【もう終わった流行語ランキング 2021】1位は「きまZ」2位「おはようでやんす」

こんにちは!迫りくるもろもろの締め切りにひよっているスタサプ編集部です。ひよってるやついるー?

高校生のみんなへ贈る、ぬくもり満載のコンテンツづくりに励んでいるスタサプ編集部。

みんなに寄り添いたい気持ちが爆発している我々ですが、ここ最近、スタサプ編集長 MIKAを筆頭にメンバー一同が恐れていることがあるんです。
 


Webサイトや進学マガジンの編集記事で背伸びして使ってる流行語、読者の高校生のみんなに「え、まだ使ってるの?」って思われてないかな…!(震)

(from スタサプ編集部(編集長)/MIKA)

高校生に「ダサい」と思われたくないスタサプ編集部が「終わった流行語」を大調査!

無邪気に「これ高校生の間で流行ってるらしい」と使った些細な言葉のセレクトで、「なんかスタサプ編集部ダサい」と高校生のみんなに思われるのは怖い。

だから高校生の最新流行語だけでなく、「終わった流行語」もきちんと把握しておきたい(世の中に流行語を発表する機会はあれど、終わりはなあなあになってるから…!)。

あわよくば高校生のことを一番良く知っている大人は我々スタサプ編集部だと思われたい!!

というわけで、アラサー中心のスタサプ編集部がビビりながら「終わった流行語」「定番化した流行語」「大人が使っていたらイタい流行語」を調査しました。

●アンケートに答えてくれたのは…
スタサプ編集部の頼もしき味方、「スタサプ進路高校生エディターLINE」「スタサプ進路公式LINE」の友だちに登録してくれている高校生のみんな。協力ありがとう!

有効回答数:500人(男子:137人、女子:363人)
調査期間:2021年10月27日~11月7日


●アンケートウラ話 from スタサプ編集部

ちなみにアンケート募集LINEでは「こんばんはでやんす」「ぴえん」など編集部が記事だけでなく社内チャットでも愛用している
流行語っぽいワードをあえてゴリゴリ載せて送りました。

ええ、あえてです。

※記事を書きながら「こんばんはでやんす」が「こんばんわでやんす」になっている痛恨のミスが発覚。

調査対象はこの25ワード!終わった&大人NGの流行語はどれ!?

まずは今回調査対象にした流行語を紹介しましょう!

調査対象は2020年後半~2021年に実施された、高校生対象のさまざまな流行語ランキング上位のワードをスタサプ編集部がピックアップしました。

2020年末に#高校生なうに掲載した「今年のJK流行語大賞」で上位だった「ぴえん」「きゅんです」「おはようでやんす」なども入っています。

これらを選んだのは「終焉を迎えず日常に根づいた流行語もあると思うから」。

(…そして正直に言おう、スタサプ編集部にとってこれらはまだ流行語(だから記事でも使ってる)だから。)

また「ディスる」「ワンチャン」などちょっと前の流行語も入れて、高校生たちがどう思っているのかを聞いてみました。

※あの企画で使ったワードやこの記事で書いた言葉がちらほら…

ではここからアンケート結果をランキング形式(すべて複数回答)でご紹介していきますね。

※記事を読んでくださっている大人のみなさま、お覚悟を。トラウマになるかもしれない。
※スタサプ編集部ではアンケート回収後、割とすぐに反省会を開催しました。

【もう終わった流行語ランキング 2021】

まずは白黒はっきりさせようじゃないか、ということで【もう終わった流行語ランキング 2021】1位から10位を一気にご紹介!

※【もう終わった流行語ランキング 2021】

あいさつ系は比較的トレンドの移り変わりが早め?

アンケートに答えてくれた高校生の約7割という圧倒的支持率(?)を獲得し、「終わった流行語ランキング 2021」の1位となったのは「きまZ」(67.7%)

\『きまZ』へのリアルボイス/

「前使ってる人が周りから冷たい目で見られてた」(男子/福岡県/しろと)

「使いすぎてもういいわってなった」(女子/東京都/プロテイン)


→冷たい目で見られるスタサプ編集部を想像して震えました…!

など、高校生界隈では周りの空気感で終わりを察知している人が多いよう。

2位「おはようでやんす」(58.1%)、3位「おつかれサマンサ」(53.8%)、4位「状態いいね」(52.8%)、5位「一切なーい」(50.2%)の上位5ワードも、二人に1人の高校生が「もう終わった」と感じている黄色信号。

スタサプ編集部が注目したのは、人気YouTuberが使っている「おはようでやんす」や漫画のキャラクターが使っていた「おつかれサマンサ」などのあいさつ系ワード

上でも紹介した#高校生なうの「今年のJK流行語」「『おはようでやんす』は毎日使える」(高2・東京)と評価されていたように、気軽に毎日言えてしまう分、言葉の摩耗が早め→高校生に使われなくなるスピードも上がるのかもしれません。

またフリーコメントで目立ったのが

「おはようでやんす:みんなが使わなくなったし、はやりが終われば恥ずかしい感じ」(女子/東京都/あおり)

「○○み:頭が悪そうに見える」(男子/埼玉県/クッキー)

「ま?:自分はあんまり使ったことないけど、使ってる人見るとちょっと馬鹿みたいに思える」(男子/群馬県/レットイットビー)

「あせあせ:周りの他の人が使っていないから。また、以前古い言葉を使ってからかわれたことがあるから」(女子/広島県/早音)

「おつかれサマンサ:すごい寒いから。おじさんぽい」(女子/埼玉県/かぼちゃ )

 

といった意見。

その言葉を使うことによって相手にどう思われるかが、そのワードを使い続けるかどうかに大きく影響がありそうです。

●アンケートウラ話 from スタサプ編集部

こわごわ過去の企画&チャットをパトロール!
\使ってた証拠その1/


※スタサプ編集部チャットで乱用される「わかりみ」。頭が悪そうに見えるのか…つらみ。

\使ってた証拠その2/

※『スタサプ進路マガジン(紙冊子)』にて「ヤバみ」を発見。
主人公のヤバ美ちゃんと一緒にヤバみな学部選択を紹介するその名も「ヤバみな学部選択」です。

ちなみに同シリーズ「ヤバみな進路選択」はWEB版もあるよ。
ゆるさはありつつも「これをやっちゃやばい!」という点がはっきりわかるので読んでみてー。
https://shingakunet.com/journal/column/20210117000006/

「はにゃ?」「ひよってるやついるー?」は年越しできないかも…!

ちなみに「今は使ってるけど年越しはできなそうな流行語ランキング 2021」も、「終わった流行語ランキング」とほぼ同じようなワードがランクインする結果になりました。

※【今は使ってるけど年越しはできなそうな流行語ランキング 2021】

\ランキングまとめ/
もう終わった流行語ランキング 2021
●今は使ってるけど年越しはできなそうな流行語ランキング 2021

from スタサプ編集部(編集長)/MIKA


最近の流行語といえば、TikTokで爆発的に広がるパターンが目立つけど、実は元ネタは漫画やアニメ、YouTuber、芸人など。

最近は大人のユーザーも多いTikTokではまだ流行っていても、連載終了/次の注目作品リリースや次なる人気者出現に伴い高校生の中では早々に流行語に終止符打たれているケースも多いみたい。


※なお本調査後、MIKA編集長から「スタサプ編集部では、今後『きまZ』を含む終わった流行語上位の記事上での使用を全面禁止する」とのお達しがありました。ぴえん…はっ!(by スタサプ編集部 せん)

【大人がまだ使っていたらイタい流行語ランキング 2021】

続いては「大人がまだ使っていたらイタい流行語ランキング 2021」。

スタサプ編集部が一番注目したのは実はこれ。

ここに入ってるワードを使っていたらどうしようかとドキドキなランキング結果はこちら。

※【大人がまだ使っていたらイタい流行語ランキング 2021】

「ぴえん」「はにゃ?」などの「かわいい系流行語」はNG!

「今年のJK流行語大賞」で「響きがかわいい」(高2・大阪)などの理由から1位になった「ぴえん」。

ちょっと甘えた感じのかわいらしさがあだとなり、「大人がまだ使っていたらイタい流行語ランキング 2021」では圧倒的1位(63.1%)を獲得。

「使えるのは高校生までかな。制服が期間限定なのと同じ」(女子/愛知県/いちごジャム)

「高校生とかが使うといいかもしれないけど大人が使ってるとはしたなく感じる」(男子/神奈川県/ガッキー)

といったように、「自分たち高校生の間では使うものの、大人には使ってほしくない」という人が多数でした。

●アンケートウラ話 from スタサプ編集部

※選択肢に「ぴえん」を入れ忘れたことに気づいたスタサプ編集部の会話。
ヘビーユーザーの編集部かど、「ぴえん」のニュースタンダード化を目論むもあえなく敗北か。

ほかにも「はにゃ?」(2位/52.7%)、「ちゅきちゅき」(3位/50.0%)、「あせあせ」(7位/39.4%)、「きゅんです」(8位/39.1%)といった響きがかわいい・甘えた印象を与えるワードも要注意。

高校生に「うわ無理…」とドン引きされてしまうかも。

フリーコメントでも「わかってるよ感が気持ち悪い」「教養がなさそうに見える」「無理に若者に近寄ろうとしている」「保護者が使っていたら嫌」など、ちょっと距離をおきたくなってしまうというコメントが寄せられました。

「大人だから思慮(分別)があるのに子どもっぽい言葉を使っていたら自分の株が下がるだけだから」(女子/神奈川県/にぼしのおはなし)

「ちょっと語彙力ないのかなって思っちゃう。はやりわかりますよ感がいや笑」(女子/沖縄県/にっぽん)


「自分の保護者が使ってるところを想像したら思ってたより変だった!」(女子/神奈川県/さくらんぼ)

「『ちゅきちゅき』『ぴえん』のような音がかわいくなっている言葉は大人が使っていると似合っていなさすぎて痛いと感じる。最新の若者言葉を知りすぎてたくさん使いこなせていると逆に痛い。少し古い1、2単語ぐらいの若者言葉を使える大人がちょうどいいと思う」(女子/東京都/クリーム)

高校生は「大人には『きれいな言葉』を使ってほしい」と思っている!?

また大人が流行語を使うことによって、「尊敬できる対象と見なせるかどうか」が変わってくるということもみんなの声から読み解けます。

「流行語を使う大人は尊敬できない」「大人にはきれいな言葉を使ってほしい」という要望、身につまされますね…。

人生の先輩として、お手本になる姿を見せられるといいのかも。

「社会人で使っちゃいけなさそうな言葉が多いイメージがあるから、正直あまり使ってほしくない。ていねいな言葉遣いができる大人は誰が見てもカッコいい」(男子/群馬県/レットイットビー)

「その世代発祥のはやり言葉であればいいけど、若者に同調しようとして使うのは意味がないし、幼い言葉を無理に使う大人は尊敬できない」(女子/岡山県/たら)

「学がなさそうに見える。若者と話すときにノリで使ってるなら逆に取っ付きやすくて良いけど、普段使いしてて同じ歳の人や部下に向かって言ってるなら痛すぎ。うわあ…って思う」(女子/北海道/絲音)

「若者言葉をかっこいいと思って使っている人を大人だと認めたくないです。大人ならきれいな言葉遣いで話してほしいです」(女子/埼玉県/えり)

またシチュエーションや相手の情報をどこまでもっているかによって、OKかNGか変わるといった高校生の声もちらほら。

そのほとんどは「SNSやネットで使う(文字として書く)」「年齢がわからないシチュエーション」ならアリ、「対面のコミュニケーションで使う(声に出す)」「年齢がわかる相手に言われる」のはナシだそう。
 

「年齢がわからない場所で言うのは構わないと思う。ただスーツ着てる人が〇〇しか勝たん!とか言ってたら引く」(女子/東京都/ごえみん)

といったように、服装や見た目などの視覚的情報からは「大人」なのに、口から出てくる言葉は「若者」というギャップに違和感を覚えるのかも。

\ランキングまとめ/
●大人がまだ使っていたらイタい流行語ランキング 2021

from スタサプ編集部(編集長)/MIKA


蓋を開けると恐れていたとおりの結果に…。

編集部愛用の「ぴえん」が(よりによって)「大人がまだ使ってたいらイタい流行語ランキング2021」1位!衝撃。

ほかにも拗音や半濁音を含む「きゅんです」「好きぴ」や「はにゃ?」「ちゅきちゅき」など、(高校生にイタいと思われたくない)大人の皆さん、響きが甘め×かわいい言葉は要注意です。

