べるかより詳しく知りたい! ●仕事へどう活かせるか知りたい! 【お申込方法】 ▼学校HPからもお申込みいただけます。 ・4月23日(水)19:00~20:00  https://zen.ac.jp/information_seminar/archives/openvf7ouqs5 【ご参加方法】 オンライン(Zoom) ※開催日前日までに、当日のURL等をご案内するメールをお送りいたします。 【注意事項】 ●キャンセル連絡はご不要です。 ●予約されている方には、前日までに「support@zen-univ.jp」から当日の詳細案内をお送りいたします。 メールを受信できますよう、あらかじめ迷惑メールのドメイン設定を解除していただくか、受信リストへの追加をお願いします。

  • 【参加特典有】オンラインオープンキャンパス(Zoom)の詳細

    【参加特典有】オンラインオープンキャンパス(Zoom)

    知能情報社会学部

    ★参加特典★ 体験授業イベントアーカイブ動画 1講座分 イベントご参加後のアンケートにご回答いただいた方に、 7月に開催した体験授業イベントにて配信した授業動画のアーカイブをお送りいたします! PC・スマホ・タブレットなどから、顔出し不要でお気軽にご参加いただけます。 オンラインでどうやって勉強するの?サポート体制は?といった、通信制大学ならではの不安や疑問にお答えします。 ZEN大学の“ネットを使った新しい学び”を説明会でご案内します。ぜひご参加ください♪ 【当日の内容】 ●本学の特徴 ●豊富なカリキュラムや課外プログラム ●進路実現に向けた手厚いサポート体制 ●学費、今後の予定など 【こんな方におすすめ】 ●ZEN大学について詳しく説明を聞きたい! ●どんなことが学べるのか知りたい! ●授業を実際に見てみたい! ●パンフレットだけでなく、スタッフからの説明を受けたい! 【お申込方法】 ▼学校HPからもお申込みいただけます。 ・4月25日(金)19:00~20:00  https://zen.ac.jp/information_seminar/archives/365350gvp ・4月30日(水)19:00~20:00  https://zen.ac.jp/information_seminar/archives/ytd23qzg6da 【参加方法】 オンライン(Zoom) ※開催日前日までに、当日のURL等をご案内するメールをお送りいたします。 【注意事項】 ●キャンセル連絡はご不要です。 ●予約されている方には、前日までに「support@zen-univ.jp」から当日の詳細案内をお送りいたします。 メールを受信できますよう、あらかじめ迷惑メールのドメイン設定を解除していただくか、受信リストへの追加をお願いします。

ZEN大学の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
逗子キャンパス : 神奈川県逗子市新宿3丁目12-11 JR横須賀線「逗子」駅 徒歩15分

地図

田町事務所 : 東京都港区芝4丁目11-5 田町ハラビル6階 JR山手線・京浜東北線「田町」駅 徒歩6分
都営三田線・浅草線「三田」駅 徒歩5分

地図

ZEN大学で学ぶイメージは湧きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

ZEN大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2025年度納入金 38万円 (1年間あたりの金額)

すべて見る

ZEN大学に関する問い合わせ先

学校法人日本財団ドワンゴ学園

〒104-0061 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー
TEL:0120-919-124 (平日10:00~17:00)

請求できるパンフはこちら

無料
ZEN大学 リーフレット2026年度版
ZEN大学(私立大学/神奈川・東京)

ZEN大学へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

  • 『やりたい』を究める環境がここにある

  • 理工学部は2学科体制へ!10学部30学科ものフィールドで、「自分流」の未来を見つける

  • 学生一人ひとりの「夢を見つける」「夢をかなえる」を応援します

  • 学びの領域を広げ、より専門性の高い学びを追究し、新時代の社会を創造する場所へ!

  • 「知の創造。日本をみつめ、未来をひらく」

  • 学部制と異なる「学群制」で自由な学びを。広い視野を持つ国際人材を目指す

  • デジタル社会に対応するスキルを身につけ、未来を生き抜く力と無限の可能性を育む

  • 13学部21学科を擁する、文・理・医療・情報系の総合大学。

  • グローバル社会で医療・健康・保健を支える人材を育成する「健康総合大学院大学」

  • 多様な夢に挑み、アジアの未来に飛躍する創造的人材の育成

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT