愛知県認可/専修学校/愛知

センモンガッコウ ニホンチョウノウゲンゴフクシガクイン

専門学校 日本聴能言語福祉学院

オープンキャンパス
地下鉄桜通線中村区役所1番出口徒歩約1分
愛知県名古屋市中村区 専門学校日本聴能言語福祉学院
メイン画像
補聴言語学科
来て!見て!体験!言語聴覚士の世界

10:00~12:30

補聴言語学科
来て!見て!体験!言語聴覚士の世界

13:00~15:30

愛知県名古屋市中村区 専門学校日本聴能言語福祉学院
メイン画像
義肢装具学科
【義肢装具学科】オンラインオープンキャンパス

19:00~19:30

義肢装具学科
【義肢装具学科】義肢装具士について調べてみよう!

10:30~12:00(10:00より受付開始)

義肢装具学科
【義肢装具学科】短下肢装具の採型をしてみよう!

10:30~15:30(10:00より受付開始)

義肢装具学科
【義肢装具学科】スポーツ用義足に触れてみよう!

10:30~15:30(10:00より受付開始)

義肢装具学科
【義肢装具学科】筋電義手に触れてみよう!

10:30~15:30(10:00より受付開始)

義肢装具学科
【義肢装具学科】義肢装具の製作現場を見学しよう!

13:00~15:30(12:30より受付開始)

義肢装具学科
【義肢装具学科】足の構造を分析してみよう!

10:30~15:30(10:00より受付開始)

義肢装具学科
【義肢装具学科】入試直前対策講座

10:30~13:30(10:00より受付開始)

義肢装具学科
【義肢装具学科】大腿義足に触れてみよう!

10:30~15:30(10:00より受付開始)

ホンモノの授業を体験できるオープンキャンパス!

メイン画像
リハビリテーション医療に携わる義肢装具士

モノづくりでリハビリテーション医療を支えるプロフェッショナルを育成。

☆当日のスケジュール☆

  1. サブ画像
    本物の義肢装具がたくさん!

    01 義肢装具士とは?

    義肢装具士とはどんなお仕事か、リハビリテーション医療にどのように義肢装具士が関わっているか、仕事の魅力について詳しくご説明!

  2. サブ画像
    熱意ある先生の説明に皆さん真剣!

    02 学科説明

    「臨床で活躍できる義肢装具士の育成」を教育理念とする、本学の教育について詳しくご説明します!

  3. サブ画像
    ずらりとならぶ医学関係の専門書!

    03 休 憩

    休憩中は先生はもちろん、在校生と話す機会もありますので、入試情報や学生生活など、どんどん質問して義肢装具士のつくる楽しさと、学ぶ楽しさを発見してください!

  4. サブ画像
    ホンモノの授業を体験!

    04 体験授業&体験実習

    体験授業では義肢装具の理論について学び、体験実習では義肢装具士が医療現場で実際に使用している道具を使って採型・適合を体験していただきます!

  5. サブ画像
    充実の設備で学ぶ実践教育!

    05 学校見学&個別相談

    教室や実習室をのぞいてみよう!入試のこと、一人暮らしのことなど何でも相談!

「義肢装具学」という学問をひと言で説明するならば、「患者さんの生活を考える学問(医学)」です。

メイン画像

スタートラインはみんな一緒、勇気をもってここから学びをスタートさせてください!

義肢装具学科
中川 三吉 先生

「義肢装具学」という学問をひと言で説明するならば、「患者さんの生活を考える学問(医学)」です。患者さんの生活を豊かにする手段として義肢装具という道具を提案し、その使用効果について他の医療職と検証しながら、患者さんにとって最適な環境を導き出すための学問だと思います。モノづくりはそのための手段であり、義肢装具士の仕事は患者さんが義肢装具を装着してからが重要だと思います。義肢装具士は「モノづくり」と「医療(治療)」という2つの側面をもつ医療職です。モノづくりの興味だけでは患者さんを治療することはできません。義肢装具士を目指す皆さんには、この視点をもって義肢装具士の進路を考えていただきたいと思います。医学、福祉分野の勉強は、専門学校に入学して初めて学ぶ学生がほとんどです。つまり、スタートラインはみんな一緒ですから、勇気をもってここから学びをスタートさせてください。