※早速本調査結果をスタサプ界隈に広めるべく、社内メールでも広報をスタートしたMIKA編集長

【大人が使ってたらイケてる流行語ランキング 2021】

「ぴえん」「はにゃ?」はNGな我々大人はどんな流行語ならば許容されるのか、「大人が使ってたらイケてる流行語ランキング 2021」の結果はこちら!

甘ったるくない流行語はOK、キーワードは「推し」

  1位は「エモい」(32.6%)、2位は「尊い」(27.5%)などの形容詞系は、甘ったるくならないこともあって割と受け入れられる傾向に。

「尊い:オタクは「尊い」をよく言うから」(女子/兵庫県/ピトフーイ)

という声もあるように、これらのワードは「オタク」が「推し」を称えるときに使われることが多い。

単なる若者の流行語としてだけでなく、「好きなものがある人同士の共通言語」としても使われているよう。

「エモい:エモいを使いこなせてる大人がいたら感動したときにわかり合えると思うから」(女子/愛知県/みお)

「尊い:推しがいる感じがしていい」(女子/千葉県/コーヒー)

「エモい:大人がエモいって言ってたらエモい」(女子/沖縄県/ひかり)

「尊い:尊いはジャニヲタとかの中では定番の言葉だから」(女子/宮崎県/ぽん)

一方、3位の「大丈夫そ?」(20.2%)、6位の「おつかれサマンサ」(10.9%)は、親しみやすく、カジュアルなコミュニケーションができそうな大人、という印象から「アリ」と答えた人も見受けられたよ。

「大丈夫そ?:上司とかに言われたら不安が和らぐから」(男子/福岡県/しろと)

「状態いいね おつかれサマンサ ま? りょ:ちょっとした略語を場面ごとで使えてたりタイムリーで流行ってる言葉を使えてたりしたら「この人やるなぁ」と上から目線ですが思います!」(女子/埼玉県/なっつ)

「大丈夫そ?、おつかれサマンサ:ノリがいい人なのかなってちょっと親しみやすくなるイメージ。上司の人とかがこういうの使ってたら職場の雰囲気明るくなって仕事しやすそう」(女子/宮城県/舞狐)

フリーコメントからもわかるように、「職場で上司から言われる」というシチュエーションなら受け入れられそう。

流行語を使いたい大人の皆さん、ここがねらい目かもしれません。

【定番化しつつある流行語ランキング 2021】


 

「ワンチャン」はもはや若者言葉ではない?高校生が考えた例文紹介

「定番化しつつある流行語ランキング 2021」は、1位「ワンチャン」(55.3%/イケてる4位)を筆頭に、「大人が使っていたらイケてる流行語ランキング 2021」と同じワードがランクイン。

2位「尊い」(42.3%/イケてる2位)、3位「○○しか勝たん」(39.4%/イケてるランク外)、4位「ディスる」(36.5%/イケてる7位)、5位「エモい」(36.1%/イケてる1位)など、10単語中6単語が重複する結果になりました。

定番化していく過程で、若者だけでなく大人もOK!というようになっていくのかも。

ちなみに「定番化しつつある流行語ランキング 2021」の設問では、例文も聞いているので紹介しておきます!

◆高校生に聞いた「流行語」の使い方

1位:ワンチャンの使い方
「ワンチャン赤点。テスト返される前」(女子/栃木県/Booo)

