病院で実際の患者様を相手に看護を行う、臨地実習に取り組みました。特に心がけたことは「傾聴の姿勢」。日常会話から患者様のニーズを捉え、患者様第一の看護を提供できるように行動しました。会話を通じて得た食の好みを反映した退院指導を行った時「一番わかりやすかったよ」と言ってもらえた時はとても嬉しかったです。
手術室の認定看護師をめざしています。きっかけとなったのは、以前、手術を受ける際に不安な気持ちを抱いていた私に寄り添ってくれた看護師の存在です。常に学び知識を高めるとともに、より多くの人とのコミュニケーションを通して多様な価値観に対する理解を深め、どんな人の不安にも寄り添える人になりたいと思います。
看護師をめざすにあたり、学校選びで注目したのは「実習環境の充実」です。地域の基幹病院である高木病院をはじめとするたくさんのグループ施設の中で臨地実習を行えることに大きな魅力を感じ、本校を選びました。
日々の学びの環境も大切です。本校はクラスのみんなが仲良く、雰囲気がいいことも魅力。担任の先生からアドバイスをいただいたり、チューターの仲間と協力し一緒に技術練習に取り組むことで実践力も身につきますよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 成人看護学方法論Iテスト | 成人看護学方法論II身体防御 | 治療論III 放射線 | 社会保障制度I | 成人看護学方法論II消化吸収 | |
2限目 | 地域●在宅看護方法論I | 看護技術II 採血 | 治療論III 救急 | 成人看護学方法論II消化吸収 | 英語 | |
3限目 | 地域●在宅看護方法論I | 看護技術II 採血 | 治療論III 外科治療 | 成人看護学方法論II身体防御 | 関係法規 | |
4限目 | 看護過程と臨床判断能力II | 治療論III 外科治療 | 成人看護学方法論II身体防御 | 薬物療法 | 関係法規 | |
5限目 | ||||||
6限目 |
「成人看護学方法論」では現役の医師や看護師から、医療現場の実際について知ることができます。昼休みは友達と一緒に過ごしたり、放課後はアルバイトや技術練習に取り組むなど、充実した学生生活を送っています。