学友会執行部の活動に力を入れています!学生自身で組織を運営する学友会では、活動を通して社会で活躍するための問題解決能力と責任能力が養われます。学園祭では効率よく作業が進むよう日程調整を行いました。他のメンバーに進捗状況を伝える活動報告の大切さや、役割分担をして各自が計画的に進める大切さを学べました!
子どもが安心してのびのびと過ごせる環境設定ができる保育者を目指しています。保育園の頃、一人ひとりの心に寄り添ってサポートする先生の姿に憧れたことがきっかけです。そのため今は各年齢の発達段階について学習中。これから実習等で年齢に応じた対応方法を学び、子どもたちの個性に合わせてサポートしていきたいです。
保育教材を手に取り学べる保育実習室や自由に練習ができる音楽リズム実習室など、活動に合わせた教室があることに惹かれて進学を決意。ピアノ初心者には手厚く、上級者はステップアップできるレッスンも魅力です。
四季折々の美しさを感じるキャンパスがとても魅力的。課外活動を通して地域の方と関わる機会が増え、コミュニケーション能力が身につきます。入学後は、練習も製作も全てコツコツと取り組むことをおすすめします!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 実用書道 | 保育内容(表現) | 乳児保育1 | 基礎情報科学演習2 | ||
2限目 | 教育原理 | 音楽2 | 韓国語2 | 子どもの保健 | 幼児と言葉 | |
3限目 | 保育実習指導2 | 生涯体育理論と実践2 | 保育内容(環境) | 保育基礎2 | 幼児教育教師論 | |
4限目 | 社会人入門 | こども音楽療育演習 | カリキュラム論 | キャリアプログラム | ||
5限目 | 社会的養護論 | |||||
6限目 |
キャリアプログラムでは、自己分析や先輩方の就活について、企業説明など、社会に出る上で必要なことについて学びます。また、1年生のうちから就活準備を行い、履歴書の作成をしています。