→ネガティブな可能性の場合もワンチャン使うのか~

「今回の模試ワンチャンA判定だわ」(男子/東京都/かんちゃん)
→A判定が何となく見えるところにある感じ、いい

2位:尊いの使い方
「推しが尊い!」(女子/徳島県/r)
→勢いがあって好き

「推し尊すぎる」(女子/千葉県/ちゃそ)
→推しは単に尊いのではなく、尊すぎる存在なのだ

3位:○○しか勝たんの使い方
「やっぱりまゆゆしか勝たん!尊い…一生好きぴです」(女子/茨城県/なぽり)
→流行語の組み合わせ力が優勝

「数学しか勝たん!あの人に現代文ワンチャン勝てるんじゃね?」(男子/三重県/何でも平均的)
→「数学しか勝たん」と言ってみたい人生でした。ニックネームも好き

\ランキングまとめ/
●大人が使ってたらイケてる流行語ランキング 2021
●定番化しつつある流行語ランキング 2021

from スタサプ編集部(編集長)/MIKA


「定番化しつつある流行語ランキング 2021」「大人が使ってたらイケてる流行語ランキング 2021」の上位は、エモい/ワンチャン/尊い/〇〇しか勝たんetc. は総じて「日常」「推し」を語る際に使われやすい言葉。

特にアイドル/アーティスト/アニメキャラなどの推しをもつ高校生は多いので、推しを語る際に汎用性があるか否か、が市民権を得るか否かの分かれ目ともいえそう。

【先生の口から聞いたことがある流行語ランキング 2021】

高校の授業でも使ってもらっている「スタサプ進路」ならではの調査ということで、「先生の口から聞いたことがある流行語ランキング 2021」を発表~!!

先生の流行語、高校生も好意的に受け取る傾向あり

1位は「ディスる」(27.4%)。2位は「大丈夫そ?」(24.1%)、3位は「エモい」(22.8%)、4位は「ワンチャン」(20.7%)、5位は「ぴえん」(15.4%)が続きました。

いきなり「ディスる」から始まって不穏な気がしなくもないですが、どんなシーンで使っていたか、実際に高校生が聞いたシチュエーションを紹介します。

◆高校生に聞いた「先生の」流行語の使い方

1位:「ディスる」の使い方
「先生:『おい友達をディスるな仲良くしろ』自分:『せやな』」(女子/東京都/トムさん)

→「せやな」と思ったトムさん、絶対いい人

「古典の授業で簡単に言うとディスるってことだよねみたいな感じで使ってた。特になにも思わなかった。違和感なく使ってた」(女子/京都府/すずらん)

→めちゃくちゃナチュラルに使いこなしている!しかも古典との掛け合わせがすごい

「『俺のことディスらないでよー」割と若い先生だったのでそこまで気になりませんでした。逆にディスるを正式に言うと少しシリアスになってしまって怖いかもしれない」(女子/東京都/ちっく)

→歳が近い先生だと違和感なさそう!


2位:「大丈夫そ?」の使い方
「『みんな理解した?大丈夫?』っていう意味の時に、『大丈夫そ?』って言ってて、さりげなく使えすぎてて高校生より今どきじゃんって思った笑」(女子/鳥取県/じゃむおじ)

→さりげなく使えるってのがポイントかも

「授業中寝てる生徒に対して、大丈夫そ?って言ってました。若い先生なので、先生も若者だなーと思いました」(女子/福井県/せんちゃん)

→先生も若者だなーという冷静な評価が好き

「現代文のおじいちゃん先生(わりかし流行り掴んでる)が授業中によく使う」(女子/千葉県/ちゃそ)

→「わりかし流行り掴んでる」というまたもや冷静な評価が好き


3位:「エモい」の使い方
「古典の授業で枕草子読んだ先生がエモいって言ってた。「をかし」の感覚とエモみは近い気もするから納得した」(女子/兵庫県/ゆゆゆ)

→流行語と古典の掛け合わせ第二弾!「をかし」と近いという感覚、納得!

「修学旅行の説明の時にエモい写真が撮れますって説明してた」(女子/京都府/しょいちゃん)

→どんな写真が撮れたか気になるー

「授業の最初にする冗談交じりの話の時に、写真を撮ってエモいなぁって思ったみたいな感じでお話しされてた気がします。おじいちゃん先生から出るエモいがとてもかわいくて推せる!ってなりました笑笑」(女子/千葉県/もも)

→コメントから先生のエモいのかわいらしさが伝わってほっこり。


おまけ:その他のワードの使い方
「テスト、『ワンチャン』いけるとかなしよ!(と言われて)えぇー…と言いつつも、わかってんなぁって雰囲気漂った」
(女子/東京都/あんちゃん)


→さすが先生、高校生も納得の使いこなしテク…!

