日本医歯薬専門学校からのメッセージ
2024年3月26日に更新されたメッセージです。
【じぶんのリズムで歩いていこう。】
イシヤクは、一人ひとりの「リズム」を大切にし、自分らしく進んでいける場所です。
全学科1日2コマの授業で、放課後は自由に過ごし方を選ぶことができます。
趣味やアルバイトの時間に。
参加したいときだけ自由に選べるフリーセレクトプログラムでプラスαの学びや個別サポートの時間に。
頼れる先生たちと一緒に、自分らしく輝けるキャンパスライフを見つけていきましょう!
日本医歯薬専門学校で学んでみませんか?
日本医歯薬専門学校はこんな学校です
日本医歯薬専門学校は資格取得に有利

一人ひとりに合った安心の「学習サポート」
イシヤクでは、一人ひとりの理解度に合わせて個別に学習をサポートします。授業内容をポイントごとに解説したショート動画(ポイント解説動画)で分からないところを何度でも見返すことができます。また国家試験対策では、オリジナル模擬試験や国家試験対策アプリを繰り返し行うことで苦手や課題を発見し、効率よく克服できる仕組みがあります。さらに、先生が一人ひとりの習熟度に合わせた学習方法を提案し、分かるまでサポートしてくれるので、勉強が苦手な方でも安心して国家試験合格をめざせます。
日本医歯薬専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

1日2コマでプライベートと学びを両立しやすいカリキュラム!!
午前部は9:00~12:10、夜間部は18:00~21:10の授業です。1日2コマのカリキュラムだから、授業以外の時間を予習や復習に使うことができたり、アルバイトや趣味、仕事の時間にあてることができます。またオンライン授業か対面授業かを選ぶことができる科目もあり、じぶん時間を大切にしながら勉強を両立することができます。放課後の時間に毎月開催しているフリーセレクトプログラムでは、最新技術を学べる「業界セミナー」やメイクレッスンなど趣味にも活かせる「自分磨きセミナー」、分からないところを先生に教わることができる「個別サポート」を行っています。自分の興味のあるプログラムに参加したいときだけ参加することができます。
日本医歯薬専門学校は学費に特長・奨学金制度あり

学費サポートが充実!高等教育の修学支援新制度対象
奨学金(貸与型・給付型)や分納プラン、教育ローンなど、さまざまな学費サポートをご用意しています。また、【高等教育の修学支援新制度】(授業料免除制度)の対象校です。子ども3人以上の多子世帯への授業料などの減額制度もあります。ご状況に合わせて個別にサポートいたしますので、詳しくは入学事務局までお問い合わせください。
あなたは何を学びたい?
日本医歯薬専門学校の学部学科、コース紹介
日本医歯薬専門学校では、こんな先生・教授から学べます
-
- 歯科衛生士学科 午前部
- 菊池 麻衣子先生
-
- 歯科衛生士学科 午前部
- 菅野 由香梨先生
-
- 歯科衛生士学科 午前部
- 永井 里枝先生
日本医歯薬専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
歯だけでなく、人として患者さんに寄り添える歯科衛生士になりたい!
- 歯科衛生士学科午前部
-
- 歯科衛生士学科午前部
-
人の健康を支える歯科衛生士になりたい! 審美歯科にも興味があります
- 歯科衛生士学科午前部
日本医歯薬専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
3歳児から100歳を超える方の検査を担当。患者様に寄り添う気持ちを大切にしています
- 視能訓練士学科I部
- 視能訓練士
-
お客様からの感謝の言葉がやりがいに。誰からも信頼される登録販売者をめざしています
- くすりアドバイザー学科(現・登録販売者学科)
- 医薬品登録販売者
日本医歯薬専門学校の就職・資格
日本医歯薬専門学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
就職希望者数176名
就職者数176名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
担任の先生と就職担当の先生が一人ひとりに寄り添い内定までサポート
一人ひとりの希望の就職を叶えるため、担任の先生だけでなく、就職担当の先生が求人票の見方や履歴書の添削、面接対策の個別指導まで、みなさんの個性や経験を最大限にアピールできるよう就職活動をサポートします。医療業界との太いパイプと全国にあるグループ校のネットワークを活かし、全員内定実績のある学校です。
気になったらまずは、日本医歯薬専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
日本医歯薬専門学校のOCストーリーズ
日本医歯薬専門学校のイベント
-
登録販売者学科(午前部)
~登録販売者のお仕事を体験~ 1、学校の説明 イシヤクに入学するとどんなふうに学んで、どんな風になれるの? 2、授業を体験 実習室に移動して授業を体験♪ お薬の正しい飲み方・登録販売者について知ろう!など ※日程によって体験メニューが異なります 3、学科の説明 イシヤクの登録販売者学科だからかなえられるキャンパスライフ!の秘訣を説明します。 4、校舎を見学 使用する実習室・教室を見学! 5、個別相談 一人ひとり個別相談の時間もあります! 「いつ」「何を」「どうする」が分かるように説明します。 在校生スタッフに質問もできる?! お友達や保護者の方とのご参加も大歓迎★ まだ進路が決まっていなくてもOK!お気軽にご参加ください♪
-
視能訓練士学科 午前部...
~視能訓練士のお仕事を体験~ 1、学校の説明 イシヤクに入学するとどんなふうに学んで、どんな風になれるの? 2、授業を体験 実習室に移動して授業を体験♪ 視力検査・プリズム検査・カメラ検査など ※日程によって体験メニューが異なります 3、学科の説明 イシヤクの視能訓練士学科だからかなえられるキャンパスライフ!の秘訣を説明します。 視能訓練士ってかっこいい、お仕事の魅力がわかる◎ 4、校舎を見学 視能訓練士学科で使用する2つの実習室を見学! 5、個別相談 一人ひとり個別相談の時間もあります! 「いつ」「何を」「どうする」が分かるように説明します。 在校生スタッフに質問もできる?! お友達や保護者の方とのご参加も大歓迎★ まだ進路が決まっていなくてもOK!お気軽にご参加ください♪
日本医歯薬専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
日本医歯薬専門学校 : 東京都杉並区高円寺南2-44-1 |
JR「高円寺」駅から南口を出て徒歩 5分 東京メトロ「新高円寺」駅から徒歩 5分 |
日本医歯薬専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
日本医歯薬専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2026年度納入金/歯科衛生士学科午前部 143万6600円、歯科衛生士学科夜間部 122万6300円、視能訓練士学科午前部 173万2300円、視能訓練士学科夜間部 160万3000円、登録販売者学科 69万6200円 ※教科書・教材費など諸費用を含む
日本医歯薬専門学校に関する問い合わせ先
入学事務局
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-44-1
TEL:0120-148941
(イシヤクヨイ)