【義肢装具学科】独自のカリキュラム

メイン画像
スポーツ用義足の製作実習

障がい者スポーツをサポートする義肢装具士を育成

日常生活で使用している義足は、歩くことを目的として製作されているため、本格的なスポーツには向いていません。義足ユーザーの「もう一度スポーツを楽しみたい」という想いを叶えるために開発されたのが「スポーツ用義足」です。本学では、義足ユーザーのニーズに応えられる義肢装具士の育成を目的に、独自のカリキュラムとしてスポーツ用義足の製作実習を実施しています。

オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。

  • 学校に行ってみよう!学校開催
  • おうちで簡単に参加!オンライン開催
件のオープンキャンパス
もっと見る

過去のイベント一覧

専門学校 日本聴能言語福祉学…
2024年11月16日  他
日本聴能言語福祉学院 愛知県…
2024年9月28日  他
専門学校 日本聴能言語福祉学…
2024年9月14日
日本聴能言語福祉学院 愛知県…
2024年8月30日  他
日本聴能言語福祉学院 愛知県…
2024年8月28日  他
すべて見る

オープンキャンパスよくある質問例

  • オープンキャンパスに行くときの服装は、
    制服?私服?
  • 制服でも私服でもOK!
    自分の動きやすい服装を選ぼう。
    ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
    避けるように気をつけよう。
  • オープンキャンパスの持ち物は?
  • 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
    地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
    また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
    授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
    電源を切ることを忘れずに!
  • オープンキャンパスのチェックポイントは?
  • 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
    取得できる資格や卒業後の進路など、
    参加するオープンキャンパスが
    「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
    ならないように、見学のポイントを押さえておこう。
  • オープンキャンパスは一人でいっていいの?
    親と行ってもいいの?
  • 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
    保護者と一緒に参加している人も
    年々増加しているみたい。
    保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
    気になるところ。
    他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。

オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集

オープンキャンパスって何!? 入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

学校の先生から「オープンキャンパスには必ず行くべき!」と言われるけど、そもそもオープンキャンパスって何をするところ?どうして行っておいた方がいいの?
オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト

オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト

はじめてのオープンキャンパス。何を持って行ったらいいのかわからないというキミへ。先輩たちにオープンキャンパスの持ち物を聞いてきた!
制服 or 私服? オープンキャンパスの服装の注意点とは?

制服 or 私服? オープンキャンパスの服装の注意点とは?

オープンキャンパスは私服?制服?どっちが多い?みんなはどんな格好でオープンキャンパスに参加しているの?実例あり
【オープンキャンパス誰と行く?】

【オープンキャンパス誰と行く?】

オープンキャンパス誰と行く?ひとりはさみしい?友達と行くと遊んじゃう?親と行くのは恥ずかしい?みんなは誰といってどうだったかを調査!
オープンキャンパスQ&A

オープンキャンパスQ&A

オープンキャンパスに関するさまざまな質問をQ&A形式で解決!さらに先輩の志望校選びでの失敗談やオープンキャンパスの活用テクも紹介!
オープンキャンパスお役立ちガイド

オープンキャンパスお役立ちガイド

オープンキャンパスは私服で行ってもいい?持ち物は?気になるチェックポイントを、参加前に確認しておこう!
オープンキャンパスってどんなことをするの?

オープンキャンパスってどんなことをするの?

高校生と専門学校のオープンキャンパスをレポート!どんなことができる?ポイントは?事前にチェックしよう。
みんなのオープンキャンパス・見学会体験記

みんなのオープンキャンパス・見学会体験記

オープンキャンパス・見学会へ実際に足を運んだ高校生の生の声をお届け。 事前に知っておきたい見学ポイントから、知って得する情報も!

専門学校 日本聴能言語福祉学院(専修学校/愛知)のオープンキャンパス一覧

この学校に興味を持っている人はこんな学校の情報も見ています

前へ

次へ

RECRUIT