「クラスマッチのTシャツの背ネームに『妻しか勝たん』(と書いてあって)おぉ~!って思った笑笑」(女子/長野県/ユオ)

→好きピ(推しというべきか)のアピがすごい先生、かわいい

先生は「イタくない流行語選び」のスキルが高い!

大人の流行語使用には「気持ち悪い」「無理している」などだいぶ辛口の高校生。

一方、年代が近くナチュラルに使っている若手の先生や、授業内容と絡めて理解を深めるためにあえて使ってくる年配の先生の例など、先生の流行語使用に対してはおおむね高評価。

高校生からの支持率が高い先生の流行語テクニック、実はアンケート結果にも表れているのです。



「大人が使ってたらイタい流行語」と「大人が使っていたらイケてる流行語」それぞれと掛け合わせてみると、先生は圧倒的に「イケてる流行語」を使っている…!

(※そんななか、無風の「ありよりのあり」。なぜ…)

自分たちのテリトリーに土足で入られるのは絶対NGだけど、適切な距離をキープしつつ寄り添ってくれる大人はOKな高校生。

流行語でもその絶妙な温度感を読み取る先生方、さすがだなーと思います。


\ランキングまとめ/
●先生の口から聞いたことがある流行語ランキング 2021

from スタサプ編集部(編集長)/MIKA


実はいちばん「流行語」に詳しい’大人’は先生たちなのかも!?

毎日、数十人、数百人の高校生と実際に合って会話しながら、時には廊下で耳に入ってくる生徒同士のやりとりから、無意識に「もう終わった流行語」は使わなくなり、定番化したものを生徒とのコミュニケーションのなかで、うまい切り返しと共に使い&磨きこんだ結果なのかと。

(調査結果のコメントにあった、おじいちゃん先生のキャッチアップ力に感動)

ということで、全国の先生方、もしもスタサプの記事を読んで下さってる際に「いやもうその流行語、みんな(うちの高校生たち)使ってないよ…」と気づかれましたら、ぜひお教えいただけると…うれしい‥です!

終わった&定番化した流行語ランキング、どうだった?

毎年生まれては消える流行語。

まだいけるのでは?と思っていても、高校生に聞いてみないと、意外と「いつ終わったか」はわからないもの。

高校生の目を気にしているスタサプ編集部的には、これらを記事内でじゃんじゃん取り上げていきたいです!

みんな、アンケートに協力してくれて本当にありがとう。

今後も高校生のみんなが気になっていることを調査していくよ!

スタサプ進路高校生エディターLINEなどで連絡するから、ぜひぜひ回答してね。

FROMスタサプ編集部
今回も気づいたらモリモリの記事、読んでくれてありがとうー!

記事を作りながら、「あっ!あの企画でこの言葉使ったな」「社内チャットで●●さんがよく言ってるやつだ」と数々の流行語が走馬灯のように浮かんでは消え、浮かんでは消えしていました…。

ぴえん、もう使わないようにするね…。

今までありがとう、ぴえん。

これからも気をつけながら記事を発信していくんだけど、もし「あ!スタサプ編集部、終わった流行語使ってる!!ダサッ!」って思うことがあったら、こっそり月末のLINEフォロワーアンケートか記事下の読者アンケートから教えてほしい。

待ってまーす!


スタサプ編集部『高校生エディター』大募集!

この記事の調査に協力してくれたのは日本全国にいる高校生エディターのみんな。

スタサプのWebサイト&進学マガジンの記事づくりにアンケートや取材を通して参加してくれてます(その数なんと…1000人以上!)。

登録は、以下のLINEを友だち追加するだけ!

編集部からみんなにアンケート等を送ってるので、気が向いたら参加してみてね(忙しいときはスルーしてOKだよ)。

友だち追加

スタサプ編集部『公式LINE』も友だち大募集!

スタサプ進路公式LINEでは進路&勉強に役立つ情報を配信してるよー。

まだフォロワーじゃないよ!という人は今からでもぜひ登録してね。

友だち追加